表示件数
2

もう、部活に行きたくない。

部活に同じ学年が私含め3人います。
その中の1人は今年から入ってきた子です。
私はその子(aちゃんとします)が苦手です。
普通には話せるけれど、あんまり好きではありません。
aちゃんはもう一人の子(bちゃんとします)とクラスが同じで部活のときに2人でずっと話しています。
しかも、2人はパートが同じで私は1人だけ違うパートです。
私も一応、その楽器をやるのが必須なのでやりますが、先輩に同じ曲をbちゃんと一緒に見せたのに「bちゃん上手でしたよ!」とミーティングで先生に言って、その後、付け足しみたいに私にだけ聞こえるような声で「教科書の覇者ちゃんも上手だったよ。」と言われました。
絶対、上手じゃないって思ってるのにそんなお世辞みたいな感じに言われても嬉しくない。

先生も私にbちゃんと交互にパートを入れ替えると言ったのにそうしないで毎回、同じパートにしてくる。
aちゃんだって新しい子なのにひいきしてbちゃんと同じパートするって先輩も先生もいう。

しかも、bちゃんと話したいのにaちゃんが邪魔してくるし。

もう行きたくない。
不公平じゃん。
確かに下手くそだよ。
けど、その分巻き返せるように頑張ってる。
家でも練習してる。
人間関係もズタズタ。
私はいつになったら報われるの。
助けて。
私は学年代表なんだよ。
頑張ってるのに。
ほぼ押し付けられてるじゃん。
行きたくない。
別の先輩と話すのが唯一の助け。


長文、乱文 ごめんなさい。
スタンプ、レスください。

4

助けてください…

クラス替えをしたんですよ…。
その子をaちゃんとします。aちゃんは、去年もクラスが同じでしたが、別のグループでした。
私は、今年のクラス替えで仲良かったグループの二人とも同じになって、別のクラスだった子も加えて5人で話してました。
しかし、私は出席番号が前だからその4人は後ろの番号なので、話すのに遠いし、LINEを私はやってないのでどんどん4人だけで仲良くなっていきました。
aちゃんは、私が来るとやってないLINEの話を急に始めたり、私をおいて行ったり、私が知らない話を始めるんですよ。
私はどんどん、そのグループにいるのがつらくなりました。
だから、別の子と話して気を紛らわせてました。

しかし、今日、去年仲良かった子と話してたらaちゃんと仲良かった子の片方が、
「このグループって何人いるの?」
「4人でしょ。」
と言って、私の存在を消していました。
そのときは裏切られた気持ちとaちゃんに対する腹立たしさが生まれました。

別のグループの子と仲良くしてますが、一緒のクラスにいて、とっても腹立たしいし、どうしていいかわかりません。

去年はあんなに楽しかったのにと思うととっても悲しくなります。

レスください。待ってます。