表示件数
0

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(●´▽`●)

❥❥❥7/29~8/2❥❥❥

《月曜日》◉授業テーマ:『中二・高二じゃないけどフリーダーム!』
本来は、中二と高二に対して教頭が届けている「フリーダーム!」を今夜は特別に中二と高二以外にも届けてくれたぞー!!(`・ω・´)b
“是非とも「フリーダーム!」と叫びたい!”という生徒のフリーダムな話を聞いていき、全力で「フリーダーム!」を叫んでもらったぞ!!!!
♡最後の黒板【大放出】by あしざわ教頭

《火曜日》◉授業テーマ:『男の恋愛相談&女の恋愛マスター』
恋に悩んでいる男子生徒や女心が分からない男子生徒のために恋愛マスターな女子生徒がアドバイス!!!!!!( ´艸`)
♡最後の黒板【深刻】by とーやま校長
‪‪
《水曜日》◉授業テーマ:『背筋も凍る”ある意味”ゾッとする話』
心霊系ではない、ある意味ゾッとする話をしてもらいました!!!
♡最後の黒板【ゾッとできた?】by とーやま校長

《木曜日》◉授業テーマ:『マイナビ未確認フェスティバル2019 ファイナリスト発表スペシャル』
ついに!!!!!運命のファイナリスト発表…!!!!!今年のファイナリストは…全8組!!!!!選ばれた8組の皆さんおめでとう!!!!!
‪‪♡最後の黒板【今日、ここから突き抜けろ】by とーやま校長

《金曜日》
~学校運営戦略会議~
◎『SOL用語集』の更新!!!
◎FAXヒーローズ月間MVPの発表!!!

《SOL UNIVERSITY》
UNIVERSITYが開講して以来初のゲスト講師が登場!!!!!今回は、【 片平里菜 】先生♡♡
特別講義を行いました!!!!!里菜先生は来週も来校してくださいます!お楽しみに‪‪❤︎‬


校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん♪今週もお疲れ様でした&ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎いつも温かくて優しい皆さんが大好きです‪☺︎‬来週もラジオの中の学校でお会い出来るのを楽しみにしていますね(*^^*)
それでは、また来週!素敵な週末を★したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

1

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #215

こんばんは‪‪❤︎‬桜嵐で〜す‬‪☺︎今夜もやっていきまーす!

今回紹介する生徒さんは…【RN [ ねこ派のこは ]】ちゃんで〜す‪^^*

こちらの生徒さんは、1月29日生まれ・長崎県在住の15歳!学年でいうと、高校1年生に当たりますね^^*

SOL歴は、5年目でございます◎
聴き始めたきっかけは、小5の時に部屋にコンポを置いてもらって、ふと夜にラジオをつけてみると、その時ちょうどセカオワ先生の授業がやっていて、当時は金曜だけ聴いていたけど、毎日SOL!があることにその後気づき、そこからずっと聴き続けているのだそうです(*´꒳`*)

ラジオネームの由来は、猫派なので「ねこは」と本名をかけて「ねこ派のこは」
そして、ドロス先生が大好きということで括弧もつけたという感じです(○´∀`○)

趣味は、絵を描くこととみんなが知らないようなバンドを漁ることです!

夢は、ミュージシャンです♪

好きなアーティストは、[ALEXANDROS]・FIVE NEW OLD・THE BAWDIES・ELLEGARDEN・ヤバイTシャツ屋さん・岡崎体育・キュウソネコカミ・打首獄門同好会・THE ORAL CIGARETTES・teto・postmanなど沢山居るようです(*^^*)

宝物は、SOL!のクリアするファイルです!

部活動は、オーケストラ部に所属しております◎コントラバス弾いています!

今の目標は、「次の実力テストで100位以内をとる!」です!

自慢できることは、今年の3月に大好きな洋平先生に書き込みを読まれたこと!( ´艸`)
これはすごい…!誰もが羨みますね…!✨

好きな授業は、掲示板逆電!!
やっぱり、スタンダードが1番ですよね( ¨̮ )︎︎❤︎︎
あとは、2017年のハロウィンの授業のコスプレ対決だそうです!!!!
懐かしいですな〜♥私の中でもめっちゃ印象に残ってます!

