表示件数
0

前前前世〜11周年おめでとうございます!

もうかれこれ聴き続けて8年になろうとしてます。
人間開花、宅配が間に合わなくて明日届きます。
なのでまだアルバムの曲は放送された曲以外聴けてないのですが、
長年聴き続けてきて長年ずっと大好きなRAD先生に話したい一心で書き込んでみます。
話せなくても目に通していただけたら…!笑

もう何回もかかっているのですがスパークルの感想を今書きたいと思います。
この曲は初めて聴いた時全てを含めてなんて綺麗なんだと思いました。
ただ歌詞を深く聴いていくうちに切なさやリアルな感じが出てきてすごく感動しました。
「まどろみの中で生温いコーラに」や「運命だとか未来とかって言葉がどれだけ手を伸ばそうと届かない」
の歌詞で改めて鳥肌が立ちました。
ほんとに素敵な曲だなと思いました。

今でなくてもこういう逆電する機会があればいつかRAD先生とお話できることを願ってます。

あーでもこの前誕生日だったからやっぱり今日…笑

0

届いた

涙が止まらぬぅううう
まりーーーなと呼んでもらえたこと
感想を読んでもらえたこと
私の気持ちが届いたこと
嬉しすぎる
本当にありがとう

0

ヒトボシ

ダイジェストのときから1番おきにいりで、ライブで飛び跳ねて、みんなで歌って、楽しんでる様子が曲を聞いてすぐ思い浮かびました!!!この曲大好きすぎます!!

0

告白

歌詞がストレートに心に刺さる。
聞いたらだれとが共感できるのに思いつかないような歌詞で好きな人が自然と頭の中に出てくるような曲。
大事な人をちゃんと大切にしようと思えた

0

Human Bloom!!!!

校長、教頭、RADWIMPS先生こんばんは!

人間開花!今日起きたら枕元に置いてありました!
Lights go outで来た!うわ!これ待ってた!好き!ってなって
光がまたこれが歌いながらいい曲だな好きだなぁってなって
AADAAKOODAAがめちゃくちゃかっこよくて、トアルハルノヒでぐっときてって
言い出したら終わらないです。

RADWIMPS先生の曲は聴いていくうちにまた印象が変わったり、
考えることが変わるので、これから毎日聴くのが楽しみです!!

そして!11周年おめでとうございます!!!
11歳!一生ついていきます!
フェスとツアー楽しみです!!待てない!!!!!

0

乃木坂の握手会帰り

今日はRADWIMPSが出てるので帰ったら録音したやつ聴きます。
幕張メッセに8時間はきついです(笑)

0

AADAAKOODAA

1番好きなのは、AADAAKOODAAです!
前作の「×と○と〜」からの引き続きで、Pro toolsを使ってるのかな?と思うくらい複雑ですね!RAD先生がインタビューで仰っているような「開けている」がこの曲にもあるとおもいます!

0

4人の証!。

RADWIMPS先生、校長教頭こんばんは!!人間開花 発売おめでとうございます!!RADWIMPSと初めて出会ったのは中学生のとき、好きな人に教えてもらったのがきっかけでした。音楽のことなんっにも知らないまま、初めて聴いたふたりごと。最初からのめり込んだわけじゃないのは覚えてるんですが、本当に気付いたらRADWIMPSの音楽聴きまくってて気付いたら夢中になっていました。今ではRADWIMPSの音楽がない毎日は考えられないくらいほんまに大大大好きなバンドになりました。智史くんの活動休止は初めて知ったとき本当にショックで、4人でこれからも続けていくのは当たり前って勝手に思ってた自分がいました。一番悔しかったのは本人たちだと思うのに、止まるどころか加速して進んでいくRADWIMPSに驚いたと同時に、どうしても信じてついていきたくなってみました。智史くんがいまは抜けてしまっても、今まで4人でやってきたRADWIMPSは絶対になくならないし、4人でやってきたのは事実だし、今は3人になってもRADWIMPSの根っこは変わってない!と、いまのキラキラしたRADWIMPSを見ていて思います(^O^)RADWIMPSをみてると元気も幸せも勇気もいいいいいいいいっぱいもらっています。本当に本当にいつもありがとう。11周年おめでとうございます!!

0

鳥肌

僕は歌詞に対してすごく考えます。
歌詞に対して自分の過去のこと、
今現在のことであったいろんな出来事
と比べて考えます。なぜかそんな自分
が好きでやっぱ歌って素晴らしいって
思います。歌で人の心が動いたり、
そんな中で僕はRADWIMPSの曲は
好きです。うまく伝えきれないですが
独特な歌詞ですごく考えさせてくれる
曲が多くて自分の背中を押してくれる
存在でRADWIMPSと出会えて自分は
なんて幸せなんだろうと思います。
鳥肌が止まりません。笑
RADWIMPS先生ありがとう!

