表示件数
0

受験生頑張れ!

校長、教頭こんばんわ!
受験生の皆さん!緊張するかもしれないけど、絶対に怖がらないで、正面から堂々と受験と言う壁をぶっ壊して、社会へと突き進んでください!
最後にひと言、「止まるんじゃねぞ!失敗を恐れるな!」
いじょー!

0

ハイトーンボイス

一時期話題になるアーティストでハイトーンボイスなんか多いなーって時期ありましたよね
最近はあんまりですけど

0

一郎先生〜!!

私、大学生ですがなぜかお年玉もらえましたよ!!!!!!笑
大学卒業するまでもらえるみたいです!!!笑

0

吃音症

本当に久しぶりに書き込みます。
中・高と私を苦しめていたのは吃音症だったんだなあと最近思います。当時はなんで自分がうまく喋れないのか、友達に話しかけたくてもこえがでないのか分からずにいつも自分を責めていました。今は吃音はだいぶ良くなりました。

過去の私のように吃音で悩んで、声が出ない苦しみと戦ってる人の話を聞いて、一緒に解決出来るような存在になりないなって思う。

1

何してたんだろう…

久しぶりにスクールオブロックを聞いて泣きたくなった。
掲示板でも、逆電でも、みんな今まですごくすごく頑張ってセンター試験に臨んでるんだ、っていうのをまざまざと見せつけられた。
今まで自分は何してたんだろう。
あと少しでセンター試験なのに、どこか腑抜けてて、心のどこかで緩くなってる自分をまざまざと見せつけられた。
このままじゃ駄目だって分かってるのに抜け出せない自分が情けない…。

0

スクールフォース!!!!!!!!

おお!!!!9問正解!!!!
すごいな!!!!!!
お疲れ様でしたー!!!!\(^o^)/

2

受験生

三年間行きたかった大学の推薦落ちてから悔しくて泣きながら勉強していました。更にクラスの合格してるたちが大学の話をしていることで焦ったし辛かったです。でも、その経験があったからこそ次は頑張ったら笑顔で合格できるかもしれないと思って必死に頑張ってきたけどセンターが怖いです。でも、今日のスクールオブロックを聴いて全国の受験生の方々ともう少し頑張ろうって思えました。

0

泣きそう

やべぇー、皆の応援メッセージに泣きそうです。

0

ありがとう(><)♡

遠く離れた北海道の子から応援のリプもらえてすごく嬉しかったです!頑張ります∠︎( ˙-˙ )/

2

変態

スクールフォースで出たムッソリーニ
昔、テストでムッソリーニのことをムッツリーニって書いたことがあるw 変態じゃねぇかw
受験生の人は間違えないでね!

0

カナダ戦

めちゃくちゃわかる...私も引きずってますもん...

0

逆電希望!

自分は推薦入試で落ちてしまい、周りの人にセンターの勉強で遅れをとってしまいました。
何とかセンターで自己最高点を叩き出して、志望校合格をします!!
何か校長、教頭からアドバイスをいただきたいです!!

0

頑張れ!

頑張れ頑張れ頑張れ!
疲れるとは思うけれど、全てが終わってから疲れればいいと思います。だから、今はもう少し足掻きましょう。

0

受験の心配

模試の結果で二次試験の判定は上がっているのですが、マーク模試の結果があまりよくありません。11月のときはC判定だったのが最後の模試でE判定に落ちてしまって、不安しかありません。

0

きみのこえがききたい。

日に日に距離感近づいてる感じがほんとに最高だった(੭ु ›ω‹ )੭ु♥♥♥

リアリティがあってめっちゃキュンキュンしたな〜〜❤️

素敵すぎ✨✨✨

これからも楽しみだー!