こんな感じでしょうか!!簡単に紹介してみました‪‪❤︎‬少しでも知ってもらえたら幸いです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b

今週もご覧頂きありがとうございました‪‪❤︎‬‬
来週もお楽しみに☺︎‬スタンプ全押しお願いします☺︎‬

0
0

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(●´ω`●)

❥❥❥7/8~7/12❥❥❥
月曜日★
◉授業テーマ:SCHOOL OF LOCK!からの大切なお知らせ。あしざわ教頭が9/26の生放送授業をもって退任することを発表。
♡最後の黒板【アルバムを作ってくよ。】

火曜日★
◎ゲスト講師:BUMP OF CHICKEN先生✨
‪◉授業テーマ:『BUMPと掲示板逆電』
我が校のスタンダード授業をBUMP先生と一緒にお届け( ¨̮ )︎︎❤︎︎学校掲示板に書き込みしてくれた生徒の中で気になった生徒に逆電していった!!
♡最後の黒板【マイクの向こう】by藤原先生
‪‪
水曜日★
‪◉授業テーマ:『○○ and ●● 』
葛藤していることや、理想と反対に進んでいる現実をこの○○と●●の中に自由に入れて教えてもらった!!!
♡最後の黒板【やろうand実践】byアイナ先生
【堕ちるand面白がる】 byリンリン先生
【猫背and輝きたい】byアユニ先生
【恥and後悔】byモモコグミ先生
【生きるand立ち止まる】byチッチ先生
【優しさand切なさ】byハシヤスメ先生

木曜日★
‪‪◉授業テーマ:『あしざわ教頭の毎日をスペシャルに” リクエスト!!! 』
あしざわ教頭にやって欲しい授業や、やって欲しいこと、一緒にやりたいことを生徒がリクエスト!!(´>∀<`)
‪‪♡最後の黒板【ドライ部 with 教頭】by とーやま校長

金曜日★
《学校運営戦略会議》
◎先週全国の放送部に所属する生徒にお願いした『#このラジオがヤバい』の特製冊子プレゼントキャンペーンに応募してくれた生徒の1人に逆電!!
◎【マイナビ未確認フェスティバル2019】いよいよライブステージが開幕!!初日の大阪会場からあしざわ教頭が『ドレミダンス(日向坂46)』を披露することが昨日決定したはずなのに、生徒が本当に望んでいるのかを心配していた教頭であった…

《SOL UNIVERSITY》
講義テーマは『選挙』!


いよいよ今週末から未確認のライブステージが開幕ですね!楽しみましょうね‪‪❤︎‬
それでは、また来週!素敵な週末を★したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

3

SOL生徒を自分なりに紹介☆#200

こんばんは‪‪❤︎‬桜嵐で〜す‬‪☺︎
ついに!今日で200回突破しましたぁぁぁ!(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛

今回紹介する生徒さんは…【RN くすちっちー】ちゃんで〜す‪^^*

こちらの生徒さんは、10月12日生まれ、神奈川県民の21歳です!!!!

SOLを聴き始めたきっかけは、たまたまやることがなくてラジオをつけたらSOLがやっていたという感じであります( ´艸`)
なので、SOLは、ラジオをおもしろいと思って聴くようになったきっかけの番組なんだそうです(*^^*)

ちなみに、SOL以外に聴いているラジオ番組は、スカロケ・レコメン!・やさしい夜遊びなど多数です〜( ´艸`)

SOL歴は、5年くらいでございます◎

去年、アメリカのシアトルに1年間留学していました!!!すごいですね〜(*´∀`*)

趣味は、映画鑑賞とフェスやライブに行くこと!!!
おすすめの映画は、『セブンティーンアゲイン』だそうですよ(≧∀≦)

好きなアーティストは、サカナクション、MAN WITH A MISSION、SUPERBEAVER、スカパラ、スピッツ、One Republi、Simple Planなど沢山です‪☺︎‬

最近聴いている曲は、globeの「feel like dance」・四星球の「妖怪泣き笑い」・キリンジの「スウィートソウル」です!!!!(●´ω`●)

座右の銘は、「人生死ぬこと以外はかすり傷」です!!!!
本当にいい言葉ですよね〜✨私もこの言葉大切にしてます!

