表示件数
0

芋煮会

明日芋煮会があります。
学校近くの大きな川の川原でやります。

担任が色々忙しいので、隣のクラスの担任が、修学旅行の旅館での部屋割を決めてくれました。
明日はその班でやります。

なんですが…
ぶったぎって決めたらしいので、私の苦手な人がたくさんいます。
もちろん、仲の良い友達もいるけど。

ほんとーに行きたくない。
去年もそうだったけど、結局楽しかったからいいや!ってなった。
でも今年は、去年と違って、「このクラスでよかった」って思えたことがまだ1度もないし、苦手な感じの人がたくさんいるし…
(去年のクラスが最高過ぎたのもある)

大丈夫なのでしょうか?
行きたくないのですが…

0

手を切る

わたしのいつメンは3人なのに、いつのまにかわたしを除け者にして仲良くなった。
相当ちゃんとしたこと言わなきゃ無視されるわ、修学旅行中も2人だけで自撮りしたり、2人でしかできない遊びをしだし、並んで歩くときも2人がとなり。
修学旅行がおわれば用無しだし、
ふたりで仲良くなってひとりが取り残されるのは3人組あるあるにしてもあまりにもカンジ悪いので、手を切ることにしました。
でも気分で、昼食を一緒にしたり(もともと近くに座ってるだけにしか見えないけど)一緒に移動教室はするかな。あくまでも私の気分で。修学旅行も一緒だったしまわりは3人で仲良しだと思ってるから、図々しくても文句は言えない。
自己判断にスッキリして自己満足したから報告しときます。

0

疲れた

今日も学校疲れた。いじめられたりはしてないけど、あいかわらず友達いないし。今週あと3日もあると思うと憂鬱だなぁ。

1

テスト悪すぎた。
頑張ったのに。
届かなかった。
もう、なんもできない自分にイライラしてる。

あぁ、もうやだ。やり直したいのに。

一から、始めたい。

音楽聴けないのも辛いし、親に怒られるのも嫌だし、生きてていいことなんにもない。

掲示板来て、レスをくれる生徒さんがいる。
なんかそれだけが生き甲斐。

どうしよう。

今の私、空っぽだ。

1

今日は

今日は朝からガッツリ泣いてしまった
朝一から担任と英語の先生に怒られた
いつもは怒られないのに
なんで今日だけ?
怖くて怖くてたまらなかった
SHR終わった瞬間きょうしつをとび出した
その後どうしようか悩んだけど教室に戻った
その途中に仲のいい先輩にあって,すごく心配してくれた
本当は起きたことを話したかったけど大丈夫って言っちゃった時間もなかったからなんだけど
今日泣かなかった授業体育だけだったし
隣の担任もこわくて話せなかったし
特に英語の時間が一番泣いてた
朝怒られたのが大きな原因だと思うけど
担任の授業もあって,その時も男子に怒っててその子が切れていった一言にみんなこっそり共感してたんだけど担任はガチギレしてた
泣きすぎて疲れたけどまだ泣きそう
明日は親友の誕生日だからちょっと楽しみ
だけどあんな学校には行きたくないよー
限界なんだけど
誰か助けて

4

急いでない

わたしは学校が家から近いのと、

クラスに友達がいないため、

毎日遅刻ギリギリの時間に教室に着くようにしています。

最近、急いでないのに教室までの階段をのぼりきって教室についた時、

原因不明の動機が起きて、少し息が荒くなります。

同じような経験をした人がいたら、レスお願いします。

6

起立性調節障害

誰か起立性調節障害というものと戦ってる人いませんか?
似てる名前で起立性低血圧でもいいです。前はよくこの掲示板で見ました。
友達になって欲しいです。周りでは誰もいなくて辛いです。
私は雨など天気が悪い日にふらふらしたり、階段を上がるだけで息が上がります。
レス返しはポッキーの日以降になります。

1

もう嫌だ辛い

私といるときはテンション低いのに、教室に入って他の友達といると、まるで人格が変わったかのようにテンション高くなる。

もういいよそんなんなら、私と関わらないで。

0

喉の蓋

なんで?
なんで信じてくれないのだろう。
なんで逃げてしまうのだろう。
何だか、喉に蓋をして気がついたら満タンでこぼれ落ちそうで、でもこぼしちゃいけないから蓋を手で押さえている。そしたら、手がもうそろそろ疲れたって言っている。でもだからといって休んでいいわよって言えば、こぼれ落ちて大変な事になりそう。


明日も頑張ろう…