表示件数
0

今日の授業と関係ないけど

昨日の生放送教室とミセスロックスの放送を聴いて全国の高2の人が自分と同じようにコロナ禍で悩んでいるということを知り今まで抱えてきたものが自分の外に出されたのか放送を聴いてて悔し涙でいっぱいでした。私も修学旅行は目的地変更からの中止からの近郊での遠足の延期からの行事自体今は行方不明。文化祭はなし。体育祭も大幅縮小。部活は新人戦二日前で緊急事態宣言により延期からの宣言延長によってこれもまた行方不明。最後の大会どころか最初の大会すらできていない。こんな理不尽なことあっていいのか。大人たちは宣言出すなら金くれっていうけど金じゃなくて青春が欲しい、普通に学校生活を送らせてほしい、三年という短いけど濃いはずの私の高校生活は三分の2はコロナに沈没させられるのかなって考えたら悲しすぎる。大人たちはこの経験は将来きっと活きるよとかあなたたちしか経験できないことだからその経験ができたって前向きになれとか言うけど別にこんな経験生きようがいきなかろうが普通の青春が送りたかった
ただそれだけです。
とりあえず今の願いは一度でいいから今のチームでサッカーの試合に出て勝つ喜びを負ける悔しさを味わえることができるようになることです。
この悔しさを私は受験勉強にぶつけることにします。目標の大学に受かって高校生活でできなかったことの倍は楽しみたい