ストレス発散方法は、寝ることです!!
やっぱり睡眠は大事ですね‪‪❤︎‬

2019年の目標は、「会う人の良いところ見つける癖をつけること!」&「英語を使って旅行者とのコミュニケーションをとること」!!!!!

こんな感じでしょうか!!少しでも知ってもらえたら幸いです(◍︎ ´꒳` ◍︎)b

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒さんを大募集中!!お気軽に桜嵐まで‪どうぞ☺︎‬》

それでは、来週もお楽しみに〜‪☺︎‬スタンプ全押しお願いしまーす‪☺︎‬✨

1

【定期コーナー】今週の授業の振り返り(*´∀`*)

❥❥❥4/22~4/26❥❥❥

月曜日☆授業テーマ:『未確認フェスティバル2019☆エントリー音源先行確認スペシャル』
*既に届いているたくさんの先着音源を先行オンエア♪一緒に確認していきました!!!ヽ(●´∀`●)ノ
☆最後の黒板【安心しろ、俺達が確認してやる 】byとーやま校長

火曜日☆授業テーマ:『一目惚れMAXハート』
*新学期・新生活が始まり、早くも一目惚れしてしまったかも?♡♡という生徒に逆電!
どんな状況でどんな人に心動かされたのかを詳しく聞いていったぞ!!!(*^^*)
☆最後の黒板【一目惚れボタン】byとーやま校長

水曜日☆ゲスト講師:Da-iCE 工藤大輝先生&花村想太先生✨
授業テーマ: 『FAKE診断逆電』
*生徒がついてしまった”FAKE”が良いFAKEなのか、悪いFAKEなのかを工藤先生と花村先生が診断していってくれたぞ!!
☆最後の黒板【つくFAKEより 見抜けFAKE】by 工藤大輝先生

木曜日☆授業テーマ:『新学期、あまりうまくいっていない』
*新学期に入ったけど、早速悩んでいたりあまり上手くいっていない、という生徒からのの書き込みが届いているということで、新学期に入ってあまり上手くいっていない生徒と話をしていった。
☆最後の黒板【シンプルな答えに強度を】by とーやま校長

金曜日☆
《学校運営戦略会議》
◎澤本嘉光先生が冒頭から登場!!!!!!
5/1に、新情報解禁があるとのこと!!!!

《SOL UNIVERSITY》
初代教頭の"やしろ教授"による講義が開講!
今回のテーマは、「講義テーマ」
こんなテーマで講義をやってほしい!など、生徒が考えてくれたテーマをチェックしていきやした〜!!!(*´꒳`*)
※講義への参加は、Twitterで 《#solu 》、もしくは《メール》で!!✨

校長、教頭、職員&KGBの皆さん、そして生徒の皆さん♪今週もお疲れ様でした&ありがとうございました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
GW楽しんでくださいね〜(*^^*)私は普通に就活とバイトなので、、頑張ります、、!!
それでは、素敵なGWを♪
また来週♪したっけね〜☺️
スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬

0

テーマ性のある書き込み 256

テーマ性のある書き込み 256
『SOL的 欅坂46人気楽曲を決めよう!』

今回は、7th Single「アンビバレント」の楽曲投票編!

