表示件数
0

今日の出来事

長すぎるので読まないでください!!!!

今日体育祭の競技のメンバー決めをしました。
男女それぞれ2人のグループを作るとのことでした。
私は友達がいないから嫌だったのではなく、いつもいる6人グループに、授業や学校から抜け出したり、タバコを吸ってたりして、先生が6人くらい集まってたり、授業中に掃除箱に隠れたりする女の子がクラスに友達がいないから、
私のグループに「一緒に組もう!」と言ってきて、6人だったら2×3で別れて男子と組むだけなのに、7人になって、2、2、2、1、と誰かが1人にならないといけなくなってしまって正直すごく迷惑だなと思ってしまいました。じゃんけんでその1人がその誘ってきた女の子になりました。結果そうなって、わたしはどこか安心しました。家に帰って今日あった出来事を思い返したら凄く最低なことをしたなと思いました。
その誘ってきた女の子Aちゃんを一緒に組みたくないなと思いました。いつも強がってるけど、きっと私は嫌な顔をしていた私達を見て悲しくなったと思いました。
結果Aちゃんが1人になったのは運だったけど、そんなことを考えていたわたしが1人になるべきだったと思いました。
友達1人大切にできないのは最低でした。
長い長い文ごめんなさい!

1

しんどいこと(精神的に)

 わたしいつも人前では明るく振る舞ってるんです。でもほんとは違います。1番長く近くいるはずの家族は家族であって家族とは言えません。何をしてもどうせお前は、、とか嫌味を言われたり、ここ数年で褒められたことはないです。何度も死にたいとか消えたいとかなんで私は生まれてしまったんだろうとか、いつも顔色を伺って、不機嫌だったら何もしてないのに怒られて、、、誰にもこのことを言えてなくて受験もどこを受けるにしても文句を言ってきて自分達がしていることがおかしいといつまで経っても気づかなくて。テレビとかで虐待とかの話がでたときそういうのは良くないよねとか言ってくるんです。いやあなた達がしてることですよって。暴力を振るわなければ虐待じゃない?ふざけるな。精神はボロボロでそのせいでメニエール病にもなってそのことでまた色々言われてもう嫌だ。でも逃げれない。訴えることもできない。抗いたくてもできない。信頼してる子にも言えない。死にたいと思っても生きたいと思ってて死んでいく子がいるから生きてるんです。わたしにとって大切だと思える子がいるから死んでないんです。このことがなくなる、終わる日が来ないことは知っています。誰も信じれなくなったとき、わたしを救ったのはこのラジオでした。だから今わたしは生きることができています。明日は変わらない。でもこのままももう、耐えれない。「誰か助けて。」そう言えたら楽なのになぁ、、、。もう嫌だ。ほんとの意味でわたしを認めてくれる、生きてていいよって思ってくれる子はいるのだろうか。わたしは明日も生きてるだろう。でも、ほんとに生きているのだろうか。いつ心が完全に崩壊してもおかしくない。後悔しないように生きろ。よくそういうけれど、わたしは後悔の割合の方が高い人生です。

1