表示件数
1

東北へ行ってみたい

一度も行ったことないから東北に行ってみたいな〜今被災地の人たちが頑張っているから俺は行きたい。でも震災の事を考えると今抱えている傷は計り知れないし、今自分が何も出来ないと思うと悔しい。

2

過ぎ去りし日々

2011年3月11日から早6年。
もう6年も経ったのかと思いました。

6年前の3月11日、私は小5でした。
今まで感じた事の無い大きな揺れに
ただただ机の下で固まっていました。
家に着くと真っ先にテレビをつけました。
被災地の様子や津波の映像を見て、
津波はこんなにも恐ろしいものなんだ、
新潟県には津波が来るのだろうか…と
本当に怖くなりました。

日本人は
【困難にも諦めず団結して立ち向かえる】と
外国から評価されています。
あの日から6年。
沢山の人々が団結して動き、励まし合いながら、
現在まで来たのだと思います。

私は募金ぐらいしか協力できませんでしたが、
絶対にあの日を忘れない事は誓えます。

家族を失ってしまった方々がいる事、
友人を失ってしまった方々がいる事、
それでも前を向いて歩いている方々がいる事。

後世に伝えていかなくてはいけない事だと
思いました。

0

3月11日

東京オリンピック、いろいろ問題点が浮かんでいる。
でも、それだけじゃない。
「復興五輪」が掲げられているけど、そんなに簡単なことじゃない。

まだまだ、復興が進んでいない部分もあるし、僕等もちゃんと震災のことをわかっているわけじゃない。事実、理解が進んでいないから、いじめが起きることにもなる。

僕等に、何ができるのだろう。

0

死ぬと覚悟した瞬間

6年前のあの日、小5のとき外で体育の授業で走り幅跳びの記録をとる時に友達が揺れてるって言った瞬間大きな地震が襲いました。
僕は神奈川に住んでて小学校も神奈川県内なので大きな被害はありませんでした。
ですが、ほんとに地震の時死ぬんじゃないかと思いました。
そのあと、とんでもない状況であることを知り唖然としました。
あの時のことは一生忘れないと思います。

0

6年

あれから6年か。小学6年の時でした。家に帰ってからテレビでずっと見てた。「何があったと?」って聞いたな。その後福島での原発事故。
すごく衝撃だった。最近では原発避難によるいじめも多い。ニュースを見てると胸が苦しくなる。「福島から来たから」とか、「放射能移るから近づくな」とか、決め付けるの大っ嫌い。人はなぜ、これだからと決めつけて差別するのか。今でもいじめにより苦しんでる人はいる。私に何か出来ることないかなあ。

0

ありがとう

SOLを聴き始めたのは、震災がきっかけでした。いつも被災地に寄り添ってくれる校長、教頭、SOL生徒の皆さんにありがとうございます、と言いたいです。

これからも共に進んでくれたら嬉しいです。本当にありがとう。

0

仲間のためにも・・・

私は震災当時、小学4年生でした。帰りの会をしてるときに大きな揺れがきて私も小学生であったので正直友達と少し笑いながら興奮していましたが、家に帰りテレビで震源地の状況を見てショックを受けました。なぜかというと、私が幼い頃に住んでいた宮城県のアパートと友人の家が大変なことになっていたからです。私は当時のテレビ画面をいまでも鮮明に覚えています。突然身の回りの人が亡くなることがあるので、今の友達や家族、自分に関わる人を大切にして生きてほしいです。亡くなった方々のためにも私は弱音を吐かずに必死に生きていきます。

0

3月9日

前はあんまり好きじゃなかったけど、今は好き!
積極的に聞きたいくらい!

3

震災から6年経って。

先程の逆電ありがとうございました、
狸のたろーです!
震災の時のことは今でも鮮明に覚えています。
テレビでは一部の情報しかとりあげられてません。
その情報が100%正しい訳でもありません。
だから、調べてみてください。

本当に辛かった人は忘れたいだろうし、
無理に忘れないでとは言えませんが、
私から言えることは、もっとあの日のことを知ってほしい、もっと福島のことを知ってほしいです。
桃も!海も!素敵な県です。
ぜひ一度来てみてください。
復興してる途中の町に来てみてください。

長文失礼しましたm(_ _)m

0

6年

当時11歳だった自分にはわからなかったこと、幼かったからこそわかったこと、17歳になった今だからこそ考えられること、それぞれがとても大切なものです。
6年経ってもまだ鮮明にあの日の事を思い出します。グチャグチャの教室、電柱を折り、車や家を巻き込みながら近づいてくる黒い波。本当に生きててよかった。
震災に対する思いはそれぞれ異なるかもしれないけれど、自分は自分なりの考え方・方法で伝えていきたいと思ってます。

1

報告!!

