表示件数
0

学校運営戦略会議

お金さえあれば…。
今日も面白そうじゃん

0

学校運営反省会議#35

校長「あしざわけーち!」

教頭「うるせえ!」

何回聴いても面白い(笑笑)

0

新年のご挨拶

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年も沢山お世話になる気がします…

0

ボヘミアンラプソディーの謎が解けたわw

学校運営反省会議を聴くと、今週かかったやつの内容が改めてわかる。

あしざわ教頭、いじられてないのに、悪口とかいうのは少し悪いやつだな〜w

ケチざわだわw

※校長、なぜかわからないけど、最近歌うまくなってように感じる…。
耳がおかしくなったのか?それとも、マジで校長の歌が上手くなったのか?

0

これからも

明けましておめでとうございます。 今年もスクールオブロックお世話になりますので、皆さんよろしくお願いします。 またね。

0

久しぶり!SOL!!

1年以上ぶりの投稿です!

大学に入学したし、SOL卒業かなー?とか思ってたけど、また戻ってきました。
しばらく離れてたけど、本音をそのまま言える場所はやっぱりSOLだなあと、

国公立後期で大学に合格して、学科の友達ができて、サークル入って、もっと友達できて、バイトも始めて、一人暮らしもして、、、楽しいです‼︎

一人暮らしでラジオ買ってなくて、今まで聴いてなかったけどこれからはもっと聴こう。radikoはどうしても時差があるから本当はラジオが良いけど聴こう。今日聴いててやっぱり好きだし、面白かった!

0

年賀状

僕が引っ越す前に引っ越してしまったおんなじアパートの女友達、年賀状の写真見たけどめっちゃ美人になってるやん… 向こうが引っ越す前から美人だったけど。
僕なんてそんな感じじゃないしな…
もし会ったらどんな目で見られることだろう…
でも受験終わったら皆で会いたい!!

0

受験生、不思議な体験

校長、教頭こんばんは。私は受験勉強真っ只中です。年末年始はもう、ないようなもので、変わったことと言ったらいつもより豪華なご飯を食べたことと、特番がやっていて少しそれを見たことくらいでした。基本家の外には出なかったので、退屈になり、今日冬休みに入って初めて家から出て本屋さんに行きました。冬休みに入る前まで当たり前のように吸っていた外の空気に違和感を覚えたほど…そんなに外出てなかったっけ…?と思うような不思議な体験でした。でも私は以前にもこの状態になったことがありました。長期入院の後、外に出た時でした。その時よりは期間も短かったのに、懐かしさと何故か涙が出そうになりました。受験ってこんなに大変なんだなと思い知らされました。私の住んでいるところは去年と真逆でまだまだ雪が積もってなかったので自転車に乗って出かけました。久々の外、楽しかったなぁ…

0

これは持ち込みかな?笑笑

学校運営反省会議でラジオかるたをやって聞いてる生徒の名前でやったらある意味キャッシュバックでいいんじゃないんですかね?笑
サワカリーさん!すっちゃん!ジェーンさん!
是非、お考えを!笑