表示件数
0

赤色のグリッター先生、ありがとうございました!

赤色のグリッター先生は本当頼れる先輩って感じですね!!
また来てください!!

2

良い話聴けた!!

明日からもまた頑張れるぞ!!!(*^。^*)

眠気なんか吹っ飛ばせー!!(^○^)

0

あーー

終わってしまうーーー
明日もきけるかなー
ききたい
また明日ー

0

うわぁぁぁ

めんどくせぇーなーもう!
明日早いし!
めんどくせぇーなーもう!
明日、保護者会だし!!
今日、赤グリ先生の私の本音を流してくれてとてもなんか、スッキリしました!!最高です

3

本当に助かりました!

逆電ありがとうございました。心が休まりました。赤グリ先生のお言葉を胸に、明日からは嫌なことは嫌だと表せるように自分を変えていきます。まず自分第一です。
あ、あと「るっつぁんでございます」と言いかけて自分でも驚きました。

0

わたしのほんね

昨日の赤色祭でりくおさんのカレー食べたかった。明日カレー作ろうかな、、

0

テキパキburger

さっきアイコンもらえるって言ってたから頑張ってやってたら2万点いった!笑

0

同じかも

疲れちゃうけど、いつも相手の様子を伺っちゃう
高校生になってから。今までは、保育園からずっと同じクラスの人が多かったから。
どうしたら、変われるんだろう
どうしたら、ネガティブ止めれるんだろ
どうしたら、変わることを恐れないようになれるんだろ

0

わかる!

偏差値70の宇宙人さんの気持ちわかるなあ。
私もつい良い子でいようとするしどうするのが1番
偉い選択なのか考えてしまう。私の場合はそうすることによって親の気を引けるからそうなったのかもなあ。
でも最近、人生良い子でいるだけじゃダメなんだということも学びました(笑)

0

すごくわかる‼︎

私も気づいたらいい子キャラになっています。
そのおかげで嫌われたりもしています。
つらいですよね…。