表示件数
0

先生

いる、うちの学校にもなめられてる先生いる。
物理だからっていうのもあるけど、(物理難しいから勉強しても分からない…みたいに開き直ってるからなぁ…)みんなお菓子食べてたりスマホいじってたり…やりたい放題だから困っちゃう…というか、ほんとにそういうのを見ていると怖い。

0

先生と生徒の距離感って

その気持ちわかるなー、中学の隣のクラスそんな感じで、よく自分のクラスにも影響があって有名だったなー。やっぱり先生と生徒どっちも思うことがあると思うけど、生徒としたら先生は友達じゃないし、先生も生徒を思って一生懸命やってくれてると思う。それをいい距離感でどっちも気持ちを汲み取れれば一番いいけどそれが一番難しい。平和な世界望む!!

0

卒業間近でいとこの先生に感謝!

僕の学校は進学校と言われるところでした。しかし俺らの代は今までに比べると学力が悪いことから、○○品質などと言われバカにされてきた、でも私は先生に感謝しています。逆電されたいな〜

0

よくわかるわー

私も学校すごくうるさいです。担任の先生はおばあちゃん先生でいいこと話してるのにみんなうるせーとか早く終わらせろよって騒いでる。数学の先生の授業もすごくうるさくてその先生はあんまり怒らないけど数学できない身としては迷惑さ極まりない。私は毎年そんな感じだったからいきなりうるせーんだよ黙れって言っちゃいます。そうするとヤバイヤバイってなってくれるんですけど。先生は優しいんですよね

0

先生

私の小学校の時の先生で女性の先生がいたんですが、その先生はあまり強く言えない先生で主に男子を中心に抵抗を始め、最終的には先生のことをまったく無視して好き勝手に遊んだりしてることがありました。
それがどんどんエスカレートしていって、その先生は学校に来なくなり、他の男性の先生に変わりました。
私はそのとき、そのクラスの隣のクラスだったのでよく悪戯をしてるのを見てました。その先生と親しかったので、なんだか先生に対するいじめのような気がしました。

他の先生に相談してみるのも1つの手だと思います。

1

先生

今の担任・副担のことです。
私は今教室にいるのがツラいです。原因はあるグループのボス的な人なのですが、それに対して自分が苦しくなってしまって、嫌々学校に通っているような感じになりました。
先生たちにもバレてしまい、ちょっとは助けてくれるのかなと思ったけれど、反対に先生たちも苦手な人に味方して私を避けているような気がしてきて、誰を頼っていいのかわからないです。
難しいと思うけれど、単純にみんなを平等にみて、それぞれの不得意な部分を補ってくれるような先生がいてほしいです。

0

クラス

問題児クラスって呼ばれてるのに学年でのクラス別定期テストの平均点、全教科トップなのが謎すぎる……何だかんだ勉強好きだったり、根は真面目でしっかりしてる人が多いからなんだろうなぁって思う。お互いニュースの内容について議論したり、知識を教えあったり、でも普通に趣味の話もしたり。このクラスで良かったな、って思う。大変なことも多いけど!!

0

先生

私がお世話になった先生は中3のときの担任です。中2のときから社会担当の先生で歴史が好きだったこともあり、良くしていただいていました。その先生は私が隣の担任と折り合いが悪いのを知っていて、一度昼休みに理不尽なことを言われたとき、腹立たしく、怒りから涙が出てしまいました。放課後、帰る準備をしていると声をかけれくれました。わけを話し、中3後半、内申いじられるのも怖いし何も言えなかったと漏らすと、「でもそれはヒトトセが悪い訳じゃないから、先生が言ってあげるから、また何かあったら言ってくれて大丈夫やから。」と言ってくださいました。その他にも、不安定なときにも気にかけてくださって本当にありがたかったです。

0

部活の先生

うちの卓球部の先生にずーっとしかめっ面の先生がいます笑笑
かけてるメガネがずーっと下の方に下がっています笑笑 マスクも鼻の下にかけています笑笑
さらに、部活中にずーっと寝ています。しかも、寝たいから早く部活を終わらせようとします笑笑
でも、部活中はよく男達の秘密の会話(エロい話)をたくさんしてくれます笑笑 その点ではサイコー!笑笑
今では、卓球部の中ではモノマネの的になっています笑笑 でも、根はいい先生だと思います笑笑

0

注意

やっぱ注意できない。
なんか、言いづらいけど、友達が授業中に歌いだしたり、喋ったり、そもそも先生のことが嫌いだったりして……
なかなか言えない。なんか、なんて言えばいいのか分からない。
自分も授業中つい喋っちゃう。けど、だからせめて気づいた時は自分だけは聞こうって思ってる。

0

私。

高2のときの先生は、優しくて 唯一 私の味方で自分の思った通りにしたらいい。後悔しないようにって言ってくれてセンター試験がんばれ言ってくれた。

0

先生

なんだかんだいってやっぱ大切。
小学校卒業してから気付いたこともたくさんあった

0

逆電

全然関係ないけど、方言の感じ可愛い

0

強力な権力

怖い先生に1発ガツンと怒ってもらったらいいと思います

0

まさに!

