表示件数
0

会話中にスマホ、愚痴。

昼に書き込みした、一緒にご飯食べてる時にスマホばっか見てる友達の話
気づいたらうんうんスタンプ15もついてて驚きました
レスも頂いて、分かる!とか、いる!って言ってもらえてやっぱり自分の周りだけじゃないんだなーって思いました
向こうがスマホ見てるときにこっちが話しかけて迷惑そうにされるとかならわかるけど
向こうから私の席に来てご飯広げて一緒に食べようとしてきてるのにお弁当の蓋開けた瞬間スマホも開くって何ww
なんとか話題見つけようとして話しかけても返事は「ふーん」「へー」のみ。
こっち見もしない。ずっと画面、画面、画面。
でさー、あなたがスマホしか見てないから、それをきっかけに話そうかと思って
「何見てんのー?」とか話しかけても「あー、うん」とかってはぐらかされて、しかも隠される。
隠すならこんな人の目の前で見るなよww
一緒にいるのスマホだけでいいんじゃないですかね
私いらないよねw
いい加減限界で今日は何かの説明?みたいなの熱心に読んでたから
「それ読むなら自分の席で食べれば?私といて大丈夫?w」って言ったけど
「うん」「大丈夫って何が?」
……なんか、焦ってるようにも見えたから、多少は伝わったかもしれないけど
これ、直らないよね
せっかく仲良くなれたような気がしてたけど
向こうも私のことなんてつまんないと思ってるんだろうな
あんまり自分の都合で私を扱わないで欲しいんだけど。

明日はどうなるかなー
とにかく、共感してもらえて良かったです。
ありがとうございます。

4

戦ってきたの。

それと、私の父は休日になれば ギャンブルばかりしています。
昔からです。タバコもやめて欲しいです。

ギャンブルとかやめて欲しいのに、何度言ってもやめてくれません。
パチンコから帰ってくるときに、煙草のにおいがついてるので、すぐにわかります。結局煙草の煙を吸う方が体にもよくないから、やめて欲しい。

すぐキレて大声出さないで欲しい。怖いし恥ずかしい。
汚い言葉ばかり吐かないで欲しいです。

お父さんの実家(家族)も、結構ヒドいです。
ロクな人がいません。親戚にもです。

皆母を責めたりします。悪口言います。
…母は何も悪い事をしていないのに。だから、私が母を守らなきゃいけません。
毎日小さい頃から、母から愚痴や暴言を何時間でも聞かされて育ってきたけど、
今もそうだけど…それでも守りたいです。

あと、弟からも嫌われて見下されて、口をきいてくれません。
無視されます。

私は家族から誰にも愛されてない気がします。どこにいても居場所がありません。
外へ出れば学校でいじめにあい、近所にもひどい人がいます。

…私は、生きる意味があるのかもわかりません。いつか将来幸せになれるか
どうかも分かりません。明るい未来は見えない。

でも、それでも耐えてきました。戦ってもがいてきました。
いつか環境が改善したらいいのになあ。…

0

はぁ

こんばんは。いかがお過ごしでしょうか、
留学が始まって4日が経とうとしています。
今日は学校の始業式でした。日本の友達と一緒で安心です。人生で初めて海外の学校に行きました。何もわからない私たちに親切に対応してくれました。先生はゆっくり喋ってくれるけど、クラスメイトの英語はわかりません。
バディが付いてくれて、とっても優しい子で、わからないことはなんでも教えてくれますし、教室などに連れて行ってくれます。
お昼休みは私たちとバディの3人で食べました。携帯使用OKなのでSNOWで写真撮って遊びました。バディは面白くて、日本が大好きで、特にソードアートオンラインが好きみたいです。
学校に関してはまだ悩みはありません。
他に悩みが一つあります。
私はゲストハウスを借りていてそこに住んでいますが、昨日の夜、ファミリーにおやすみを言った後に部屋に帰って洗濯物を干そうとしたら、キッチンにおびただしい数のアリがいたのです。原因は長らく置いてあった蜂蜜だと思いますが、すぐファザーに助けを求めました。1時間くらいかけて撃退させましたが、虫が大嫌いな私にはそれがトラウマとなり、なかなかゲストハウスに戻ることができません。とってもとっても怖いのです。
昨日も今朝も、なんどもI'm scary!と言いましたが、この怖さはおそらく伝わってないでしょう。
私はゲストハウスに住んでいることは感謝なのですが、ほんっとうに虫が怖くて正直住みたくないのです。
今朝も学校行く前に虫を見つけたり、さっきも生きてるアリがいまして、この気持ちを完全に誰にも伝えられなく、掲示板に書き込んでいます。
これはファミリーに伝えた方がいいのでしょうか。
私的には、言ったら、この子とってもわがままねって思われそうでそれもそれで恐ろしいのです。
今日学校に、私の学校の先生が来る予定だったのですが、来なくて、この気持ちを伝えられませんでした。