表示件数
0

嫌いなもの

自分は皆より下にいる人間だと思ってるけど、周りをみてみたら自分より下の人がいると思ってしまう。そして自信がつくけど、隣をみてみたらやっぱり自分は下なんだと思う自分が嫌になります。
どうしたらいいんでしょうか。わからない。

0

嫌いなもの!

勉強は嫌いじゃないけど、勉強しろしろってめちゃくちゃ強要してくる先生が嫌い。そんで先生になんでこんなに勉強しなきゃいけないんですかって聞いたら、いい大学に行くためだって答えてくる…いい大学に行くことだけが人生ならつまらない人生だなと思いました。

0

お母さんがオンエアされてるナンバーナインを聴いて、これいい曲だね!
って言ってくれてた☆
ちなみにbootlegは米津先生の沼にハマったお母さんが半分ぐらいお金出してくれたんですよwどんどん米津先生、ハマらせてっちゃってください!

0

嫌いってゆう感情

世の中、全員が全員嫌いって感情が無かったらどうなんだろう...
自分が嫌いって皆が正直に言ったとしても、結局は、あの子が嫌いってなると思う。
自分が嫌いって言ってたら視野が狭くなって真っ暗な世界に陥るような気になるような...
嫌いって無くならないのかなぁ、いじめと一緒なような気もする。

0

嫌いじゃない

昔の泣いていた時の自分。
今言うことじゃないけど米津先生の言葉にすごく共感しました。

0

気を遣いすぎるのです。

気を遣いすぎる自分が嫌いです。

自分は気を遣いすぎるあまり
1歩引いてしまい友人とも
中途半端な距離になってしまいます

0

嫌いの因数分解

普通に因数分解が嫌いです、解けたら好きです

0

あー、わかるなぁ。。

私も思い当たる節がある。。。
踏み絵系女子に促されて愚痴ってしまって、やっぱり後から自分で後悔してしまう。
でもまた踏んでしまってまた後悔して、の繰り返しなんだよなぁ。

1

嫌いなもの

人によって態度を変える先生がいます。私は中学二年生なのですが、先輩が引退したため新しい部長が発表されることになりました。結果は決まっていました。私は途中から茶道部に入ったためよく知りませんでしたが同じ部活の友達聞いた話によると、その子が一番成長が早くそれを見た先生がその日からえこひいきが始まったらしいです。その日から他の子への態度が大きく変わったらしいです。私も入ったばかりの頃、初めてのため何も分からずその先生に聞いたら、は?みたいな態度をとられ相手にしてもらいませんでした。私だけでなく、他の子への態度も酷かったです。えこひいきされている子にだけはすごく優しいアピールしていて見てて腹が立ちました。こんな体験があるため私は人によって態度を変える人が嫌いです。

0

ナンバーナイン

俺の一番好きな曲!
サビがとても心に突き刺さって、自分自身を成長させてくれました。
米津先生ありがとうございます。

0

人間関係は難しい

踏み絵系女子はめちゃくちゃセンスいいと思う!
男子でも踏み絵系男子って使えるかなって思ったけど、あんまり男子にはそういう人いない気がする。
やっぱり女子と男子で悩みがちがうんだなー

0

踏み絵……

なんでそんなことするのかね……?
そういう人の気がしれない

0

因数分解

米津玄師先生は最近様々なラジオに出演されてますね!
先生自身が仰っていたように今までの米津玄師なら有り得ない事だったと私も思います。上から何だって話なんですけどね、、でも、今の米津玄師さんはとても、表現が柔らかくなった気がします!とても素敵だと思います!

私が嫌いなのは終始くっついてくる人です。気付いたら隣にいる事が多く、人と話をしてる時に入られたり、別の行動しようとすると、これしようと提案したりするのがとても苦手です。

1

いた

ちょっと違うかもしれないけど「あの子、どう思う?私あの子のこと嫌いだからあんたあの子のことこれから無視してね」っていう子がいたなあ。

1

英語が嫌いです。

日本語の上に英語というペンキを重ねて、言語2つ覚えろなんて無理。
僕にはハードディスク1つしか付いてないんだ。
覚えろだなんて、僕にも2つ目付けてから言ってくれ。

0

恋のキューピット

私は米津先生の曲が前からずっと好きで、2年前に出会った今の彼とも米津先生の曲がきっかけで仲良くなりました。なので、米津先生は私たちの恋のキューピットです!
これからも応援しています!

0

嫌いなもの

小さい頃カラスの大群が自分の頭すれすれのところを飛んで行ってからカラスが嫌いです。道でカラスみつけたら迂回してます。

0

踏み絵

すごく表現の仕方がユニーク!!僕も同じ気持ちです。

0

嫌いなもの…?

ううん、嫌いってなんなんだろう、好きって何⁉︎もうわかんないよ…⁉︎
みんなは何を基準として嫌いだとか言ってるの…

0

嫌い!!!!

私は自分が嫌い!!!!
好きになったことないわ〜〜( ´・ω・`)
何もかもが嫌だ〜( ´・ω・`)
どうしたら好きになれるんやろ〜〜(;_;)

0

嫌いなもの

人の悪口を言う人が嫌いです。それは、私が過去に何回も人の悪口を言っていた時期があり、それを封印したいがためというのもあると思います。また、私がそういうことをした後悪口を言われたこともあり、何か他の人に対していっている悪口も自分のことを言っている気がしてしまうのもあると思います。結局自分を守るために、そのような人を嫌っているのかもしれません。

0

そんな自分が一番嫌い。

私は吹奏楽部に入っています。いつも同学年と馴染めなくて一人になってしまいます。これは一年の時からですが、私以外でかたまってしまいます。仲がいい子も部活をやめてしまい、一部の後輩としか最近話していません。そんな自分を変えられない自分が嫌いです。

0

踏み絵系女子

うーん。。。
人って嫌いを見つけるのが得意ってことなのかなぁ。。。
すごい悲しい

0

嫌いなもの

月曜日の朝とかデリカシーのないやつとか酔って絡んでくるやつとかウニとかイクラとか嫌いなものはいっぱいあるけど、他人の大事にしているものや好きなものをバカにしたり貶めたりする行為とか人って無条件に殺意湧く。私もそういうことしてることもあるかもしれないけど。否定するほうが誇るより簡単だよね。