私のクラスもそんな感じ。
学級委員なので毎日頭悩ませてる‥‥

0

先生

うちの学校の理科の先生にめっちゃ豆知識を知っている先生がいます。
単元ごとに出てきた言葉をアニメなどと関連付けて話したり、実験で使う用具の値段をほとんど知っていたりします。
おかげで内容が覚えやすくて助かっています。

0

なんてこった

ずっと掲示板きてなさすぎてインディーズバンド紹介コーナーもやってないじゃないか、、、勝手ですが金曜日の定期コーナーとさせてください。ごめんなさい!!

0

6年

私が6年のとき、同じような状況やったな、、。男子、調子のってスーパーボールで天井に穴を開けたし、、。私は、生活指導の信頼できる先生に相談したなあ。反対したら何が起こるかわからないし。結局、卒アルにもその先生の愚痴、書いてた人もいた。つらかったな。

0

高校でも大学でも職場でも

マジメに勉強したい人やマジメに働きたい人がアホらしくなってしまうのはしんどいですよね。「俺はどうでもいいんだ」に人を巻き込んではいけないですよね。防衛手段が少な過ぎますよね。

0

わぁ。。

授業中うるさいのは嫌だな

そういうの、迷惑だよね、、、

ちゃんと勉強したい人もいるのに、、、、(>艸<)

3

レス

レスの返信をしたいんですけど、その場合はどこに書き込んだらいいのでしょうか?

0

先生

今の高校に元役者の先生がいて、その人だけなのかもしれないけど、教員以外の経験がある人の方が面白い

0

なんか、

すごい分かるな。。
うちのクラスもそうだから。。
一時期ほぼ学級崩壊状態だった。

怒られても笑ってる男子とか、先生に簡単に反論したりとか。
うるさくて、先生が少し怒っていたとしてもそれに気づかずに騒いでいて怒られたり。。

なんか、もう諦めかけています。。
なんか、頑張って納めようとリーダーの子とかが声をかけるけど、聞いてもらえなかったり。。
先生も諦めてる感じです。
私もどうすればいいのか悩んでいます

0

苦手な顧問

はじめまして。部長だった私は顧問の先生に「あなたが部長じゃなかったら良かったのに」と叱られたのがとてもショックでそれからその先生に対して塞ぎ込んだままになってしまいました。未だに少し気まずいです。先生からしたらちょっとした言葉でも生徒からしたらとても傷つくこともあると思います。

0

分かります。

私の学校もそういう人達が多くて嫌になります。私の場合では大体の授業でうるさくて嫌になります。
怒鳴っても何も聞かなくてほんとに嫌です。
真面目に勉強したい人達が可哀想に思います。
何回か授業が無くなって説教になったこともあったことがあります。
なんでそういう事するのかよく分かりません。
先生の悪口も平気で言っててもう学校から消えたくなりました。

0

思い出の先生

中2の時の担任の先生は教室にある自分の机に
CDとかDVDを並べててセカオワのCDやライブDVDを貸してくれました!笑
給食の時間にはセカオワの曲を流していて、私にとってのセカオワを、きになるーくらいから生きがい!までにしてくれました( ´∀`)
変な先生だったけど、、、笑

1

ただいま

久しぶりにSOLに帰って来ました!もう5-6年ぶりかな?
たんだか色々システムが変わっていて、
驚いてます笑 まさかアプリ制度になってるとは!私の在学中は、ガラケーとPCでピコピコと書き込んでたものでした:)
今日もよろしくお願いします!
今日のトピック、とても身に染みます。

1

受験受験受験受験

学校行っても受験受験。
家帰っても受験受験。
友達と話してても受験受験。
登下校の時も受験受験。
受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験受験って頭おかしくなってきそう( ˙-˙ )
受験っていう字でさえ変に見えてきた←

0

花火大会

私が小学校の時に担任になったある先生が、すごくお祭り大好きな元気いっぱいの先生だった。地元の夏祭りの時に上がる花火をみんなで集めたお金で上げようって話になって、何円ずつだったか覚えてないけど、お金を集めて1番小さな花火を上げたのを覚えてます。

