表示件数
3

はぁ

さっき丸イスに座ってたんだけど急にバランス崩して倒れた。肘うった…
マジでバカすぎでしょ。ほんと自分で呆れる…

2

最近

学校行きたくない
何もかもめんどくさいや
友達との人間関係も先生との関係も勉強も
私の大好きな友達は最近なんか違うし、グループの関係あやふやだし、もうずっと遠くに行って1回自分の思う通りに生きてみたいなー
友達なんていない方が楽かも知れない

1

どうすれば

親友が痴漢に遭ったことがある。
去年だけど。でも、まだ怖いみたいでスクールバスで帰らないときは一緒に帰ってる。帰る道の途中で遭ったんだって。そこまで一緒に帰ってる。
無事帰宅出来たかどうかのメールして、返信がきたら安心する。
でも、最近、何か犯罪に巻き込まれてないか、自分がのうのうと生きている間に死んでいるかもしれないとか、そういう想像しかできない。心配しすぎだって言われたらそうなんだけど、身近で大事な人がいなくなったらって考えると苦しい。考えたくないても考えてしまう。どうしたらいいんだろう。なんで彼女だけが辛い思いをしないといけないんだろう。なんでぼくじゃないんだろう。僕だったら。僕だったらって考えがとまらない。

3

精神的に潰れそう。

最近親に怒鳴られてばっかり。なんでなんやろ?しんどいんか知らんけど子供に向かってそんな事していいんかな?だって、度が過ぎてるもん。怒り始めたら、相手が泣くまで怒鳴り続ける。叩いてくる。物投げつけられる。蹴られる。ご飯食べさせてくれない。家の物を潰し始める。全部人のせい。こんな親大丈夫なんかな…こんなお母さんの元で暮らしていける自信ない。誰か、ほんまに相談乗って…精神的に潰れそう。

2

私は…

私は所詮、出来損ない。
出来のいい兄や弟と比べて
兄や弟の引き立て役にされる。
もう少し頭よかったらね〜って何度大人に言われてきたか。ありのままの私を受け入れてくれる大人はいないの?
母さんだって父さんだって、もう少しああだったら、もう少しこうだったらって
私のこと話し出すとそんなことばかり。
もう、うんざり。ほかのこと言い出したと思えば、女の子なんだから女の子らしくしなさいとか、女の子なんだから手伝いしてとかほんとに呆れる。多分母さんも父さんも、もっと可愛くて女の子らしい娘が欲しかったと思う。でも服とかファッションなんて興味もなくて口悪くて可愛いって言葉がほど遠い私にはきっとこの先も母さんと父さんの欲しかった「女の子らしい娘」にはなれないと思う。なろうとも思わないけど。三兄妹の中で唯一の女の私。多分母さんと父さんの期待が1番大きいのも私だと思う。
でも私が兄妹の中で1番母さんと父さんの期待には応えられないと思う。このままの私を受け入れてほしい。愛されたいって思うのはダメなことですか?私だって兄や弟みたいに愛されたい。
この前保健室でサボりした時に保健室の先生にこの話したらこういうのカインコンプレックスっていうって教えて貰った。カインコンプレックスは将来に影響与えるくらい、その人にとっては大きなことらしい。私も結構ひねくれてるから、先生がカインコンプレックスじゃないかって。カウンセラーの先生と話すことを勧められたけど大事にしたくないから断った。これからどうしたらいいんだろう

1

明日から

明日からの現代文は、大好きな副担じゃない知らないお爺さん
怖いよ
会えないだけでも辛いのに
どうしたらいいの?
明日から学校行きたくないでも、先輩達には、迷惑かけるわけにいかんから頑張っていかなきゃ

1

居場所。

載るかわかりませんが書き込ませてください。
小さい頃から殺されそうなほどのいじめや虐待で毎日恐怖で怯えてた。ずっと死にたかった。人が怖くて、ずっと信じられなかった。その時のことを思い出す度に涙が止まらなくて、自分を傷付けて痛めつけて…何もできなくなった。私になんか居場所なんてないってずっと思ってた。私のことを見てくれてる人なんて1人もいないと思ってた。
でも違った。私の居場所はちゃんとあって、みんなが私を見てくれてた。
今日、初めて過去のことを人に打ち明けた。私のことを真剣に考えてくれた。私のことをちゃんと見ててくれた。今までの恐怖から解放されたようなそんな気がした。嬉しさで心の底から泣き叫びたかった。
いつもありがとう。私に居場所をくれてありがとう。どんなに感謝してもしきれません。ただただ、大好きです。

0

精神的に疲れた。

昨日の英検、もし落ちていたら友達と遊べなくなる。でもはっきり言って自信なんてない。落ちたらいけない試験なのに…もう、クラスの男の子みたいに自由に生きたい。ずっと一緒に居たい。そう、感じる日々は辛くて苦しい…本当は昨日、友達と遊ぶ予定だった。なのに、英検と高校の体験授業に行かなくちゃいけなくなって後から入った予定なのに、先に約束してた友達とは遊んじゃダメって親は私に怒鳴る。無視して友達と遊ぼうかって思ったけどやっぱりそういうわけにはいかない。結局、片道一時間以上かかる友達の家に英検が終わった後から高校の体験授業までの間行ってもいいって事になったから、時間をかけて行った。なのに、遊べる時間は一時間も無かった。行って、少し友達たちと遊んでまた一時間かけて帰る…もう、こんな大変な事したくない。あっさり、ずっと友達たちと遊んでいたかった。なんで私はいつも我慢しなくちゃいけないの?何に対してもいっつも我慢ばっかりじゃん。そう思うのは私だけなのかな…?はぁ…もう我慢なんて嫌だ。

2

このまま…

人間って、人に同情もするけど、どこか人の不幸を自分の幸せにするところもありますよね。
それは仕方ないことだと思う。

今日、(いや昨日か)私にも、そういう出来事がありました。
うれしい反面、自分と比べて少し妬んでしまう。
少しショックだった。

それのせいなのか、なんか、もう何も食べなくていいような気持ちになった。
水を飲むだけでも気持ち悪くなる。
風邪とか引いてないはずだし。

だったらいっそ、ずっとこのままなら痩せるのにな。さすがに一生は困るけど…笑
前までは、正直「まだ大丈夫かな」と思ってた太ももが、全然大丈夫じゃなくなってきた…笑