0

‘I’ Novel

RADWIMPSデビュー11周年、人間開花発売おめでとうございます!!ほんとに出会えて幸せです。ありがとうございます!!
わたしは、‘I’ Novelの「例え1ページで終わる命も 1000ページに及ぶ命も比べられるようなもんではない 同じ輝きを放つに違いない」ってところが特に大好きで、励まされます。がんばろうって思います。わたしの人生3ページにも及んでないかもしれないけど、がんばって生きたい。RADの曲は何気ない毎日をきらきらさせてくれます。ほんとにありがとう

0

棒人間

じゃあ、この人は人間ではなかったら、一体なんなんだろうと今日ずっと考えてました。そしたら休日も半分潰れてました。どうしてくれるんですか?

0

RAD先生!!!

おめでとうございます。必ずアルバム買って聞きます(´;ω;`)今はお金無いので我慢です…コツコツ貯めます(*゚▽゚*)

0

おとなだけど聴いてます

10代の頃からずっとRAD先生が大好きで
大人になった今ももちろん人間開花も買うし
ラジオも毎週聴いてます 笑

人間開花、昨日フラゲして今日ずっと聴いてました。
今までとは違った新しいRADWIMPSに
出会えて幸せです♡
(O&Oが今日の気分では1番好きでした✧.*)

11周年本当におめでとー!
これからも進化しながら色んなことにチャレンジしてください(*´ `*)
応援してます♡♡♡

0

11周年!人間開花!!

RAD先生11周年&人間開花発売おめでとうございます!!

どの曲も素敵でやっぱり大好きだなって改めて感じました
聞いててなみだ涙が出てきてしまう曲がたくさんあって、なんでこんなに涙が出るのか自分でも不思議でした

私は'I' Novelが大好きです
歌詞も曲調も雰囲気も最高です
ずっとリピートで聴いてます
シングルで出たときから好きだったのですが何回聞いても好きだなって思います

最近勉強するときにRADWIMPSをずっと聞いています本当に励まされています
小学校の頃から変わらず本当に大好きです!!!
これからも応援しています!!

0

感情を揺さぶられる人間開花

人間開花最高でした!僕は、RADほど、無条件に感情を揺さぶられてしまうバンドを知りません。これからも醜くも愛おしい命のあり方を見せ続けてください!応援しています!!!!

0

人間開花!

11周年おめでとうございます!
そして人間開花も!
RADWIMPS好きになってほんとによかったです!
これからもずっと応援してます!

追いかけ続けます!

0

ずっとずっとありがとうございます!

11周年おめでとうございます!まだ人間開花届いてないけど今棒人間を聞いて涙出てきちゃいました( ; ; )自分が初めてRADを知ったのは5年前の中学1年生の頃です。初めて聞いた瞬間からこの音楽好き!って思ってその日のうちに今までの曲を全て聞いたのを覚えています。
その時にもっと前からRADWIMPS に出会いたかったて思いました。こんなに歌が言葉になって自分に伝えてくれる音楽は初めてでした。今まで自分でも解読出来なかったモヤモヤだったり、感情をRADWIMPS は言葉に音楽にしてくれて。分かってくれてるって何か思ったりして。本当にずっと今も支えられています。ありがとうございます。これからもずっと応援してます!大好きです!!!!

0

週刊少年ジャンプ

1番楽しみにしてた曲です。
思ってたのと全然違うくてビックリしました(笑)
いつも思うことは、RAD先生は良い意味で裏切ってくれる。です(笑)
11周年おめでとうございます!!
なにより、智史くんの笑顔がみたいです!

0

RADWIMPSおめでとう!

デビュー11周年おめでとうございます!
小4で初めてトレモロを聴いてなんじゃこりゃって思ってここまできました!
わからない曲がないくらい聴きまくりました!
人間開花もものすんごいです。
最近考えてしまう事がおおいですがAADAAKOODAA言わずに突き進みます!

0

人間開花!!

昨日はわざわざ早退して、人間開花フラゲして、iPodにいれて、聴きながら出待ち行きました。
なんの出待ちはここでは言えないですが。他局の。はい。
一瞬過ぎて切なかったけど見れただけで幸せでした。
いつまでもずっと大好きです。

0

ずっとずっとありがとうございます!

