表示件数
0

せんたーせんたーさん

全員揃って、みんなが卒業したと思えるんだと思います。

そこに自分がいること。
みんなにとっての自分の価値より、自分にとってのみんなといる価値を考えると少し気持ちが変わるかも。

0

センターセンターさん

卒業式、私は結局全員揃って卒業できなくて
卒業証書で呼ばれなかった名前があることが悲しかった。
だから、行きたいと思うなら行くことをおすすめします。きっと自分にとってもクラスの人にとってもいい思いでになると思う✨

0

卒業式

せんたーせんたーさん、やっぱり卒業式には出た方がいいと思いますよ^_^
何事も、自分から踏み込まないと前には進めないと思います!^_^!

0

掲示板やっと入れた

センターセンターさん自身に後悔のない卒業を迎えられることが、一番嬉しいなって思いました。
式に出ることも、出ずにいるのが正しいのかなって思えばそれでいいと思います。
校長教頭の言葉が心強いなぁ。
今日もありがとうございました。

0

センターセンターさん

ビックリして2度見はしちゃうかもしれないけど、ただただ「来れたんだ…」って思うかな…。
私も中3で、正直学校嫌だけど多少嫌なこととか面倒なこととかあってもあと1ヶ月でおさらばだし!!とか思って思いきれることが最近増えた気がします。
中には、本当にバカな男子とか(男子の皆さんごめんなさい…)ちょっかい出したりからかったりしてくる人も居るかもしれないけど、それはその人たちがバカで心がないって証明してるようなものだとおもう。
でも、もうすぐ高校生になるっていう人たちの中にそんな人は滅多に居ないと思います。

趣旨はずれちゃったけど、センターセンターさんには本当の思いを言える勇気のある人だと思う。
もし凄く辛かったら、すぐにでも掲示板に帰ってきて欲しいです(^^)

1

今の自分を卒業

頑張ったんだけど、やっぱり私にはダメだった…。このままじゃ勉強も手につかないし、精神状態も悪くなるばかりだから、通信制の高校に転校しようかと考えている。
大学に行きたいな。言語や言葉について学びたい。自分の感情を文字にすること、文章で伝えることがどんなことなのか、自分が持てる限りの知識や気持ちや時間を以て考えてみたい。
だけどそのためには通信制高校と予備校を並行して通わなくてはいけなくて、お金がかかる。これ以上親に迷惑かけるなんて最低だって思う。なんてわがままなの。だけど、どうしても、このままじゃ終われないのです。
もし転校できたら、希望した大学に行けるように必死で勉強したい。あまり偏差値の高いところは行けないかもしれないけど、ちゃんと自分の意志を持って入学して、そこでたくさんの大事なことを学んで、胸を張って卒業できるように。
頑張りたい。

0

私も。

私も先週半年振りに教室に行きました。
みんな歓迎してくれて、びっくりしました。
ネガティヴだった自分がばかみたいだなって思いました!

0

せんたーせんたーさん☆

大丈夫ですよ。うちのクラスにもそういう子いるんだけど、やっぱり来てほしい。最後の日じゃなくても。みんな仲間だもん。
みんな来てほしいって思ってると思う。そんな自分から卒業だ!

0

胸を張って生きること

自分を持ち続けて生きてれば必ず何かいいことがある。僕も決して他人に流されずに自分だけ信じて生きていこうと思います。今日もタメになる授業ありがとうございました

0

本当に大好きだ!

俺本当にこのスクールオブロックが好きだ!!
みんなの悩みにみんなで一緒に考えてあげられるっていうこんな環境は他には絶対ないと思う!!