表示件数
0

きた

きたセプテンバーさん
今日が一番似合う歌ですね〜
いつ聴いてもなんか夏の終わり感というか、切なく物哀しくなるんですよね〜(ーー;)
それがいいとこでもありますね♪( ´▽`)

8

校長と教頭。

優しいですね。SOLのみんなも優しいですね。私の学校の先生もクラスメートもこんなにあたたかかったらいいのに。明日も生きれるのに。

0

とうやま校長

そう思えばマンボウやしろ教頭と2人で授業してるときは、自信も声も小さい感じでしたね (^∇^)

0

あらためて

やっぱりSCHOOL OF LOCK!は、いいなぁ。好きだなぁ。

0

校長、教頭さんへ

これからクラスのみんなとうまく付き合って行くためには、どうしたらいいと思いますか。
答えを押して下さい。お願いします。

0

たりないさんへ

大丈夫(・∀・)
絶対大丈夫(・∀・)
だって、SCHOOL OF LOCK!の皆がついてるもん。
あと、
話かけることも大切だよ?

『思ったことは人に伝えないと分からないよ』

これは、私が辛かった時、
支えてくれた言葉です。
今は私、バカやって過ごしてます。

あと、人と話す時は、
相槌とか
反復とか
『目を見る』とか意識したらどうでしょうか?

2

校長、教頭はやっぱりすごい。

校長、教頭はやっぱりすごいよ…(。>д<)
こんなにも親身になって話を聞いてくれるし、悩みを解決させようとしてくれるし…(。>д<)
もうなんで校長と教頭はこんなに優しいの…(。>д<)
自分に言われてるわけじゃないのになんか胸に刺さって泣けてくる…(´;ω;`)
もう、泣かせないでよ…(´;ω;`)
…いつもありがとう…。゚(´つω・`。)゚。
もうねぇ、ほんと大好き。SOLも校長、教頭も。

0

今日思ったこと。

今日、埼玉県の方がかなり読まれていましたね。これも結構珍しくありませんか?

あと、教頭珍しくめちゃくちゃ良いこと言う。

0

マジか!

衝撃の告白

あれ、恥ずかしいのかww

0

なんだろう

今日の校長の言葉がグサって刺さりました。僕もたりないさんと同じ悩みがあって校長の話を聞いて感じました。そうか自分本意になり過ぎてたんだな。僕も明日から意識して頑張ろう。