このタイミングで良いのかな・・・。

書き込みで見てくれてる人が居たら嬉しいんですけど、クラスの解散に際してムービーを作ってました!!(ほぼ終わったから過去形!!)
と同時に、それを流したい修了式の日に全国大会が急きょ入って、年に3個しか大会が無いから、全国はうれしいけど、一緒にムービーを見て泣きたいんですよ。

一緒に作ってるのは好きな人(^^♪
「コンピュータ部だったよね??作れないかな??」ってあっちから聞いてくれたのが始まり(^^♪

という訳で、座禅組卒業の願いを込めて、全国大会は出場しません・・・。
1チーム当たりの出場可能な人数があるし、その分出られる人が居るなら良いと思ってます・・・。

僕の恋、応援してくださいヾ(≧▽≦)ノ

1

あれから6年

あの地震からもう6年も経つんだなと思うと本当にあっというまだったなと思います。あの日のことは昨日のことのように今でも鮮明に覚えています。地震が起きて家に帰るには親の迎えがくるまで帰っちゃダメといわれていてうちはなかなか迎えがこなくて、やっと迎えにきてくれたと思って家に帰ったら家の中はぐじゃぐじゃ家の中を歩くのもやっとで、家の近くの庭も理科の教科書でしか見たことがなかった地割れを見て本当にびっくりしたのを覚えています。次の日の朝に町から原発事故でなるべく遠くに避難して下さいって言われて避難して小4だった私はなにが怒ってるか全然分からなくて、避難して帰ってこれたのは避難してから約5ヶ月後。毎日会っていた友達とは会えなくなってしまい今でもあの日から会えてない人もいます。あの日、毎日何気なく毎日出来ていたことが今では幸せなことだったんだなと、いうことを気付かされました。だから、もしこの文を読んでくれた人がいるのなら毎日出来ていることを当たり前のことのように思わずに1日1日を大切に生きてほしいと思います。私たちは復興のためにこれからも頑張ります!

0

いつか東北へ

私は恥ずかしながらまだ東北に行ったことがありません。東北は美味しいものがたくさんあるし美しい景色がたくさんあることも知っています。行けない理由は福岡から遠いということもあるけど、何年か前までは今、行ってもいいのかなという思いが正直ありました。でも、solで震災を取り上げているのを聞くと行くことだけが復興に繋がるという訳ではないことを知りました。でも、すぐには行けないので、震災後何ヶ月か後に初めて自分のお小遣いで募金したのを覚えています。

今まで私は地震を体験したことがなかったので、あまり身近に感じていませんでしたが、去年の熊本地震を実際に体験してとても身近に感じ、改めて地震の恐ろしさを実感しました。

solで地震について取り上げられている回は毎回涙無しでは聞けません。震災について知らない人の嘘かもしれない情報を信じるのではなく、実際に体験した生徒の方の話を聞く方が絶対いいと思います。

福島、宮城、岩手を初めてとする東北のみなさん、いつか絶対に東北に行きます!待っててください!まずはタコハチへ!笑

0

卒業ソング

卒業ソングはやっぱりGReeeeN
遥か ありがとうは何度も言わせて などいい曲があります❗

2

3月11日

今日の授業を聴いていて、6年前の3月11日を鮮明に思い出しています。
当時、私は小2で、地震が起こったときはちょうど掃除中でした。
机がさげてあったので、机の下に隠れられず、友達と先生みんなでまとまって揺れがおさまるのを待ちました。そのとき、友達は号泣していて、本当に怖くて、不安で、これからどうなってしまうのだろうと思ったのを覚えています。
私はこのときに感じたこと、思ったことを絶対に忘れてはいけないと思います。
震災を知らない世代が増えていくなかで、私にできるのは伝えることだと思いました。
今日の授業を通して、震災について考え直すことができました。

0

あの日から

2017年3月11日から6年経つ。未だに震災の爪痕は強く残っている。だが、復興は着実に進んでいると聞く。走れる道路も出来てきた。人間は本当に強い生き物だと思う。どんなに自然にやられてもちゃんと一歩ずつ進んでいけている。立ち直る力があると思う。今日は訳あって放送は聴けないが、自分なりの考えを持っていたいと思う。

0

orion

米津玄師先生のorion
心が洗われるね、うん

3

生かされてるということ。

あの日、私はテレビで中継を見てました。
車から人が走って逃げていく、その後ろから容赦なく津波が襲ってきてました。
そして、その津波に人がのまれていくところを見てました。
画面の奥の人を助けることはなにもできずに、ただ見つめてました。

私達はあの日を過ごしてから生かされてると改めて感じました。
幸せな1日に暗い気持ちを無理矢理入れ込む必要は無い。
つらい1日を無理矢理幸せにしなくてもいい。
ただ生きてること、いや、生かされてることを感謝して毎日を生きていかなければならない。
私はそう思います。

0

6年目

気づけばもう6年目。福島や東北の方はちょっとづつ復興している、でもたくさんの問題があります。一番近い問題としては、いじめの問題。テレビで時々見ます。「福島に住んでいる」とゆうだけでいじめられる。悲しい話です。いじめている人はいじめられている人と同じ立場になればいじめはなくなると思います。

0

被災地

僕は、2年前と去年の夏、福島に行きました。
いろんな物を見て、食べて、本当に楽しかったです。
正直、地震があったとは思えないくらい活気にあふれていました。しかし、所々見える地震の跡。僕は観光地など、大きな所しか行ってないから、詳しいことは分かりません。でも、原発によって汚されてる、とか地震があったところからきた人だから金もってんだろとかといった、差別的な行為が行われるようなことはおきてはいけないと思います。
どうやったら金持ちとか汚れてるにつながんだよ。
これからも応援しますし、自立したら他の県にも行って、現状をみたいです


0

前向いて!

