表示件数
0

あいみょん先生!!

私は、あいみょん先生の事を今日まで知りませんでした。でも、あいみょん先生の歌を聴いてハマっちゃった、!!笑
あいみょん先生のオススメの曲は何ですか?

0

あいみょん先生

あいみょんの曲を1番最初に聞いた時
"歌でこういう表現もあるんだ"
と初めて歌で衝撃を受けました。
好きになってもうすぐ1年経つけど
未だに新曲が出るたび衝撃を受けます。
全部の曲に共感出来ちゃうし、
特に「どうせ死ぬなら」がすっごく共感します。
死ぬ時はこうしていたいとか歌ってて
私もこうして死にたいなって
本当に共感します。(;_;)
これからも曲楽しみにしています!!!

1

お久しぶりに書き込む〜

いやぁーお久しぶりです!
女なのに一人称が僕とか俺になるのっておかしいですかね?はぁ…毎日が辛く感じるくらいつまらないです…校長教頭…あいみょん先生…助けてください…

0

私今14歳ですが、、、

父親のギターを触ってはいるものの全く弾けません、、、、
まあうちの父親の部屋は全然TSUTAYAみたいじゃないんですけどね。笑

0

あいみょん先生

お声が素敵です。
耳が幸せ過ぎます。
そして、曲のメッセージ性にドカンと心を打たれて。
一発目の「生きていたんだよな」からもう、いろんな意味で震えました。
今夜出会えて、すごく嬉しいです。

0

私は、今、家に居場所なく、学校にも居場所なくて、親との関係で悩んでます。親の干渉がひどくて悩んでます。solが居場所で、校長先生、教頭先生に話したことないけど、励ましてもらって、支えてもらってます。手紙読んでくれたかわからないけど、私、校長先生、教頭先生、好き。生徒でいたい。話したいことも、たくさんあって、悩みたくさんあります。1人で抱えてます。恋愛相談もできなくて。誰も話せなくて、抱えてます。

0

あいみょん先生

今日初めて知ったけど 二曲聞いただけなのに 曲のフリ幅がすごすぎる
なんで そんな 歌詞がでてくるんだ!!!  
なんで こんな カッコ良い歌詞がかけるんだ!!!


やばい あいみょん先生の歌詞が頭から離れない

0

進路とか部活とか他にも

お母さんにセンター受けるのやめたらって言われた
それは同時に国公立諦めなさいって言われてるようなもの
家を楽にさせたいお父さんの会社が大変そうだから私自身も私立に行かせてもらっててもう私に沢山お金をかけてくれたからあと2人も妹がいるんだし出来るだけ学費は少なくしたい
もちろんそれだけじゃない就職とかいい環境とか色々考えてやっぱり受けたい国公立大学がある
なのにそもそもセンターすら受けないなんてショックでなにも言い返せなかった
でも言い返せなかったということはそこまでの思いはないのかな確かに私のやりたいことピッタリなのは私立大学でも国公立でも全然いいって感じだったからかもな
高2の11月には高3の選択科目を決めなきゃいけないそれまでにどうするか決めないといけない
大きな決断をするには短すぎるよ

部活でも大きな悩みがある
全然上達しない自分でも不思議なほど
確かに元々運動苦手だし部活の時以外の練習もほとんどしてこなかったのがいけないけど部活は2番目ぐらいには真面目にやってると思ってる
ソフトテニス部で前衛をやっているんですけどレシーブも取れないボレーもミスってばかり
こんな自分が嫌だって思ってもう何年たったのか練習すれば上達するって分かってるのに

やれば出来る
何度もいろんな人から言われた
なのになにもやらなかった
それも自分が悪いんだけど
明日には特別課題出さなきゃいけないのにそれもまだ半分しか終わってないしあさってからは部活の合宿が始まる
しかも今日までは私がリーダーになってやってる事があったからそれで人が集まらなかったりして担当の大人の人と連絡を取り合ってずっと悩んでなんで1人でやんなきゃいけないのかって思ってたこともあったからてんやわんやでやることが多すぎて頭いっぱいでもうなにもかも投げ出したくなった
一番最後に書いたやつはほとんど終わったからいいけど進路と部活はまだしばらくは続く
とりあえず今はお母さんと決めた英数の成績を上げることと試合で1試合でも勝つこと
これを目標に頑張んなきゃ…って頑張れるかな…

0

かっこい~~

あいみょん ほんとすき 大好き
生きていたんだよなの名古屋パルコのライブの時に力強く握手してくれたとき泣くの我慢したこと思い出す
私の憧れの女性だよ~~◎

0

あいみょんセンセ!

