表示件数
0

米津さんのうたを歌えない!

自分は米津さんが大好きで、カラオケでも歌いたいっていうところなんですが…
まず、米津さんのトーンで歌えない!
一音下げたら低くて歌えない!
半音下げたくらいのうたをつくってほしーなー

2

嫌いな物・事・人より

嫌いなことの共感を求めるよりも、好きなことの共感を集めた方が100倍楽しいのになぁ。

0

踏み絵

わかる
そういう奴、大嫌い
マジでクズだと思う
クラスの中心人物なんて、そりゃあ逆らえないし、その権力をわかってて使うのは本当にクズ
本当にうんざり

P.S.“踏み絵系”使わせていただきます!

0

いるよね

あるときを境に、自分無敵だとおもって踏み絵系女子にも堂々と持論を述べられるようになった!

0

嫌い!

私が嫌いなのはドタキャンが多い人ですね、前日ましてや当日に行けないとか言われるのがほんとに嫌いです。常識だと思ってない所があるので遊びに誘ってもドタキャンされそうと思うとなかなか誘えなくて…
ドタキャンってやっぱり嫌ですよね?
そもそも人付き合いが大変…

0

嫌いなものー

高一です〜。歌ったりするのは好きだけど、人前で喋ったりするのが苦手です...(´・ω・`)
どうしたらいいですか(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
緊張しないor緊張を減らすコツってありますか......(>人<;)

0

嫌いの因数分解!

こんばんは!
いつも楽しんで聴いてます(*´◒`*)

私の嫌いなものはきのこです。
きのこ類全般嫌いです。
きのこって菌類ですよね。なんで菌が食べ物なんでしょうか。家で食卓に出てくる度に疑問に思います。米津先生は嫌いなものありますか?

0

嫌いなもの

私は自分の学校での性格が嫌いです。今年から高校に入り、新しいクラスメートとあまり親しくなれません。もしこう思われたら…と考えてしまい、自分から避けてしまっています。本当にこの性格が嫌いです。どうにかしたいです…

0

踏み絵

踏み絵ってキリストとかマリアとかが描いてある絵の事で
ホントは絵踏みですよ

踏み絵系女子
構ってちゃんだね

0

もしもの話だけど!

もし、私にも好きなアーティストと逆電で話せることがあっても、テンパって頭真っ白になっちゃって逆に何も話せないかも(((o(*゚▽゚*)o)))笑シャリラとかだったらもうやばい(;_;)笑

0

「踏み絵系女子」

そーいう子いる。うちのクラスにも。
自分の仲間を増やしたいがためにやってるんだよね。
「私はそう思わない」って言ったひとが可哀想。
「そうだよね」っていってしまった人も罪悪感感じるよね。

0

嫌いの因数分解

やっぱり、人間関係って難しいですよね
育ってきたところや、環境で感じることがちがうことでぶつかったり、いじめじゃないけど、いじりが悪化したり、、、。
いじられすぎるけど、もう何も言えないし…

辛すぎます


0

自己顕示欲の強さ。

決して頑張ってないわけではないけど、頑張ってるのにもっと気づいてほしくて、頑張ってますアピールしてしまう自分が大嫌いです。
頑張ってるけどそうやって言いふらすのはかっこ悪いし、周りもいい気しないだろうからやめたいのにやめられない。
どうすればいいでしょうか??

0

嫌いなもの

米津先生、僕はテストが嫌いです。先生や親に将来自分のためになると言われても、実感がわかずやる気がでません。明日からテストなんですがどうすればいいですか?

0

すごい

久しぶりに聴いています。初めて聴いたのは10年前、最後に聴いたのは4年前くらいでしょうか。中高生の頃、まさに青春真っ只中のとき聴いてました。学校で嫌なことがあってもラジオを楽しみに過ごしていました。ラジオから流れてきた音楽と共に過ごしていました。アーティストの先生呼び、とても懐かしいです。米津玄師を初めて聴いたのもSOLでした。今、社会人になって、ひとりで東京で暮らして、友達と離れて、いろんな人と出会いました。人とわかりあうのって難しいと思うことが増えました。同時にそれでも良いかなって思うことも増えました。灰色と青、このタイミングで聴けて良かったです。米津玄師先生、明後日アルバム楽しみにしています!

0

わかるーー

踏み絵系男子もいますよ。周りに
僕もなんか苦手です

0

嫌いなもの

私はししゃもが嫌いです。もうこのワードを出した瞬間こう…胸のあたりがぞわっ?てなります
小さい時から給食に出るあの物のブツブツの卵がダメなんです
ティッシュにくるんで捨てるか誰かにあげていました
あ、でも給食にでるししゃもって本物じゃないらしいんですよ、本物ってどんなのなのかな
あ、また言ってしまった

0

嫌い

何まり嫌いっていう人が一番嫌い^^

0

米津先生

好きなものを好きと言えないこと。
自分以外信じられない。
米津さんは尊敬以上の感情を持っている。
救ってもらったことも慰めて貰えたことも沢山ありました。
自分の今の心を解放してくれる曲に本当に感謝しています。
でも、信じるとは言えない。当たり前。
どうすれば人を信じられるのか。
何が信じるということなのか。
教頭先生、校長先生、米津先生、一緒に考えて頂きたいです。

0

嫌いの因数分解

私の嫌いなものは「自分自身」です。
普通に友達はいるんですが、その友達にもよく嘘をついてしまったり、忘れ物が多かったり、すぐにネガティブなことを考える自分が嫌いです。
そんな私の好きな物は音楽と、ゲーム実況です。
歌を歌っていると、ホントの自分が出ているような気がして、大好きです。
実況は、いろんな人がとても楽しそうにしていて、自分も笑えるから好きです。
自分を好きになるためには、どうすればいいですか?
校長、教頭、米津先生教えてください。

0

嫌いなもの!

米津先生!
私は高3になってもグリーンピースが大嫌いです。
でも私は味音痴なんです。
なんでも美味しく食べれるのにグリーンピースだけ嫌いなんです、なぜでしょうか…

0

踏み絵系女子

私の周りにもいたなあ、踏み絵系女子…
友達の悪口を言う友達が嫌ではあるけど、勇気がなくて曖昧に同意してしまう自分も嫌になる…

0

踏み絵系女子

いたなあ……中学のときにいたなあって記憶があるな

0

嫌いだって言葉

米津先生のディスコバルーンが思い浮かんだ。

0

BOOTLEG

BOOTLEG発売おめでとうございます!!
BOOTLEG全曲素晴らしいです!!
早く11月1日になれぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!

0

嫌いなもの

なんで嫌いなの?なんて聞かれても、嫌いなものは嫌いだし、思い出話や過去の話にならないと客観的に理由なんて見つけられないんだよ。

0

踏み絵系女子

わかるわ……物凄くわかる…。。
なるほどねー。。。
いるよね……。

0

フラゲ

だめだよな、、、クリアファイルついてくるしな、、、映像盤はゆめくいしょうじょ入ってるしな、、、だめだ、ずるいよ、、、