表示件数
0

ちょっと動悸

今初めて「立ててた計画とかが崩れると人よりめっちゃ不安になる」っていうのがきてる
あー私HSPだったわーー
HSS型なのもあるけど典型的なあるある全部に当てはまってる訳じゃないしあんまり自分がHSPなことを意識しながら生きてるときつくなるから普段は考えないんだけど(珍しくこれに関しては気にしないっていうのができるんだよね)。
たぶん他の人より入念に心の準備してたんだよね、、こうなったらどうしようとかああなったらどうしようとかずっと考えてたから、もちろん楽しみだったんだけど、楽しみだったぶん心の準備にかけた労力が無駄になって落胆するよね、、、

0

分からないよ

なんか、もう、自分が分からない
何がしたいのか、何を求めているのか
生きるって簡単そうに見えてすごくすごく難しいことなんだね。 
自分を見失っちゃった

0

あぁ

高校卒業して嫌なことだったりとかからは離れられたけど
心の支えになってた先生に会えないの悲しい…。
会いに行きたい…。
でも学校にはもう二度と足を踏み入れたくない。
これはもうどうしようもない。どうすればいいの…。

どちみち夏休みには軽音楽部のコーチとして学校に行かないといけないのは分かってるけどそれも無理かもしれない。

0

2223

ちょっとさっきのははしゃぎ過ぎました、、笑

1年生のときは本当にクラスに嫌なことしかなくて辛すぎて辛すぎてたくさんここにお世話になったし、先生ともたくさんお話したりしてたのが懐かしいです。
あのときのクラス振り返れば本当にやばいクラスでした…。
結局は時間の流れに身を任せました。今は本当に楽しいです。

部活はずっと苦しむのかと思ってましたが座席替えして、周りの人を変えたらありえないくらい迷惑すぎる…?だる絡み?できるくらい仲いい友達ができて、よかったなって思ってます。そして引退まであと1ヶ月。

これまでたくさんの憂鬱な気持ちを受け止めてくれてありがとうございました!これからは(も)受験とかでお世話になると思うのでまたよろしくお願いします。!

2年生はありえないくらいいいクラスでした。人生の中で一番楽しく過ごせました。今年クラス替えなくて良かったです…

それでもやっぱり大きくは変わらない環境もあります、親からは何回も泣かされて、辛かったですし今も辛いです。クラスメイトと比べて、やっぱり不自由さは残ってて羨むことしかないし、こんなに不自由な家から早く出たいってことはずっと思ってます。洋服も必要分しか買って貰えないからおしゃれな友達とは恥ずかしくて遊べないです、他にも辛いことしかないです。高校生になって稼げるようになって、幸せを自分でえられるようになりたいです…

0

こんにちは久しぶりです久しぶりすぎて舞い上がってます

こんにちは久しぶりです
覚えてる人は多分いないと思いますが、まぁ。

今は元気もりもりモンスターになったので感謝を伝えるがてらただたた私が言いたいことを書き込みます…、場違い感満載ですが許してください…。

まず、私の大好きな先生が産休から戻ってきました!!♡

先生はお変わりなく、元気そうで良かったです♡
娘ちゃんの写真を見せてもらえる約束もできたりもうたくさん話せたりして嬉しいです♡これからも楽しい思い出作りまくって中学卒業します、でももちろん卒業したくないですし受験勉強もしたくないです。
一年前は本当に先生がいなくなることが辛すぎてましたがこの一年はありえないくらい人生の中で一番楽しく過ごせました。一年前の憂鬱な気持ちを受け止めてくれてありがとうございました。

0

また頑張る

GW、久しぶりにSNS断ちして地元で最高の時間を過ごせた。4月は新生活に慣れるので精一杯で体調不良も続いたし何よりも少し慣れてきた所で帰省してしまったからまた振り出しに戻った気分。
1から2にするのは簡単だけど、また0から1を作るのが大変なんだよね…
自分で決めたことだから頑張らないと。