こんばんは!
冒頭からとても感動しました。私は夏休み介護実習を行ってるので最近毎日「生きる」ことに向き合ってて難しいことだなと感じます。
いつも感動する歌をありがとう!(* ॑꒳ ॑* )⋆*

0

わ!!

この曲ライブで聴いた!!大好きな曲!!

0

8月5日

先輩方が引退のしてしまいました。
 
胃に穴が開きそうです(*_*;

最後の演奏泣き崩れちゃって…
 
これが青春なんだってなんとなーくわかった

0

すごすぎる…!

私もあいみょん先生の歌声を聴いて衝撃を受けた1人です。某TV番組のOP曲として「生きていたんだよな」を初めて聴いたとき、どこか切なくて、でもとても強い何かを感じさせてくれるあいみょん先生の歌声に衝撃を受け、何度も何度も繰り返し聴きました。この間、初めてライブにも行ったのですが、生のあいみょん先生の声、音を聴いていると色んな思いが胸に迫ってきて気付いたら涙が流れていました。本当にあいみょん先生に出会えてよかったです!これからもずっと応援します!!

0

分からない…

好きな先輩を花火大会に誘ってからなんか冷たい気がする…(;_;)
花火大会は予定があるからって断られたんだけど
何もしてないし心当たりないんだけどな…( ´・ω・`)
なんで急に冷たくするの…?
私はもっと話したいよ…(( 。>艸<)-3

やっぱり花火大会誘わない方が良かったのかな…
もう、先輩が何考えてるのか分からない…( ´・ω・`)

0

生きること

生きることってなぜかツライ。
私はこの春、新卒で就職したのですが…初めの会社が肌に合わず、3ヶ月ぽっちで辞めてしまいました…。そして今、派遣で働いています。体も辛かったし、しょうがなかったけど、色んな人に迷惑をかけたなと凄くツライ気持ちになりました。死にたくもなりました…。
正直、今は何に向かって努力したら良いものかとぐちゃぐちゃした気持ちです。
ぐちゃぐちゃになってしまった人生を元に戻す力は何処で手に入れられるんだろう…。
人生がツライ必要性は無いのになぁ…。

0

待ってました!あいみょん

高3の受験の時期、少しもやもやして現実逃避の感じでスマホをつついていた時に偶然出会ったのがあいみょんの音楽でした。
誰かの歌を聴いてここまで心を突き動かされて、「応援したい!!」と心の底から思えたこの感覚は久しぶりでした。
大学生になった今でもあいみょんの歌には本当に力をもらっています。今日をとても楽しみにしてました!!これからもずっとずっと応援してます!

0

あいみょん先生!

あいみょん先生の歌を初めて聞いたんですが、なんかこう心にすごく響くというか語ってくるという感じがすごくして感動しました!
やっぱり「歌」って素晴らしい!

0

まだ1週間

補習が終わって1週間もうみんなに会いたい。
正直2年のクラスじゃなくて1年の時のクラスのみんなに。なんか台風過ぎて窓開けて勉強してたら去年の運動会練習の時の風の匂いがしてすごい泣きたくなった。戻りたいなぁって。先週に花火したばっかなのに。それでも日々は過ぎて2学期は来るから宿題やらなきゃ。早く会いたいな。

0

久しぶりのラジオ!

凄い久しぶりにSOLを聴いています。
いつも聴こう聴こうと思いつつ、結局聴かないので…
でも、あいみょん先生がいらっしゃると知って飛んできました 笑


ところで、あいみょん先生は、どうすれば人の目を気にせずに行動出来ると思いますか?
私は何かしたくても、うじうじして結局何もせずに終わることが多々あります。
人の目を気にせずに行動出来る人になりたいです…!

あいみょん先生の歌は本当に堂々としていて憧れます!大好きです!!

1

しんどい時を乗り越えれば!!!!!

大人になっても辛いことはあるけど、今日ほんとに辛いことがあったけど、僕はこういう風に考えました。風邪を引いた時とかお薬飲むまでに、しんどくて辛いけど、それも人生と同じで辛いことがあってもしんどい時を乗り越えれば楽になるからそれの繰り返しで人は強くなっていくと思うから僕はこれからも生きて!生きて!生きて!生きます!!!!

0

先生、ちょっとだけ、聞いてくれますか?