0

うちのクラス

うちのクラスもうるさいなあ、、、
うちのクラスは怖い先生でも構わずに喋り続けたり、スマホずっと使ってたり怒ってもそれを笑ってたり、、

僕のクラスも入学して2ヶ月後とかでうるさくなりました

そして定期テストのクラス順位が1番低くても先生の教え方にして自分の努力をしようとせず、、

0

優しい先生

厳しすぎるのもダメだし優しすぎるのもダメ
中庸って難しいなぁ

0

先生

生徒の声によって教育委員会の研修みたいなのに引き戻された先生。今は復帰してる。
正直なことを言って、
生徒からの厳しい声を貰うだけでも辛いし、研修に引き戻されるのも苦しかったと思う。そして復帰するのも辛かったと思う。
今もまだ生徒から舐められてるし、嫌だと思う。

だからこそ、なんで先生を辞めないで今も続けてるのか気になる。嫌味とかじゃなくて、なんか強い思いがあるんじゃないかなって思って、知りたいなあ…

0

大好きな先生

私は中1の時に出会った英語の先生が高2になった今でも忘れないし、大好きな先生です。
その先生はどの生徒にも優しくて授業もわかりやすくて感じのいい先生です。
毎年年賀状も出しています。
その先生のお陰で私は小学校までは大嫌いだった 英語が好きになり、積極的に取り組むようになりました。一年で他校に移ってしまったのですが、またどこかで会いたいなとずっと思っています。
その先生に褒められた一番嬉しかったことは、音楽が好きな私の歌い方を褒めてくださったことです。それは今でも今後も忘れません。
この先生みたいな先生になりたいと思い、今は音楽の教員を目指しています。

0

お父さん

明日も会えるのかと思うと、やる気が出てくる。
クラスの大黒柱だな…きっと。
クラスの人気者。

0

公民担当

中3の時の公民の担当の先生が元保険屋だったw

0

先生

うちの高校の数学教師はためになる授業をしてくれて簡単に数学を解けるようにしてくれる。
YouTubeを、使いながらの解説もしてくれていていい先生です。

0

たんにーーーん!!

私の担任の先生はですね、教科が数学で、なんか、男の先生なんですけど、几帳面で、怒ったらばり怖いんです…入学してからずっと数学の授業がこわいです!!だけど、怖いけど、教え方は学校1上手で、いろいろ工夫してくれるし、宿題いっぱい出すし、熱心なんです。
最近、この先生についていけばいいんだ。って学校1信頼できる先生だとおもいます。何も見てなくて怒ってるんじゃなくて、ちゃんと私たちを見た上で大切なことをきちんといいきってくださること。大好きです!!!

1

学級崩壊

中学生の頃を思い出すな
教員 保護者 めっちゃ目付けられたな

0

やった!

インフル明けでやっとラジオ復帰!
またよろしくお願いします!

0

先生

貧乏ゆすりがすごい先生がいて、三者面談の時も貧乏ゆすりで発電できるんじゃないかってくらい速い貧乏ゆすりしてた

0

チョーク見て美味しそう

死に場所探して旅行
なんかクセ強いとか言うレベルを凌駕してる笑

2

公民のワーク

来週火曜日に期末テストがあって、それまでに残り46ページ終わらせないと。。。
どうしよう..............(T ^ T)........................

0

素敵✨

料理できる人ってやっぱ素敵だな"(ノ*>∀<)ノ

私も上手くなりたい!

ひかるちゃん、今日もありがとう〜✨
明日もよろしくね〜( ´›ω‹`)

0

学校の先生

うちの高校の先生はみんなキャラが濃くて先生の武勇伝を聴いていると知らぬ間に1時間終わってます。

0

高校の先生

うちの学校は生徒と先生の距離が非常に近いです。私立なんで基本的に転勤がないので、地元に帰省したら必ず母校にも顔を出しています。職員室でコーヒーをいただきながらいろんな先生と世間話をするのが帰省の時の楽しみの一つです
先生に誘われて飲みに行ったときには、高校時代には見ることができない先生の本性を見ることができるのが楽しいですね笑

0

自由

自由で選択が多ければ多いほど良いって思う人多いと思うけど、ある研究者によると人間は選択肢が多すぎると選びきれないらしいです
とあるシャンプーのメーカーが種類を減らして販売したら売上が伸びたそう
今の世の中何でもできるから完全に諦めるってことが難しくて中途半端な諦めになりがちな気がする
できることが増えたら増えたで良いことばかりじゃない