表示件数
1

受験を終えて

僕は今年、浪人生として1年間大学合格に向けて頑張ってきました。去年はセンター試験で失敗をしてから全てを諦めてしまって浪人することを決め、今年こそはと思い進んできたものの結果を見てみれば、今年もセンター試験は失敗、私立、前期国公立大の受験も不合格と全く去年と変わっていない自分に不甲斐なさを感じ、正直に言うと、この1年間を自分は無駄に過ごしてきたのではないのかとすら思えてしまいます。この気持ちを親に言うとなれば、予備校に通わせてくれたりなど様々なことをしてくれた親に申し訳なく言うことができません。また、一緒に浪人してきた友達たちがどこかしら大学に合格していることも少なからず引けを感じてしまいます。まだ、あと二校の合否が出ていないけれど、手ごたえなどを考えても合格してる確率は低いです。そして、なんと言ってもとーやま校長に退任するまでに合格報告をするというとーやま校長とした約束を破ってしまうことも自分としては許せないです。とーやま校長、親や友達、この学校の生徒が応援してくれていたのに結果で応えることができなかったことが悔しいです。正直今はもう一度浪人をし、大学合格に向けて頑張るための気持ちを持ち続けることは難しいと思っています。