0

中学3年生の皆さんへ

中学3年生の皆さん、入試が日々近づいてきて今一番つらい時期だと思います。
私も去年の今頃、凄くつらかったです。
周りの友達が自分よりも出来て劣等感を感じ、「何でこんなことしなきゃいけないんだ」と思いました。

つらいと思うけど…今が踏ん張り時です!
踏ん張って目指している高校に突っ走って行って下さい!
今、勉強して頑張っていることは絶対に無駄にはなりません。
力になってくれます!
気持ちをしっかり持って、貫いてほしい!
そして自分にしか見えない景色を見てください。


あともうひと踏ん張り!
応援してます!

0

応援してる

私は今大学二年生です。中学受験も高校受験も終えました。中学受験の時は、私立の滑り止めに落ちて後もない状態で公立を受験。でも努力は実を結んでくれて合格することができました。高校受験は、無事第一志望に合格しましたが、不安はたくさんありました。皆さんが不安に思う気持ち本当によくわかります。大丈夫、校長や教頭、そして私と同じこの学校の生徒も味方。なにより、今までがんばってきた自分も味方です。がんばれ!!受験生!!!!

0

明日…

明日、一個目の大学の合格発表です。ちょっと上のレベルの大学だったからダメだったとは思っているけど…。でも、ドキドキです。授業中に発表なのでその授業が集中出来なそうです…。

0

センターまで9日!

自分は推薦入試で落ちてしまい、周りの人にセンターの勉強で遅れを大きくとってしまいすごく不安です。
校長、教頭から何かアドバイスをいただきたいです
自分はセンターで自己最高点を叩き出し志望校合格をします!!

0

受験

願書の手続きしながら聞いてます!
応援から元気もらってます!
不安だけどこの1年で英語の偏差値40→58まで上げたからE判定だけど希望はある!
得意の現代文スランプ入ってるからなんとかセンターまでに抜けたい
本命は2月12日
VS日本一の経営学部
走りきるぞ!

0

初めての入試

今年は初めての入試で、本当に不安でいっぱいです、、、。3連休内に最初の併願校の入試があります。好きなアーティストに会いに行くのもずっと我慢してきたし、今年の夏には会えるチャンスがあるので、絶対会って「合格したよ!!!」っていうのを伝えるために、第一志望校のもしものためにも、この併願校の入試も全力で頑張ります!!!今まで何度も心が折れそうになりました。でもその時は周りの人などの応援を思い出したり、大好きな曲を聴いたりして元気をもらってきました。不安で不安で仕方がないけど、終わったらいいことがある!!って思いながら、“初めて”の入試、挑みます。

0

今から緊張

今からセンター試験への不安があって毎日緊張しています…教科書は開いているけど、本当に頭に入っているかが不安になっている…

0

元気が出ない

受験生です。
今日三学期最初のテストが返却されました。
結果は、あまりよくありませんでした。
同じ高校を目指す友達にも負けてしまい、元気がでません。
勉強へのやる気をください!
お願いします

0

憂鬱

今日は本当に憂鬱な日でした。
昨日受けたテストはまだ返って来ず、気になって仕方がありません。
今日も受験勉強しなくちゃいけないのに、頭が痛くて寝てしまいました。
後になって残るのはみんなに置いていかれてるという劣等感ばかり。
校長や教頭はこういう時、何をして気分を盛り上げていますか?
他の生徒からも聞きたいです。

0

君の声が聞きたい

とりあえず今日でこのストーリー完結?
だよね
もうさ続き気になるんですけど
作ってください
ってくらい
気になるよ〜
この2人で続編お願いしますー

0

センター試験

もうその時期ですか、、、。

2年前、たくさん勉強して受けたかったです。
家庭の事情で就職してそろそろ2年。自分にとって正念場を迎えてます。

こんなところに就職しなきゃ良かったな、、そんな思いで埋め尽くされているところです。後悔で凄いです。

2年前の自分に問いたい、、
「大学行けよ!」って、、。

大学に行けば、もっと可能性があったのかなと。
なりたいものになれたのかなと、、。


だからと言っては何ですが、センター試験に向かう皆さん、受験に立ち向かう皆さん、自分を信じて頑張ってください!



私もなんとか3年目迎えるまで頑張ってみます。