表示件数
1

頭痛。。。

頭痛い。
やることいっぱい。
あ~、辛い...。

3

消えたい。

昨日、自分を傷つけた。シャーペンで何回も何回も。でもね、それは自分を傷つけたかったわけじゃない。そうするしかなっかた、って言った方がきっと合ってる。ストレスの置き場がわからなくて、勝手に体が動いてた。小さなキズだけど心は何倍も何倍も傷ついたよ…今日、親友たち全員に会えなかった。クラスの信頼できる二人はお休み。もう一人の親友とは校舎が違って…結局、相談したい人に会えなかった。なんだか、生きることが辛い。消えたい。でもね、今は生きなきゃって思うんだ。だって、100年生きるとしたらその中の15年しか生きていない。まだまだ、人生長いもんね…でも、でも、消えたい気持ちはどうやって解消したらいいんだろう…?誰か、助けて。

2

言う通り

今日は台風の関係(テスト前)で学校がお昼までで、

帰ってきてからずっと愚痴ばっかり吐いてて、

ついには泣き出して、

泣きやまないし「はい」も「いいえ」も言わなくて、

その場にいた両親にとっては邪魔な存在だったと思う。


その後もずーっと泣きやまずに立ち尽くしてたら、

お母さんが「れもんはみんなにどうなって欲しいの?」

「休みたい気持ちはわかるし、休んでもいいって言いたいけど、

高校のこととか考えたら休まない方がいい」

「友達がいないわけじゃないんでしょ?」

「れもんが思い込みすぎだと思う。

友達と遊んだりして楽しいことしたらいいんじゃない?」

って。ほんとにほんとにお母さんの言う通りだと思う。


でも、どうしたらいいんだろう。

自分をうごかせなくなった自分にとってその行為がどれだけ大変か

周りの人にはわからないんだね。

2

やっぱりこうなるよな

学校に繋がってる3つの路線のうち、私が使ってる路線だけ動いてて、学校に来なきゃいけなかった。

相変わらずAは、私の前の席のBのところに来て、友達多いアピール。
はっきり言ってうざい。帰りたい。
笑い方も嫌い。都合の良いときだけ関わってくんのほんと止めてほしい。

台風だからってみんな、無駄に大騒ぎしすぎ。
うるさい。超うるさい。帰りたい。耳障り。まじストレス。もう人間嫌い。

私の今の率直な気持ちです。
口悪くてすみません。
ほんとに不登校になりそうです。こんな毎日が続いたら。

0

今日も

今日も現代文がある
もう嫌だよ
今のところは元気だけど生理のせいでちょっとお腹痛い
きょうはなかないとおもうけど
泣いたら隣の担任に相談しよう
今話せるのは隣の担任だけだから,
本当は副担に全部話したいけど会えないから
隣の担任に話す
あとの先生たちはみんな性格が終わってる
生徒よりも中身が子供だもん
先生からあんな言葉聞きたくもない,職員室で言えばいいのになんでうちに言うの?
他にも生徒はいるのにうちに男子の事をぐちぐちいってくるの?
その言われてる男子がいない時に
ふざけてる
先生が言っちゃいけないって何回も教えてあげてるのに
あんなこと言ってて生徒に好かれるわけないのに
バカみたい