表示件数
0

せっちゃん

由来そうだ、思い出した(笑)
そして、母に聞かれて「せっけん集めてる」って言ったんだ(笑)

0

クレジット

クレジットは毎回目を通して、いつものギターの人だ!とか見てます。たまに大量のCDを引っ張り出して、この曲とこの曲、同じ人関わってる!と改めて見比べてます。

0

せっ〇〇ちゃん。

女性のこと全般に造詣がおありでいらっしゃるせっちゃん先生に、聞きたいことがあります。

私は数日前、卒業式が終わったあと、クラスの女子に告白しました。
「今は彼氏とかほしい気分じゃない」と言われて、フラれました。せっちゃん先生は、卒業式の甘酸っぱい系な思い出ってありますか?

ps CDの歌詞カードの後ろのクレジットは、それなりに目を通してます。

0

弟立場のお育ち。

こないだギターさんと遊んだとき、ピアニカを返してもらう予定で結構歩いたと思うのだけど、ずっと持ってもらっていた。

ついでに言うとドラムちゃんに誕生日プレゼントとして(めちゃくそ価格が高いので割り勘した)あげる大きなポップアップ絵本も持ってくれていた。

自分の荷物は自分で持ちたい主義な私なのだけもも、「いい、持つよ」の一点張りだったので、任せてみた。

やっぱり私はいくら妹っぽいと友達に言われたとしても、基本は姉の立場なので、荷物を持たないとか慣れないとも感じたし、この人はこうやってお姉ちゃんやお母さんに使われてるんだな!さすが弟!とも感じた笑。

0

ついに明日!

いよいよ明日は受験!
好きなこと全部我慢してきたから絶対合格してやる!!!

0

クレジット

自分は配信している音楽はあまり買わないので、毎回CDを買ってクレジット見てます!

0

気になる派?

今までは全く気にならなかったけど、好きなバンドができてからちょっと気になる派になった感じです。

0

クレジット

クレジットって初めて聞きました!(笑)
知らなかったので気にならなかったんだと思います…

0

クレジット

活字中毒なんであれば読んじゃいますね でもなかったらなかったで多分気にならないかも? という感じです(配信で音楽買ったことない人間です)
スペシャルサンクスみたいなところはアーティストによって個性でまくる項目な気がして好きです

0

和義さんのクレジットといえば!

和義さんのCDについているクレジットといえば、奥さんのお名前がスペシャルサンクスの欄に書いてあるのが最高にかっこいい!!!

0

大丈夫!

あの出川哲朗さんも岡村隆史さんとそういうお店行ってるし、星野源さんや野末陳平さんだだってそういうお店興味ありますから!
男として生きてるってことですよ!
かっこいいです!

0

最高かて!

初めて聴いたロックンロールが“せっちゃん”先生だったので、弾き語り聴けて最高です!
僕はCD派なので、いつも見てます。あ!この人!となるので、楽しいです(グリムスパンキー先生では、亀田先生の名がクレジットされてて、事変を知るきっかけになりました、等)
セクシーな稲川さん、楽しみです(笑)

0

校長、教頭

校長、教頭今日はせっちゃん先生の歌にのみこまれすぎて、さけべーーーも忘れてますよ

1

クレジット

気にするのか気にしないのか
えー
クレジットってなんでしょう?
カードですか?

0

クレジット

昔は気にしなかったけど、同じ人の名前を何回も見たり、好きなアーティストの人が好きだと言っていたり褒めたりしている演奏者さんやエンジニアさんやプロデューサーさんがだんだん気になって、なんとなくですがCDのクレジット確認するようになりました!といってもまだそんなに詳しくないですが笑

0

せっちゃんせんせい〜

明日面接があるんですが、知らない人と話すのがどうも苦手で言葉が詰まってしまいます…なにかアドバイスをください!

1

クレジット

僕も同じ気持ちです。
スタジオやミュージシャン以上に、歌詞を見ながら聴きたいので、未だに配信等は使ったことがなく、CDを買っています。

0

やさしくなりたい

優しさってなんですか
よくわかりませーン
明日受験頑張るぞー
せっちゃんってsexだったの!
えぇぇぇぇ
えぇぇぇぇぇぇぇ
えぇぇぇぇぇぇぇ
ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

0

いきなりw

生演奏もいきなり、シモシモなお話もいきなりw
さすがせっちゃん先生だわw
生演奏の感動が15%薄まってしまったw

0

クレジット気になる!!

けども外に出るのがめんどくちゃいから配信で済ませちゃう

0

斉藤先生

相変わらずその型破りなスタイル
尊敬します
今日も二時間楽しみ

0

3年生を送る会...

今日学校で1.2年生が、3年生を送る会をやってくれました。
実は、去年、僕が好きな先輩に告白したのも三送会で、...いい思い出です。

2

優しくなりたい  懐かしいな~

小5のとき家政婦のミタ見たなー

人生最初に見たドラマとしては怖かった
エンディング曲よかった

0

小説を書き始めました!

久しぶりのSOLですが、忙しくて聞けませんでした…

約3ヶ月前にアルファポリスさんで書き始めました!
おかげさまなのでしょうか、1週間前に出版申請出来ました!

0

せっちゃん

せっちゃんとはどういう意味でしたっけ?(笑)
再度説明お願いします(笑)