表示件数
0

どうしよう。

私は今年、高校受験なんですが、まだ志望校が決まっていません。
目標が定まっていないし、なかなか上手く勉強出来ません。時間はこなせても、質のある勉強なのか、とても不安で、最近は時間もこなせなくなってしまいました。

どうしたらいいですか。
助けてください!!

0

センター間近

やればやるほど不安が募る。模試の点数が足りない。出来てないところが多すぎる。苦しすぎる…。でも自分はやってきたはず。遊んでたわけじゃない。他の人が運動会とか文化祭で浮かれてるときも、自分は一人で地道にやってきた。ずっとやってきたはず。きっとまだのびるはず!諦めたくない!まだまだこれから!!

1

いよいよ‼︎

今週末はついにセンター試験です。正直、不安しかないです。ですが、部活を引退してから今日まで自分なりにやることはやってきたつもりです。つらい時期もありましたが、ラジオから聞こえる校長と教頭の声に何度も励まされました。本当にありがとうございました。
もう後戻りはできない。
自分を信じるしかない。
この緊張感を楽しむくらいの気持ちでやってやる‼︎
そして、自分を支えてくれた全ての人を喜ばせ、安心させるために絶対合格して見せる‼︎

0

ピンチなんかじゃない。

もうすぐでセンター試験があるそうですが
自分はまだ中学生だしバカだから
センター試験というものをよく知りません。

でも自分も形が違えども受験生です。
受験の不安というものがよくわかります。
自分も不安に押し潰されそうに
なることがよくあります。
そんな時、いつもこの応援LOCKS!の
とーやま校長の心に響く助言や
あしざわ教頭の情熱的な言葉に
助けられてます。
本当にありがとうございます!

自分を変えるのは自分しかいません。
そして、受験はピンチなんかじゃありません。
自分を変えるチャンスなんです。
君らにはピンチをチャンスに
変える力があります。
だから受験という壁に挑むんです。

前に担任の先生から言われた言葉です。
受験の形が違えども
同じ受験という壁と戦っている
他の受験生のみなさんにも
この言葉が届いて欲しいです。
そしてこの受験をチャンスだと思って
共に壁を乗り越えましょう!
まず!センター試験に挑むみなさん!
がんばれぃ!!

0

やばい

7割取れてたはずの国語と英語が取れなくなった
6割やっと取れた苦手な日本史も5割になった。
だけど苦手だった数学2bが安定してきた。
よくなかったことだけじゃない。いいこともあった。
みんなで頑張りましょう!!

0

泣きたい

泣きたい。
英語と国語ができなさすぎて泣きたい。
辛い。あと5日しかない。やればやるほど不安になる。
辛くて辛くてしかたない。日本史も7割いかない。
絶対失敗する・・・・。もっとはやくからやってればなぁ・・・・。

0

あと少し

あと5日でセンター本番!高校は推薦で受かってるので一般入試は初めて…めっちゃ不安だけどそれは皆同じ。自信めっちゃある人なんてきっといない(はず…)全力を尽くして自分の行きたい大学へ進学できるようにみんな頑張りましょう!!!

0

僕の目指すところ・・・

パソコンが好きですパソコンの資格も設備も充実していて将来IT関連の仕事に就きたいので資格は超大切
だけど僕は頭が悪くてすこしだけ足りない・・・
試験日は2月10日・・・正直ものすごく心配・・・
けれど目指すとこは、ここのみ!!
遠山校長、シブチンこんな僕に一発喝をいれてください!
お願いします!
SCHOOL OF LOCK!を聞き始めて3年と4か月登録して1年校長と教頭と話すのが今のところ目標であり夢です!
本当によろしくお願いします!!!!

0

掴む

お正月、ひたすら机に向かい続けた。今まで何回も泣いたけど、その分強くなって頭を上げて頑張ってきました。やばい時間がないじゃなくて、あと少しで終わる、手が届くって自分に言い聞かせてます。そうしないとまた下を向いてしまいそうだから。前を向いて走り続ける、止まってもまた1歩ずつ。よーし、頑張ろう!!