表示件数
0

なんか

なんか今日の授業、心にグッとくるものがある。みんなの書き込み見てると、親の子供への愛はとても強いものなんだということがよくわかってくる。自分の意見や思いをうまく伝えられないことがあって、つい喧嘩しちゃって、親に怒られて、泣いたことは何度もあったけど、親もあのとき姿は見せなかったけど、泣いていたのかもしれない。
お父さん、お母さん、いつも嫌なことやわがままばっかり言ったり、時に生意気な口きいたりしたけど、いつもありがとう。こんな言葉じゃ伝わらないかもしれないけど、ありがとう。

0

親の前だと感情が剥き出しになりすぎて、めちゃくちゃなことを感情に任せて吐き出してしまっていた。
自分でも「これはまったく理にかなってないし、ほんまに意味わからんこと言ってんな」と思いながらも、わーわー言ってました。
自分でもびっくりするくらい嫌な言葉が出てくるんですよね…
自分で相手が傷つく言葉ってわかっててやってるし、何やってんねん…

0

危機を感じた黒歴史

2年前に支援学級の運動会があったが、その時に、行かないと言ったら母が包丁を持って来た時に、あっ、なんでこんなことを言ったのだろう。とすぐに後悔して、行かないすいません。と、頭を下げた時におさまったけど、後悔していなければ、ここにいなかったと思っています。あの後は何事もなかったけど、いまだに僕は、気に入らないことがあると当たってしまいます。どうすれば良いのですか?教えてください。更に最近、母を泣かして生活指導におさまった。二度と泣かすなよ。と言われて大変な事をしたなと思いました。僕は、その時に後悔をしました。後悔だらけで荒れまくっているので、どうすれば良いのですか?

0

みんなの出来事

それぞれ原因などは違うけれども、親を泣かせてしまっているのですね。

0

正直な一言で

「弟は障害者だからチヤホヤされるの?私の事心配してるふりしてるんじゃないの」
正直に言ってと言われたから言っただけなのにお母さんは泣いて、弟には死んだ方がいいのと言われた。ほんの少し我慢すればよかったのかな…

0

泣かせちゃった。

この前三者面談で受験校に対して厳しいことを言われた。もう少しがんばろって優しい口調をかけてくれたお母さんに対して私は頑張ってる!って叫んで物に当たって壊してしまった。その時、ごめんって謝ってちょっと涙が溢れてるお母さんを見た。私こそごめんなさい。って今から素直に思う。

0

母を泣かせたこと!

高校生の時、学校に行くことが辛く不登校気味な時期があり、部屋に引きこもっていました。そのことを母は相当心配&悩んでいたみたいで、「私の育て方が悪かったのだろうか」と自分を責めて泣いていました。
その当時は私自身も学校に行けない自分のことを責めていた毎日だったので余計に辛かったです。
今ではもう過去のこととして冗談まじりに話せる程になりました〜笑
あの時踏ん張って学校に復帰して良かった!

0

Didn't mean to make you cry………

ひどいこと言っちゃって、後でものすごく後悔するのに、だいたいは言葉に出る前に止められないんだよね。

0

泣かせたこと

自暴自棄になり、学校にも保健室登校したりと荒れた時期があった。
自傷行為を繰り返してしまっていた。
隠していたのに見つかった時、母を泣かせてしまった。一緒に泣いた。
もう絶対にあんな悲しい顔はさせたくない
五体満足に産んでくれて大切に育ててくれていることに感謝して目の前のことを一つ一つクリアしていこうと思う

0

親を泣かせてしまったこと

中2の時、親と喧嘩をしました。確か進路の話がきっかけで喧嘩になりました。9歳の時に親が離婚していて、家はあまり裕福ではありません。そんな色んな鬱憤を母にぶつけてしまいました。「こんな家になんか生まれたくなかった。他の家が良かった。」
そして母を泣かせてしまいました。今は母と仲良く暮らしていますが、こんなことを言ってしまったことは今でも後悔しています。(あまり上手く文章をまとめられなかった...)