11周年おめでとうございます!まだ人間開花届いてないけど今棒人間を聞いて涙出てきちゃいました( ; ; )自分が初めてRADを知ったのは5年前の中学1年生の頃です。初めて聞いた瞬間からこの音楽好き!って思ってその日のうちに今までの曲を全て聞いたのを覚えています。
その時にもっと前からRADWIMPS に出会いたかったて思いました。こんなに歌が言葉になって自分に伝えてくれる音楽は初めてでした。今まで自分でも解読出来なかったモヤモヤだったり、感情をRADWIMPS は言葉に音楽にしてくれて。分かってくれてるって何か思ったりして。本当にずっと今も支えられています。ありがとうございます。これからもずっと応援してます!大好きです!!!!

0

アメノヒニキク

静かな出だしに始まって最後の、”次の哀しみは何時何分?”からの曲調の変わりようがRAD先生にしか出来ないワザだ!って感じてトリハダだった!!人間開花ダイスキ

0

人間開花 私は蕾に退化、?

こんばんは。11周年おめでとうございます。そしてアルバムリリースありがとうございます。
私は大学受験を控えています。勉強がとてもキツく、イライラしてしまいます。そのせいで一番近くで支えてくれている母親に八つ当たりしてしまいます。昨日のツアー発表で行くつもりだった福岡公演が二次試験とかぶっていることが分かりました。母はまたチャンスがあるんだからと慰めてくれました。私がずっとRADWIMPSを好きだと知っている母は私のために言ったのだと思います。私はその言葉に対し、お母さんには分からないだろうと泣きながら言いました。が、今 自分がおかれている立場を考えないで発言した自分に腹が立ちます。大学に行くチャンスをもらっている。勉強させてもらっている身だと。八つ当たりし 自分に腹が立ち、いらだち、また八つ当たり・・・そんなループの中に私はいます。この状態のまま私は人間開花できるのでしょうか。私は蕾に退化しているんではないかと思います。このループから抜け出したいです。

0

棒人間

頑張って繕ってみんなに合わせて生きようとしてもどうしてもぼろが出ちゃう。そんな風に僕は感じました。とても共感しました。もうとてつもなく感動しました。こんな奥深い歌詞を造るRADWIMPS大好きです!

1

えっ?

きんろうかんしゃの日って、「金○ロードショーに感謝する日」じゃないの?

0

'I' Novel

'I' Novelを初めて生で聴いたのは去年の11月24日横浜アリーナでのことでした。
本当に本当に素敵な曲で、私にとってずっとずっと大切な曲でした。そして昨日、人間開花を手に入れて改めて'I' Novelが大好きになりました。
今までの人生を認めてくれるようで、私は私のままで生きて行けばいいんだなと思うことができます。RADWIMPSに出会えて本当に良かったです。たくさん力をもらってばかりで、何も返せないけれど、これからもずっとずっと応援します。
バンドを続けていてくれて、出会ってくれて本当にありがとうございます!!

0

人間という花!

人間開花ききました!シンプルに涙がでました( ; ; )心の奥につっかえてた想いや生き方や考え方を肯定してくれたような気がしました。自分を認めていいんだ、という嬉し涙がでました!本当に本当にありがとう。ステキな歌を私たちに届けてくれて感謝しかありません!大好き( ; ; )

0

週刊少年ジャンプ

2度めのデビューという新たな1歩、おめでとうございます!!
10年前にRADWIMPS の音楽と出会い、人生のいろんな節目で励まされてきました。RADWIMPS が生み出す音楽に出会えて本当に幸せです!
人間開花では週刊少年ジャンプが好きです。タイトルだけみたときはどんな曲だ!?とびっくりしました笑。ゆったりとした曲調でまどろみ、歌詞が染みわたって...。素敵です!

0

ヒトボシ

ヒトボシが若い!!!!
こそばゆいくらい若い!!!!
心臓から元気になっていく!!!
青春です、まさに

0

RAD先生!

11周年おめでとうございます!
アルバム1つ買ったのですがプラス2つ購入したいと思います!
O&Oとヒトボシが私のお気に入りの曲です!
前前前世、スパークルのoriginalがアルバムに入っててとても嬉しかったです!
明日から通学する時の曲は人間開花に入ってるアルバムの曲を聴いてテンション上げて学校に行こうと思います!

0

くわちゃーん!

くわちゃんの今日の私服を聞きたーい!!!!
くわちゃん愛しまくりです!!!
くわちゃんの今日をしりたーい!!!

