表示件数
1

初カキコミ!!

初カキコミです。中1の夏から聴いていて初めて書き込めるんでうれしいです。

0

俺が

何したって言うや…なんでこんなに不遇なの…

3

自己紹介の練習

訂正した方がいいところはレスください。



名前:SOLの売店のKFCのカーネル
趣味 特技:NBAを見ること、長電話
得意教科:英語、社会
苦手教科:数学
高校でやりたいこと:部活(バスケ)
クラスのみんなに一言:一年間みんなとたくさんの思い出をつくっていきたいです。 よろしくお願いします。





以上です。
できればレスください。

0

そういえば昨日、夢にあしざわ教頭が出てきた。
初めてだったからめっちゃ嬉しかった。
まあ、オチとしてはあしざわ教頭から貰ったサイン(フテネコ入り)をデカい鷲(?)みたいな鳥に奪われるっていう結末で、起きた時の喪失感が半端無かったという。
今度の夢ではとーやま校長に会いたい(笑)

0

じんわり

ホイッスルソング行って、決意した!
今までずっと進路悩んでたけど、決めた!

0

校長、言いたいことがある

ふと、気付きました
校長の顔が前の音楽の先生と似ている!!!

1

あっ……(^◇^;)

レスマーク付いてたけど全然ないからどこだろ〜?と1月くらいまでさかのぼったけどなかったから、どうしようかと思っていたら、今日ネバーギブアップ宣言書いたし、講師やGIRLSの掲示板にも書き込みしてた!と思って見てみたら案の定それでした笑笑
学校掲示板に来るのがクセだから、たまに別の掲示板に行くと、レス来てもどこにあるかわからないからとりあえず学校掲示板探してないと焦る(^◇^;)

3

ね、まって。

2日が来ました。
死ぬほど待ちくたびれてた日。
やっと会える。行ける。聞ける。

1

新たなるはじまり

いよいよ新学期のSTART!!
SOL!に支えてもらった昨年。
胸張って成長したと言えるように。
校長,教頭,生徒のみんなに「よく頑張ったね」と言われるくらいに努力して大きくなるよ。
自分なりに、前に進む。
あの時の逃げが、逃げではなく前進と言ってくれた、暗闇にいた私を救ってくれた校長,教頭,生徒のみんなに感謝して、自分はみんなに支えられている、1人じゃない。ってことを誇りに持って、今年も少しずつ自分にできる努力をする。
いつか未来の鍵を掴んだ自分の姿をここで見せられるように。未来の自分が、笑って輝いていられるように。今を生きる。毎日毎日、少しずつ、些細なことから変わっていこう。今は小さくても、それがいつか大きな花となって咲き誇ると信じて。未来に向かって、一歩ずつ前進。会心の一撃かましてやる!!

22

無事に‼

今日4月2日に私は無事に16歳の誕生日を迎えることが出来ました✨✨それと同時に今日からsolを聞き始めて5年目がスタートします\(^_^)/高校生になったら勉強などで忙しいかもしれないけどsolは欠かさずに聞くし、レスも書き込みも出来るだけするようにします‼これからもよろしくお願いします( ^∀^)sol大好きだー(*^^*)sol、そして、生徒のみなさん、これからもよろしくお願いします\(^_^)/

1
10

誕生日

きたー。20歳になってしまいました。
今日から大人だ。

12

中学2年生の終わり

昨日で中学2年生が終わりました。そこで、自分の1年間を振り返ってみました。

花粉症になる。大好きな松潤似の男の子を学校で見つける。海外研修選考会不合格。失恋する。英検2つの級に合格する。福山雅治先生10代限定ライブ参戦(人生初ライブ)。北海道旅行に行く。こっそりストレートパーマをかける。好きな人と付き合う。エンジェルハートっていう最高のドラマに出会う。セカオワ先生のライブに4回応募したけど全部落選する。数学と理科で最高得点を取る。国境なき医師団の講演会に行く。京都旅行に行く。交通事故にあう。映画orangeとちびまる子ちゃんを観て感動する。スピッツという最高のバンドに出会う。ゲス先生武道館公演参戦。

いろいろありました。
掲示板のみなさんもありがとう。

みなさんの1年はどうでしたか?
教えてください!

0

自己紹介

新学期なので自己紹介を………
大阪に住んでいる中3 です‼
スパティフィラムと申します‼
趣味はサイクリング、音楽、読書、ナンプレです‼
得意な事は、数字と作文です(^-^)
好きな有名人は、羽生結弦さん、セカオワ先生、ようぺ先生、ミセス先生、校長、教頭などいっぱいいます‼
SOL が大好きです(^_^ゞ
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m

3

友達

校長が「生徒は友達」って言ってくれるのがすごく嬉しいです。

私も年上の校長に対して失礼になるかもしれないけど、校長のこと本当に友達って思ってます(^-^)

私がラジオ聴き始めた5年半前からずっと、とーやま校長の声を毎日聴いてて、電話でもすごく優しくしてくれたり、会った時も面白い話をたくさんしてくれたり、もう校長のことパーソナリティとか全く思ってないです、とーやま校長は私の友達です(^-^)

ってふと思った。

あ、もちろん
あしざわ教頭のことも友達と思ってますよ(笑)