こんばんは。ちょっとだけ、私の悩みというか相談を聞いてください。私、部活が楽しくないです。先輩達には嫌われてるし、上手くならないし。大人に相談したら、『そんなんだったら辞めれば?』とか、『そんなこと思ってるから、言ってるから何も出来ないんじゃん』とか、『あなた(私)が悪いんじゃん』とか。たしかにそうかもしれません。でも、私だけのせいではないはずです。絶対理不尽だと思うんです。恋愛も上手くいかない、勉強も下がりっぱなし、部活は楽しくない。人間関係も中学校と変わらない。こんな思ってしまう自分が大っ嫌いです。もう、自分が生きてるのに理由も価値もない気がするんです。てかないんです。
もう私はこの世にいない方がみんなが幸せになるんじゃないか、そんなに思ってしまうんです。
助けてなんていいません。ホントはいいたいけど。ただ、私に生きる力を、勇気を下さい。

0

あいみょん先生!

実は1ヶ月前に初めてあいみょん先生の歌を聞いてから本当に大好きです。
歌1曲1曲歌詞1つ1つに考えさせられるものがありす。そんなあいみょん先生の歌が今日はみんなに届きますように。
あいみょん先生弾き語り大変でしょうが頑張って下さい

0

私が誰かと話したいこと

私が誰かと話したいことは、私が感じた少しの疑問を解いたり、自分たちの日常にある些細な出来事話し合ったりしたいです。
理由は、自分自身が塾がある日くらいでしか家の外に出ないので友達に会う日がないので話せないからです。
(学校に行っても自分から人に話しかけることは必要最低限しかないので一年を通してほとんど家族以外の人との会話は、ないのですが…。)

0

いいなぁ

パリピな大学生みたいに遊んだだってよ…夏コンプリートだってよ…

ああああああああああああああああああああああああああ遊びたいですううううううううううううううううううううううう
きゃりー園長うらやましいですううううううううううううううううううううううううううううううう…
園長、私の代わりに夏課題してください…(←何でやw)

1

今日も生きてる

生きる意味かぁ。20年間考えても見つからなかった。そんなもんあるのかなぁ。

本当の生きる意味なんて無い。これがあたしの今の答え。

ただそれだと生きているの辛すぎるから、好きな歌手のライブがあるから生きるとかそういった「生きる意味」を何とか見つけ出して毎日生きてる。こんなの変なのかな。

0

どん底の経験

私も死にたいと思って遺書も書いて毎日高いところから外眺めてました。恐らく冗談でしたが、早まるな!と友達が走って来たこともありました。笑
でも本当に心配かけてました。
今は全然死にたいと思ってないしその経験があったからこそ今福祉の学校に通って将来の夢に向かって頑張れてます!
周りの人に心配と迷惑かけたからこそ今度は支援する側で頑張りたいと考えています!

0

どうしよう…

好きな先輩が部活を引退して夏休み…。
会えない、見れない、先輩不足〜〜!!
はぁーーーーー。(; ̄ェ ̄)

つまんね〜〜(p_-)

0

夢に近づきたいけど…

SOLの生徒の皆さんにいろんな案を出して欲しいので書き込みします!
私は今高1で普通の私立高校に通っています。
私は芸能界に進みたいって思っています。
理由は無理かもしれないけどアイドルになりたいからです。もしアイドルになれなくても芸能関係の仕事に就きたいです。
なぜアイドルになりたいかというと欅坂にたくさん支えられたからです。欅坂だけに限らず、歌とダンスでたくさんの人を支えられるってすごい事だなって思ったんです。ファンに支えられて活動が出来るのは当たり前だけど、逆にファンの方を支える事も出来るのはすごいなって。
…それでいろんな学校とか調べてたら芸能について学べる高校を見つけてその高校に転入したいんです。
親に直接言いたいんですけど言ったら批判されると思ってL〇NEのひとことに『〇〇に転校したい』『夢に近づきたい』みたいなことを書いてたんですね。そしたら親に『芸能界に入りたいとかふざけるな』『ああいう人たちはずっと前から努力してる』『無理なんだからやめなさい』『あんたは勉強とかしないといけない事があるでしょ』と言われました。それでも自分は諦めきれないです。まだやってもないのに無理って言われて腹が立つし、親は芸能界について知ろうともしてないのにいろいろ言われたくないです。
お金がかかることも分かってます。
でも諦められません。
どうやったら親を説得出来ると思いますか?
SOLの生徒の皆さんに案を出していただきたいです。