表示件数
0

ロボットwww

未来のラジオはロボットDJがMCを務めているのかな?

4

イジメについて

皆さん、イジメって何ですか。私は、イジメられてはないのですが友達関係とうまくいかず色々なことがあり、学校に行きたくありません。
皆さん、どうしたらいいですか。もう怖くて私は人を信じきれません。

0

是非とも!

アイディオで、野球中継などやってほしい、特にパリーグ

0

アイディオ

今はまだあまり詳しく分からないけど、これが発展したらめっちゃ面白い事になりそうだねー!(*≧∀≦*)

0

3月!

早すぎる、、
この時期になるといつも切なくなる
なんかね〜〜なんだろなぁ
クラス替えやだ〜〜でも卒業したい。

とりあえず修学旅行や〜〜。
震災学習をしに東北に行ってきます!

0

ロボット‼︎

日々進歩してますね〜。
こ、校長がロ、ロボット⁉️
良いかもしれない。

0

ついていけてない

45分遅刻しましたので、話についていけてない…今日卒業式だった皆さん、おめでとうございます‼

1

i-dioって

考えてみたけど、radikoとは別物なんですよね、たぶん。
radikoもi-dioも、どちらもスマートフォンでラジオが聞けるものですけど、radikoはインターネットの回線が混むと聞きにくくなる。けどi-dioは普通にラジカセ等で聞くのと同じ感覚で聞くことができる。
今までAM電波で放送していた局が少しずつFM電波も使って放送するようになっている。なぜそのようになるかと考えてみると、AMよりもFMのほうがより遠くに届くかららしい。
i-dioで気になるのは、FM放送とどっちのほうがよりクリアに聞こえるのだろう。もしくは同等なのだろうか。