表示件数
0

こもり校長、、、

キズナ祭落選してしまいました、、今回は外れてしまいましたが、キズナ祭に当選した方楽しんできてください!またイベントあったらすぐにチケット応募するのでまたあるといいな!

0

キズナ祭

キズナ祭当選しました!!
こもり校長・ぺえ元教頭にやっと会える!
楽しみにしています!!

0

キズナ祭スペシャルバンド

たった今、スペシャルバンドの応募を終えてきました!
送信ボタンと3分ほど格闘した末に、思い切って押しました!!

選ばれますよーに( ´꒳` )

0

今日は節分

鬼は外ー!福はうちー!
てことで今日は節分です。
今年の恵方は南南東です。
私は恵方巻きと鰯の塩焼きを食べました。
他の巻物も作ったのですが、1番美味しかったのはやっぱり納豆巻きでした〜

1

明日、、、

明日は土曜日だけど学校があります、、、
ですが、先生たちの授業研究会があるので、授業は2時間だけ!
でも、朝早く起きたくないし、学校にも行きたくないです。
学校に行ったら、嫌な気持ちも吹っ飛んで楽しく過ごせるのですが、朝起きてから学校に行くまでがだるいし、辛いです、、、
あーあ、早く明日の昼にならないかなー、、、
でもまあ、月曜日は代休だからゆっくりできる!第九を楽しみに明日も頑張るぞ‼️

0

見失った?

今朝、急に自分の死を想像してしまいました。
死、というか将来の不安なのかな…と。
あと、自分の今の目的が何かよく分からなくなっています。今は受験も控えているのに、「結局何がしたいんだっけ…」「なんで勉強してるの…?」という疑問でモヤモヤしてます。
今までも頭の中が急にリセット(?)されるようなことはあったんですが、今回はちょっと違う気がします。

0

明日

明日、併願の私立高校の入試があります。
まだ自分でも覚悟を決めきれていなくて逃げることもあるけど、とにかく明日は諦めずに戦います!
ちゃんとここでいい報告ができるように。行ってきます!!!!!!

0

キズナ祭

倍率高いってわかってたんですけどやはり落選でした。行きたかったけどこればっかりは運なのでしょうがないですね。
行く方は思う存分楽しんでください!!!感想を楽しみにしてます!!!

2

節分だー!!

皆さんは、もう恵方巻きは食べましたか?恵方巻きって美味しいですよね(*^ω^*)あと豆まきってみなさんやりました?地方によって豆まきの豆って違いますよね!皆さんは何の豆を使いますか?ちなみに新潟県は落花生です!(違う豆を使うお家もあるかもしれないです…。)コモリ校長は何の豆を使いましたか?知りたい!!

0

キズナ祭

だめだった!
まだチャンスあるのかな…

0

落選

行きたかった、、、、
行きたい!行きたいよ、、、、
どうしようもできないこの感情。ただただ切実に行きたかった。

1

いよいよ…だな!

人生初の大学受験、いよいよ明日からか〜
流石に緊張してきたけど、「絶対大丈夫」って高津さんが、スワローズの監督が言っていてそのままスワローズが日本一になった
だから、俺だってできるさ
プロ野球なんて、一つのチームに全国各地の人が入って、そのチーム同士でペナントAクラス、そして最終的には日本一を争うんだから
俺は巨人ファンだけど、スワローズは東京生まれの俺にとって、地元のライバル、今までは競い合っていたり俺達が先に出ていたけど最近は一時的に背中を越され、そのまま俺たちが後を追っかけるライバル的存在さ
だから、地元のライバルにできて俺に出来ないことはないと思う
だから、絶対に勝ち抜いてみせる
俺には巨人ファンとしてのプライド、言ってしまえば「GIANTS PRIDE」があるから、勝てるさ

明日の試験は少し特殊で、国語の現代文みたいな文章だけど、内容は歴史の話しか出ないし、記述は歴史用語の知識を問う問題しか出ないんだから大丈夫
オルゴールアレンジの闘魂こめてでも聴きながらもう一度軽く用語集見て今日は早目に寝よう
共テの時は前日の夜から緊張で一睡もできなかったけど、初日で終わったから帰宅後ベッドに倒れ込んで12時起きもできたけど、今回は違う
明後日は朝から3科目だからな
他は午後だけだから何とでもなるが

0

さっきの書き込みの!!

スタンプありがとうございます!
嬉しいです!!

ちょっとだけじゃなくて結構な時もあるけど、何とか乗り切ります。
薬飲みたいけど、何回か飲んだら慣れてきて効かなくなったので飲んでないです。

何とか乗り切ろうー!

1

明日!

こもり校長こんばんは!私は明日私立高校の併願入試があります。公立の本命入試に少しでも気持ちに余裕を持って臨みたいので、絶対、なんならどこの学科でもいいから合格したいです。今までの努力をマークシートにぶつけられるように頑張ります。すごく不安だけど、合格してやるぞって、明日だけは自分のことだけ考えて行ってきます!!!