『アンビバレント』
7作連続 センターは平手友梨奈が務めました。
この曲は昨年、
共和国のラスト、そしてSOLで楽曲が解禁。年末多くの番組で披露され、
センターを代打でいろんなメンバーがやった、ファンの中でも感慨深い曲です。
アンビバレントの意味は、「同じ物事に対して、相反する感情を同時に抱くこと」。
それを振り付けの中でも体現しています。
主人公の平手友梨奈とその他のメンバーの振り付けが逆になったりするなど、二律背反してます。

『Student Dance』
大人たちに対する反骨心が強く、
力強いメッセージ性のある曲で、
齋藤冬優花さんは欅坂46らしいと言ったこの曲。
学生のイメージする、
自分の場所がある場合とない場合、
そして諦めの表現も歌詞で表しています。

『I'm out』
欅坂46の楽曲を初めて聞くっていう人には、サイレントマジョリティーの次にオススメしたいほど、
聴きやすい楽曲だと思ってます。
Student Danceほどのゴツさはないのですが、
欅坂46が出す世界観というものがうまく表現されている楽曲だと感じています。

『302号室』
線香姉妹(小林由依×土生瑞穂)のユニット。
ワンカメで撮ったキュートで可愛く決めるクールな2人に注目もしたいところ。
恋の別れを表現している歌詞にも注目。
2年間の思い出から、
「ずーみんに贈る歌なのでは?」
ともなってる曲。

『音楽室に片想い』
長濱ねる・小池美波・尾関梨香の3人のユニット。
前回のバスルームトラベルとは違い、
恋について描いています。
302号室の別れるとは逆の告白したいけどできない男子の心を描いている歌詞に注目。
3人のMVの可愛さも注目です。

『アンビバレント』→いいね
『Student Dance』→ファイト!
『I'm out』→ハート
『302号室』 →おつかれ
『音楽室に片想い』→うんうん

好きな曲をスタンプを!(全推しもOK)
したっけね〜

0

SOL生徒を自分なりに紹介☆ #145

こんあいば〜‼️笑バリバリ就活中の桜嵐でーす‪‼️笑今夜も元気にこのコーナーをやっていきまーす!!!!いぇぇぇい!!!!笑今週ラスト✌️
145回目の今回紹介する生徒さんは…【RN 小松菜菜】ちゃんです❤︎*。
実はこちらは新しいRNでして、、元々は、《小松菜々》でした★

こちらの生徒さんは、大阪生まれ大阪育ち大阪在住の15歳です!!この春から晴れて高校生になりました〜◎おめでとうございます!JK楽しんでほしいですね〜◎笑

RNの由来は、中学の時のあだ名だったからという理由でつけたんだそうです♪

聴き始めたきっかけとしては、テスト期間中に偶然SOLに出会い、そこから聴くようになったという感じでございます!!(≧∀≦)

趣味は、お絵かきや物書きです!(*´艸`)

夢は、漫画家になることです♪
いつか彼女が書いた漫画を読んでみたいですね♪楽しみに待ってます♪

好きなアーティストさんは、【syudou】さん!!!!

"目つきの悪さ"は誰にも負けないみたいです!!笑すごそう…!!笑

尊敬している方は、【ラティ】さんです!!!

チャームポイントは、"結構見せるおっちょこちょいなところ"なんだとか!
可愛い…(*´艸`)

生放送授業で特に好きな授業は、恋愛系の授業だそうです!♡♡
聴いてるだけでドキドキするので好きなんだとか!!!!(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°私も恋バナ大好物なので恋愛授業好きですね〜!w

長所は、"真面目なところ"だそうです!!

そんな彼女が思う、自分の住んでいる大阪の魅力は、"冬でも暖かいところ"なんだとか!(*´▽`*)冬が苦手な人にとっては、過ごしやすい環境ですね(≧∀≦)

こんな感じですかね〜☺️簡単に紹介してみました‪が、いかがでしょうか(*´ω`*)✨

《このコーナーでは、"自分のことを紹介してほしい!"という生徒さんを大募集中!!もし紹介してほしい生徒さんが居ましたら、お気軽に桜嵐まで‪☺︎‬》

いつも、このコーナーを楽しみにしてくださっている生徒の皆さん!ありがとうございます‪☺︎お陰でここまで続けられています( ¨̮ )︎︎❤︎︎これからも見てくださると幸いです❤︎*
では、来週もお楽しみに♪スタンプ全押しお願いします‪☺︎‬