0

人間開花

発売日の今日にCDが届かなかったから、僕は人間開花できてません。〇mazonで頼んだのに…
これが田舎の宿命なのです。

0

トアルハルノヒ!!!

こんばんは!11周年、アルバム発売おめでとうございます!
私は全曲好きだけど棒人間とトアルハルノヒとかが印象的です。
トアルハルノヒはRADWIMPSの11年をぎゅぎゅっとしたものなのだと感じました。ファンへのメッセージに聞こえたのは私だけなのでしょうか、解釈違っていたらごめんなさい(⊃´-`⊂)
この曲を聴いてまたもっともっとRADWIMPSが大大大好きになりました!ありがとうRADWIMPS!!!!!!!!これからも大好きです!!!

0

あーあぁー

せっかくの休みで日曜にテストがあるのに今日だらだらして無駄にしたー(;´д`)
やべぇーー

0

O&O

私が人間開花の中で一番好きな曲です!
自分自身の世の中の価値観だったり、広い世界の中で自分の存在する意味などを考えさせられる曲だなと思いました。一見複雑な歌詞のように見えましたが、まっすぐに心に刺さりました。ところどころRADWIMPS先生のほかの曲に似ている歌詞だったり曲調があって、その曲との重なりも、勝手ながら感じてしまいました。想像の上の上の上ぐらいをいくRADWIMPS先生の曲がとても大好きです!この曲を聞いて感動したり色々な想いが溢れてしまいました。

0

幸せ!!!

人間開花、実はまだゲット出来てないです…でも、生放送教室2時間たっぷりRAD先生が来てくれて、ほんとにほんとーーーに幸せです!(;_;)♡
もう少しで卒業なのに学校では嫌なことばっかり…でも明日からまた頑張れそうな気がします!いつもRAD先生の曲に勇気づけられてます!これからも応援してます!だいすきです!♡ほんとにだいすきです!(;_;)♡

0

I'Novel

I'Novelは去年のマラソン大会の時から、練習でも本番でもずっと頭の中で流れてて、好きな曲!
前向きなイメージがあって、走ってる時に聴いてると気持ち良く走れる!!!
今年のマラソン大会も流れてました。
キツイときも、人間開花のこと考えたらがんばれた!!!
ちなみに、去年より順位あがりました!

0

O&O

私は高校1年です。
親や部活でもめて本当に学校にも家にも行きたくないしいたくなくてなんのために生きているんだろうと思っていました。 けどこの曲の歌詞に「これだったか僕が この世に生まれた意味は これだったか僕が この世に生まれたわけは」ってあってなにかすごく感動しました。 RADWIMPSの曲にたくさん救われました。本当にRADWIMPSが大好きです。 洋次郎の歌詞に勇気づけられます。 RADWIMPSありがとう!11周年おめでとう!!

0

O&O

RADWIMPSもどんどん変わっていくんだなーと思ってたら「君がいなくても笑える理由を探したよ そしたら急に飛び方を忘れたよ」という歌詞で絶体絶命に入ってる億万笑者の「どれほどの価値があったかは手放してから知るんだ」と同じようなことを雰囲気を感じました。私の一方的な受け取り方ですがRADWIMPSが変わっていっても根底にあるものは変わらないのかなと思って少し嬉しかったです。

0

ヒトボシ

今日朝外で聴いたんだけど、なんでこんなにも涙腺が緩むのかわからなかった すっごい感動するの
お気に入りの曲です

0

前前前世

こんばんは!
現在予餞会でバンド演奏するためにベース練習しています。テンポがはやくてなかなか追いつきません!どうすればいいでしょう?
あと4弦ベースしかもってないので武田先生はもっと4弦ベースを使ってください笑

0

O&O

O&Oが1番好きです!
リズムと、明るい歌詞が、最近部活や進路で病みがちの自分の心にしみました。
誰がために花は咲くのだろう
という歌詞に考えさせられました。
自分は誰がために咲いているのだろう。誰がために咲きたいのだろう。
また誰が自分のために咲いてくれているのだろう。果たしてそんな人はいるのだろうか。
考えると止まらなくなりました。
その後の、誰がために枯れる花はないという歌詞でなんでか分からないけど無性に泣けてきて、心にグッときました。
この曲を作ってくれて、演奏してくれてありがとうございます。
曲で泣けたのはこれが初めてです。

0

AADAAKOODA

11周年と、二回目のデビューおめでとうございます!
聴いた時に、光の次だったのでとても衝撃を受けたとともに、第二のG行為の立場になると思いました。笑
ゆったりとした曲調も好きですが、洋次郎が機械をいじっている姿が見えるこの曲がお気に入りです!