0

生理痛

ちょっと時々痛い、しんどい、

元々、生理痛なかってんけど、中3の夏になった時にめちゃくちゃお腹痛くて、そっから生理痛が、、、

しんどい、ほんまに、

生理痛ないのがどんだけ楽か、はよ生理痛なくなってほしい涙涙

0

月曜日!

月曜日に第一志望の高校の推薦入試があります!キズナ祭に当選したからどうせなら一発で決めて楽しみたい!面接だけなので頑張ります!

0

キズナ祭

キズナ祭、3連で生徒さんと連番したくてワクワクしてたのにみんな外れちゃった(;_;)
スクールオブロックのイベントだからイベントにいる人は全員生徒さんであって欲しいし、スクールオブロック聞いたことない人がいてほしくないな〜
でもまだ諦めない!会いに行けますように!

0

吐き出させてください

キズナ祭のチケットを転売してる人ってなんなんでしょうね...
複数応募して当たった、などであれば全然いいのですが...!
私も含め、毎日SCHOOL OF LOCK!を聴いてる生徒さんが本気で行きたいと思って、親を説得したのに落選してる人もいる

私はそういう、自分のお金のことしか考えていない人が許せないです
私の45分間の水分を返してください...笑

0

私立入試頑張るぞ!!

こんばんは!
来週月曜日に本命の私立入試があります!!

とにかく絶対に合格するという気持ちでやってきたので、全力でやるだけです!

こもり校長、ぺえ教頭の約束を叶えるためにも、
そして応援してくださっている皆さん、自分自身のために、頑張ります!!

応援よろしくお願いします!!

0

チケット

現在廊下にてキズナ祭のチケットを転売しようとしている、いわゆる「転売ヤー」を複数人確認しています。
自分はそもそも行けないのですが、行きたいと思ってる若い生徒さんが転売ヤーのせいで行けなくなるのは流石にどうかと思い今回久々に書き込んだ次第です。

1

どんな反応しろと…

12月に受けたコンピュータ版の英検、S -CBTの準一級の結果が返ってきた
トータル最低点の15点差で受かったけど、弟が準一級受かった時よりも点数低いんだよなぁ
それに、このタイプの英検はIELTSのコンピュータ版みたいに面接官と直接話すんじゃなくて、面接官の質問が録画されてて、40秒ほどで強制的に回答終了で融通があまり効かなくてこちらも強制カットとかしてたから、得意としていたスピーキングの点数が結構洒落にならない次元で低かったんだよなぁ
なんなら、苦手なライティングの方がスピーキングよりも点数高かったからなぁ

0

私立入試詰んだ

今日は私立入試終わりました!色んな意味でですけど、、切り替えて公立対策しようと思います!

0

うーん

さっき何週間かぶりに第2志望校の過去問を解いてみたんだけど、結果がヒドかった…
3割しか取れないってどういうことなの…?
去年も同じ問題を解いたハズなのにこれとはワケが分からない。
いわゆるスランプと言う奴なのか、それともと言った所。
でも英語は英検利用で8割は確定してるし、世界史は得意だから7、8割はいけそうな気がするので大丈夫かもしれないけど。
…もしかして去年合格したのはマグレって奴⁇
そうだったら嫌だなぁ〜

0

キズナ祭

当選してました!
受験終わりのご褒美として受験頑張らなければ…

0

キズナ祭

当選しました!
初めての県外でスクールオブロックのイベントに行けるのめちゃくちゃ嬉しい!

0

キズナ祭

部活終わって、メール見てみたら
当選してました!!!!
1人で東京行かないと、!方向音痴、頑張ります!

0

嬉しすぎたこと!

ちょっと聞いてくださいよぉー!今日大好きな先生に会いに行ったら、「デートしよ」って言われて!?何のことかと思った、今日俺日直やらか鍵しめなあかんのよーって言われて、先生と2人で!鍵しに、色んなところまわりましました
その間ずっと私の悩み聞いてくれてて、笑いで返してくれたりして、めっちゃ元気出て涙
月曜日も学校行こ!って思えたんです‼︎
最高の金曜日になりましたとさ!

0

これは想定外

台湾行きの個人版卒業旅行で滞在する予定の馬公と高雄の宿、予算オーバーで取れなかった…
前に2度台湾半島には渡航したことがあるけど、2回とも乗れなかった高鉄(台湾版の新幹線)乗るのと離島の町、馬公の滞在が目的だから、この2箇所の宿取れないとなると厳しいなぁ…
他の町までの交通費払って宿取るより、今なら飛行機のキャンセル手数料の方が安いしキャンセルするしかないか〜

7

Friday

待ちに待った金曜日ですね!
最近ワイヤレスイヤホンを買いまして、音楽にたしなむ術を身につけたところです。
私は割と80、90年代の昭和のヒット曲が好きなんですけど……。
皆さんはどんな曲聴きますか?
もっと幅広いジャンルの曲に詳しくなりたいです!