表示件数
1

さっき

知りたくなかったことを知った、、

結構、私にとっては重めの。
他の人からしたら良いことなのかもしれない。
というかたぶんそうだ。
なのに私は喜べない、
むしろ明日が来ることとか、
これからのことが余計憂うつに思えてきた

明日もテストあるから平常心を保っていたかったのに、このままじゃ眠れそうにもない。


なんであんな些細に思えるようなことにこんなにも気持ちをもってかれてしまうんだろう、
なんでもう少し普通でいられないんだろう、

3

今日保健の先生が
嵐のトリコは友達関係とかそういうの色々あったけど、全部乗り越えてきたじゃん?だから今の問題も乗り越えたら、無敵!!!最強になるよ!って言われてすごく嬉しかった。
だから頑張って乗り越える。
最強になる。

1

わかってたけど

やっぱ実力だよね
そこに入れないってことはそういうことだよね
実力なくても気合いさえあれば大丈夫って、そんなことないよ

努力しても上手くなれないのは自分のやり方が悪いからだよね
知ってるけど、出来てる人に嫉妬する

おかしいのかな、醜いのかな

1

今日

あの子が他の子と手を繋いでるのを見たら、繋がないでよって思った。私も繋ぎたい。もっと近くにいたい。って

タオル貸してあげただけなのにノリで「世界一優しいね!」って言われた。めちゃくちゃ嬉しかった。けど、それ以上にこの子を好きになっていいのか不安になって悲しくなった。
だってあの子は普通の子だから

こんな気持ち初めて

0

え、?

もう無理限界
辛すぎて食欲ないし、胃がムカムカする
何でこんなことで泣かないといけないの?

2

哀れなり、悲しきこと限りなし。

なんでだろうねー。いつからかな、
お母さんがいつまで病院に通うつもりなの?とか
いつになったら良くなるの?とか
くだらないことでいつまでも不安がっててホント
暇だねとか そんなくだらないことのために金を出せとお前のために?とか 言われてからもしくはそんなくだらないことのためにいちいち話しかけないでくれる?って言われてからかな
気づいたんだ
あー、そっか他の人はきっと私が抱えてるものは
重りに思うんだな。きっといつか結婚しようとした時にも相手は重りに思って結局離婚になってしまうんだろうなとか。
あぁ、他人に悟らせてはダメだ。話してもダメ。
自分が傷つくのだから。話しちゃダメよ。
何も無いことを装いなさい。笑え。
って思い始めてね、結局他人が他人を理解するのなんて無理なんだから、こいつもあいつも
楽しそうに生きてるね?いいなぁ。
私だってね、こうなりたくてなったわけじゃない。
なりたくなんてなかった。考えずに生きたい。
けど、出来ないの。出来ないの。
私の意思に反して動くの。
悲しきこと限りなし。哀れなり。

0

不安が押し寄せてくっるーーー

あー、不安が募る募る募る募ってばかり。
どうしょうもない。
いっそ事故とかで不安とかを伝達する神経系が
破壊されてしまえばいいのに。
そうだね。はー。無駄なんだよ。
考えてる時間も生きてる時間も。

0

これから2ヶ月ぶりくらいの朝から行く学校

昨日の感じからして合唱なければいけるはずなのになんかこわいな、、、
夜も昨日聞いたあの人の声がなんとなく頭から離れなくてちょっと怖かった
昨日は私の悪口とか言ってたわけじゃない(少なくとも私には聞こえなかった)と思うけど、どう考えても私の聞こえないところで愚痴ってるよなあ
クラス隣に移動したい

0

なんでこんな時間まで起きてるの私

明日学校復帰だぞ、、
生理2日目だし、、
夕方のうちに英語プリントやっとけばよかった…
今終わったから早く寝よ、、
合唱なければ普通に生活できそう、だけどなぁ。
後輩の演奏なければ卒業式出ないでも平気なんだけどそうもいかんよなぁ。聴かなきゃ。聴きたいし。
あーこわい、、