表示件数
0

おめでとうございまーす!!

教頭は今日がお誕生日と聞いたので、


Happy Birthday!あしざわ教頭♪


ステキな一年にしてください。
これからもラジオ聞いてます!

0

一郎彦

昨日録画のバケモノの子見たけど、今となっては宮野真守さんかっこいいってことしか頭にない。

0

校長教頭…

寂しいです。土日に入ると寂しいです。

0

不安

テストの点が悪くて高校に行けないかもと言う不安がありみんなどうやって勉強しているのか気になる

1

はじめまして!

スクールオブロックとの出会いは中1の時。塾の帰りに車で流れているのを聞いていました。そして、高1になってついにスマホを手に入れ、ラジオネームをやっと決めて今登録しました!まさかラジオネーム決めるのに6か月かかるとは思いませんでしたが、無事登録できたあ!よろしくお願いしますっ!

0

あしざわ教頭

最近あしざわ教頭なんかあったんですか?
なんかキラキラしてる気がする。
どうしたんだーーーーーーー❗️

0

教頭!!!

氣志團万博でSKY-HI先生にあったんですね!!SOLにまた来校して欲しいです!!

0

泣きたい

私は書道を習っています。
今、中3なんですが、夏休みの宿題で書道の作品を出しました。
その作品は、たくさん練習して、
先生にもこれすごく上手いよ!って言われて、自信もありました。

そして、私には書道のライバルがいます。同じクラスで、同じ書道教室に行ってる子です。
その子は正直書道の才能に恵まれており、先生も才能があると言っています。
ですが、その子は書道をすることをなんとも思っていないのです。

この夏休みの宿題も、その子は1日で書き上げました。遅刻もしてたし、書いてる途中にお菓子を食べたりもしてました。

そして昨日、結果が届きました。

結果はその子が選ばれてました。

なんでなんですか?
私の方が練習もしてました。先生にも賞取れるって言われてました。
もちろん賞がすべてではないかもしれません。
でも、私は何年経ってもあの子には勝てないんです。精神的にも鍛えたつもりでしたが、もう、ボロボロです。

もう辞めたけど、あと二人、ライバルがいました。同じ年の同じ学校の子です。
その子たちは2年くらい前に辞めました。
でも、その子たちは学級の目標とかを書いています。今では私の方が上手いのに。

なんでなんですか?
私には特技が書道くらいしかありません。
その書道も無くなったら。
もう、全部全部いやになりました。

助けてください。

3

無題

8/31の書き込みにレスくれたお二方、どうもありがとう!まさか覚えていてくれているとは思ってなくて嬉しかった。最近はファイターをよく聴いています。この曲によく支えられてる。「いくつもなくなった後に強く残った 一つ残った」という歌詞が好きで聴くたびに胸に響く。私は22年生きてきてたくさんなくしたものがある。でも、残ったものも必ず一つあって。それが何なのか自分でも今はわからないけど、残ったことは確かなんだ、その存在を信じさせてくれたのがファイター。去年のクリスマスにもんじゃ食べに行ったよ、月島!クリスマスにもんじゃだよ素敵でしょ(笑)ロケ地もまわって良い思い出になりました。また行こう。