表示件数
0

入学式

今日入学式でした。
中高一貫校だから友達が全くいないっていう状態からのスタートでは無く、友達がいるという状況でスタートしました。

転入組と呼ばれている転入生もいっぱい入って来ました。話しかけようとしたけど、オーラがちょっと無理で今日話しかけることができませんでした。
がんばって月曜日話しかけて仲良くなりたいです。

最初はどんな話をすればいいのでしょうか? よかったら校長教頭教えて下さい。

0

お疲れ様

応援部、無くなってしまうんですね…
でも、その分新しいコーナーが入るのですか?!

私は逆電では無く逆応します!笑
新しいコーナーを応援します!!

0

ありがとう!

ありがとう、応援部
おかげで、この春に大学進学できました!
TOPPAもなくなるんですよね?
寂しいですが、最後まで応援部を応援します!!

0

終わり。

そんな……応援LOCKS!が終わるなんて。
私は受験に落ちたけど、いつも勇気をくれたTOPPAがもう見れなくなるの…?
寂しい、でも、TOPPAがくれた勇気はこれからも私の心の中で残り続けますっ!

ありがとうTOPPA!!!LOTTE!!!

0

頑張れなかった・・・・

先月資格試験を受けましたけど、残念ながら落ちてしまいました。 私の努力不足です。また9月にあるので、リベンジします。 今度こそ合格してやる。

0

頑張ってるかな!

大学生活が始まって6日!もともと、初対面の人と話すのは得意ではないけど、頑張って自分から話しかけてる。そのお陰で友達がたくさん出来た。小学校や中学校ではうまく友達作れなくて一人でいることが多かったから、友達できて嬉しい。もっともっと色んな人に話しかけて、たくさん友達作って楽しい大学生活にする!!

0

入学式✨

今年、中学校に、入学して、色々ふわんが、あります。

私と、同じような人たちに、エールを、お願いしまーーーす!

1

3年生になりました...

昨日、始業式でクラス替えもありました。私の高校では文系理系それぞれにダッシュというクラスがあり、成績上位の人達が集められます。私は難関大を目指しているのですが、ダッシュに入れませんでした。しかし、その難関大をあきらめるつもりはないし、絶対に合格してみせます!そこで、携帯という誘惑に負けずに勉強に集中できるようアドバイスをください。ちなみに最近好きな人とLINEが始まり、返信が気になって携帯ばかり見てしまいます。
事情があり、電話はできませんが、本当に困っているのでアドバイスください。お願いします。

0

新高校生活

もう、入学式も終わり2日ほど学校に行きました。私は第1志望には合格できなかったけど第2志望で行きたかったところに行くことができて、友達もたくさんできて中学とはまた違った楽しさを感じています。しかし、第1志望に行けた友達の話を聞くと悔しい気もします。だから、次は大学受験!!絶対リベンジして成人式で変わった姿をみんなに見せたいです!
頑張ります!