確かに悲しい。でも、少しずつでいいから前を向いていかないといけない。たまには下を向いてもいい。後ろ振り返ってもいい。でも、足は止めないで。安心して。solのみんなが隣にいるから。

0

えっ?!うそっ?!!

今、モギストーリーの後のBGM、つぼみだった?!ヤバい。センスよすぎっ!

4

地震

あの時は、本当に死ぬかと思った。
学校が崩れるんじゃないかと思った。
壁にかかってた時計がブランブラン揺れた。
この地球全体が揺れてるのだと思った。
先生がずっと「大丈夫大丈夫」と繰り返した。

でも、どうせまた一時的なものだろう。と思っていた。
でも、家に帰ってからも電気が全然通らなくて、情報源がラジオしかなくて、家族四人でテーブルの真ん中のロウソクを囲んでラジオを聞いた。


宮城の人が、福島の人が、岩手の人が…


次の日の昼、やっと電気が通って、テレビを見た。
これが隣の県で起こってること?
日本で起こってること?
この世界で起こってること?
この宇宙で起こってること?

1

食べたい…!!!

桃ぜーったいおいしいですよね!!もう聞いてて美味しいですもん!!!書き込みにも…
あと校長と職員の方がお召し上がりになった海鮮丼、写真見て美味しそうだなー♡って思って…

お腹すく!

0

GReeeeN

GReeeeNの曲は愛の歌だけではない❗
落ち込んだ時の曲 これから頑張っていこう というときの曲もあります。東日本大震災のことを思い出して悲しくなってしまったら 空への手紙
を聞いてみてください。

0

なりたい大人になるために

小学6年生12歳だった僕は高校3年生18歳の男になりました。純粋無垢でいい意味で綺麗なことしか知らなかった男の子は、日常の闇みたいなこと、人の間にはびこる影みたいなもの、世間に潜んでる嘘を少しずつ知って、大人の男になってきました。その中でつくづく思うのは、経験と出会いが人を作り上げていくということ。日本は東日本大震災という経験を六年前にしたけど、どうしても物理的な被害差が生まれてしまっている。それは6年の間に人の記憶に刻まれる差にも繋がってきている。
僕は今でも地震が起きる度に、あの時の記憶が蘇ります。学校で習うとおりの方法で、ドアや窓を開け、ガスを止め、ラジオを付けて情報を手に入れる。そうやって自分や家族を守ろうとしてます。それは、あの時の経験があったから。あの経験が、幸か不幸か頭にこびりついて、悲しい思いをした人たちの話を聴いたから。まだ死ぬわけにはいかないし、大切な人にもいなくなって欲しくないから。
ただ、最近思ったのは、震災のことを忘れるとか忘れないとかより、まずは矛盾のない、文句の言われない大人になるべきだということ。ネガティブな言い方だけど、矛盾だらけな大人や苦しい言い訳をしている大人が東京の真ん中にたくさんいるのが日本の現状です。こんなこと書いたら偽善者だって言われるかもしれないけど、何も考えずに自分の私利私欲のためにズルする大人よりマシだと思います。
4月からまた歩みを進め、僕は大学生になります。それでも、進む上で大切なことは小学6年生までに習ってたこと。「人を騙して傷つけてはいけない」、「人にされて嫌な事を、人にはしない」、「ありがとうとごめんなさいをきちんと言える大人になる」。いくつになっても心に刻んでいなきゃと思います。

0

東北の食べ物。

僕の家では震災を忘れぬようにと福島から毎月食べ物を取り寄せてます。
もうなんでもうまい!もも、野菜、卵などを取り寄せてますがうまい!
ももも良いですが、僕は卵がおすすめで
す!あと大根の酢漬けもいい!
これからも取り寄せたいです!

0

なんでかな

私達は2年生のときの修学旅行で福島県を訪れました。私は震災の時の詳しい様子とか、風評被害とか、そんな逆境に負けず復興してきているという話を聞くことができて、とても良かったと思ってます。でも、同じ学年の人の声に耳を済ましてみると、バスの移動が長くて退屈だった、ディズニーランドに夜に行けなかったなど文句の方が多く聞こえるんです。なんで、そういう事しか言えないかな…夜にディズニーランドに行くより大事なことを学べたんじゃなかったのかなと思います。同じ日本人なのにおかしいですよね

0

東北

僕はアイドルが好きです、東北に「いぎなり東北産」という推しているグループがあります。
今日の授業を聴いて今年の夏、さらに東北に行きたくなりました、笑顔で頑張っている東北産に会いたくなりました!バイトがんばるぞ!!!