0

自分以上に、我が子のことが大事なんだろうな

0

人の涙

親と全然関係ない話題になっちゃうけど

泣きながら何かを語ってる人
見たくないですね しんどい

その理由が理不尽であればあるほど余計

0

親を泣かせてしまった事

今 
just
僕がメンタル身体共にやられてしまって学校に行けてない状態で、
わざわざ高いお金払って行かせたのにっていう親の気持ちと
昔っから親に不信感があった僕のわかってもらえない怒りが爆発して
喧嘩して
僕が絶対に親は後悔してる僕に対しての失敗をほじくりかえして泣かせてしまった。
正直言って今もあんまり親と顔会わせたくないし
正直学校辞めようかも迷ってるし
でも自分が私立に行かしてくれって頼み込んで
母親が転職までして高校に行かしてくれてるのにって
なってジレンマになって鬱になって
今どうしたらいいか分かんなくなってきました

0

お金

泣かせる以上のもっとひどいことをしてしまった
というかしてしまっている
小学生の時、友達と遊びに行きたくてでもお金がなかったから弱い私はただ言えばいいのにいえなくて、財布からお金を盗んでしまった
お父さんからもお母さんからも
お母さんからは2回ほどやってしまいその時にバレてしまった
その時もごめんなさいといえなかった
後悔したからお小遣いで父の貯金箱にその時の倍以上のお金を入れた
なのに今でもごめんなさいが言えてない。
情けないって思っているのにその言葉を言えてない。
10年経った今でもその時の記憶が蘇ってくる。
ごめんなさい。

0

重圧

ちょうど1年ほど前、勉強や生活上の両親の重圧に耐えかねて家に帰れなくなったことがありました。電話越しに聞こえる母の声はただただ泣いてばかりでした。本気で心配していることが理解できる反面その心配すら重圧に感じました。その日のうちに家に帰りましたが、いまだ両親に対する感情は中途半端です。どうしたらいいですか?

0

こんばんは。

みんなの書き込みすごい。私は、泣きそう。話し聞いてほしい。逆電ください。お願いします。

0

親が泣いた?

僕が泣かせたのか、分からない。小学3年僕がまどろみの中に居たとき隣の布団から 母さんのすすり泣く声が聞こえた。 

0

喉が

校長、
そんなこと言うからシンプルに喉に当てちゃったじゃないですか!
今風邪ひいているのでちょっと潤った気しちゃったじゃないですか!

0

潤ったけども!

ラジオに口開けてたらちょうど父さんが来て
「おーい。ちょっとこ....は?」
って普通に驚いてましたww
つぎは父さんと一緒に潤いたいです。

0

すごい、、

こんなほんの数分前のメッセージを読んでくれるんですね!

0

TOKYO FMの加湿器?

ついさっき聴きはじめたんですけど、最初「加湿器」の漢字変換ができなくて何の話?って思った笑
素直にラジオに向かって口開けました…今シーズン初加湿器でした…笑笑

0

加湿器

あー喉が潤ってきたー(棒)。
あ、違う、今水分補給したからだ。

0

いやいや!

校長!東京FMの加湿器も他のところの加湿器と一緒だから!電波に乗るわけないから!やめてくれ!ボケだけだと恐ろしいまんまの流れでいってしまうからやめてくれ!そして井上尚弥くん、すげえ!

0

加湿器

今年から一人暮らしで加湿器まだ家無いけど買った方が良いかな…

0

怖くて

いや親が怖すぎて泣かせることができないし多分自分が泣くかもしれないwww

0

加湿器

加湿器に名前とかつけないんですか?笑

0

全国で、スピーカーに向かって口をあける人が急増笑

0

ほら めちゃくちゃ潤うでしょ?

潤わんわ

高いやつだから

いくら出しても無いわそんな加湿器

0

加湿器

ほんとにやったら地味潤った笑笑

0

変わんない

強にしてもなんも変わんない
とか言いたくないくらいほんと、何も変わってないです笑