表示件数
0

宣言!

教員になるために高校も本気で勉強して
大学に行く!

0

そういえば

キズナ感謝祭の時ってYouTubeでのコメントできますか?

0

来年の大学受験への宣言

来年の大学受験、医者という夢を叶えるために東大理科三類...いわゆる医学部に受ける予定です。
正直壁はめちゃくちゃ高いです。必死に勉強しても届くことは容易ではないことは薄々感じています。ですがそこで諦めたら本末転倒だと思い、最早やけくそ魂で日々頑張っています。
病気で亡くなった母や、応援してくれてお金も出してくれる父、たまぁに(笑)応援してくれる弟、友達のためにも負けられません。
最後に...見とけよ!!!ぜってぇ受かってやるからなぁぁ!!待ってろ赤門!!!

0

宣言メイト

色んな人の宣言聞いてると自分も勉強しなきゃなって、休みだからとダラダラしてちゃだめだ!

生徒のアイツも頑張ってんだから俺も負けてらんねぇって思える。


勉強するぞぉぉーー!!

0

あともう1つ

すべてのことに全力で取り組む!勉強も遊びも音楽も!そして音楽関係の仕事に将来絶対につく!!

0

周りの人

とーやま校長の言葉にあったように最後は自分をどうゴールさせるかなんだよね!
その時は周りはどうでもいい!どうしても忖度したりしてしまう部分が日本人にはあるから。
周りはどうでもいい!なんて言ってくれる先生は居ない!
だから校長は唯一無二の存在!!!!!!!!!!!

0

宣言

第一志望の国公立大学に合格する!
ほんとにこの一年で人生が変わるんだろうなって思う。後悔しないように本気で勉強する!頑張ってよかったなって一年後に笑顔で言えるように頑張るぞーー!!
SOLと一緒にがんばる!

0

頑張れ!私も頑張る!

編入かぁ~。
頑張って欲しいな笑
私も春から受験生だから、後悔しないように全力で頑張らないと!

1

編入頑張れ

チャレンジしなくちゃ意味がない。
諦めたらそこで終わる。
自分で行くと決めた道を信じて、前に進め。
学校に行って、無謀と言われて笑われてもいい。
前に進めば、見える世界がある。

0

ちょっとだけ聞くのが辛い

みんなキラキラしてて凄いな。私はまだ頑張るのが怖いから。

1

同じだ…!

今の逆電の方と状況が同じだ…!
私も大学受験で志望校に落ちて、滑り止めの大学に進学することにしています。でも全く諦めきれなくて、3年次編入または大学院試験で第一志望校を受験したいと思っています。
学部は情報学部なので違いますが、目標は同じ!SOLの仲間として一緒に頑張りたい!!

0

とーやま校長

最初はてちだけだったんです。でも気づいたらとーやま校長のてちへのコメントを聞くのが大好きになって、気づいたらとーやま校長のスクールオブロック大好きになってました!てちもとーやま校長も出会えてよかった~!

1

顔晴れ!

私はちょっと違うけど、入った大学を中退して第一志望に受験して合格しました。
私も1度目の大学ではない、本当に勉強したい学部に入ることができて、毎日がとても楽しいです。
編入できたら絶対素晴らしい毎日が待ってるよ。周りのことなんて気にする必要は無い!頑張れー!

0

急に思った。

スクールオブロックに会えてよかった。
何か、いいラジオーー。
(くさ)

0

ただ編入するわけにはいかないので…

宣言しときましょう!
まず、TOIEC 800点。
そして、簿記検定1級
第二種衛生管理者 の資格取得は、必ずする。
ただ、編入するだけでは意味がない。
あとは、そこの大学でも何かしら残して編入へ。
そこの大学でも、スキルを高めてから、上に進む!

0

宣言

第1志望合格しました!
僕はあえて部活の宣言しようと思います!
僕はサッカーしてるんですけど、僕の行く高校はサッカーはあまり強くないです。でも、サッカー推薦で違う高校に行く仲のいい友達に「俺らの代でお前らの高校倒してやる!」って言ってしまったので、レギュラー勝ち取ってその友達を、その高校を倒してやろうと思います!

1

ふと思ったけど

お金の話ってなんでいやらしいって認識が広まったんだろ

0

春からの宣言!!

春から高校3年生になります!
僕は将来家業である空調設備を継ぐ予定です。家業を継ぐために2年の今年は第二種電気工事士という資格を取りました!
3年ではさらに難しい第一種電気工事士の資格試験を受けようと思ってます!
この資格も取って、一人前の工事士になって少しでも早く両親を楽させたいと思います!

あと人生最後の学校生活、全力で楽しみます!

0

やり方は…

一つじゃないんですね…落ちたとしても自分に合った道で目標を目指す!!自分なりのやり方で新しい道を歩んでいけばいいんだな…これからに役立ちそうです!!ありがとうございました!!

0

手紙

スクールオブロックに書き込み始めたのもつい最近だし、とーやま校長と話したことも会ったこともない私でも手紙書いていいんですよね?(放送はずっと前から聞いてました!)
一応手紙書いたけど何故か出すの緊張してきた…何故だ!? 笑

0

編入へ

第一志望校ではないから、編入する。
自分もそんな感じです。
ただ、編入を甘くみてはいけない。
かなり難易度が高い。
自分も心を引き締めていかないといけない。

0

宣言!!!

志望高校に合格しました!
高校では友達づくりを頑張る!
そして、みんなが元気になる曲を作って、歌うことをする!

0

宣言

第1志望合格しました!
僕はあえて勉強ではなく部活の方の宣言をしようと思います!
僕はサッカーをしているんですけど、僕の行く高校はあまりサッカーは強くないです。でも、サッカーの推薦で違う学校に行った仲のいい友達に「俺らの世代でお前らの高校倒してやる!」て言ってしまったので、レギュラー勝ち取ってその友達を、その高校を倒せるよう頑張っていこうと思います!

0

浪人生

春から浪人生です!浪人生と聞くとマイナスがイメージが強いですが、僕は今すごく前向きです!新しい可能性に繋がると思っているからです!必ず一年後、応援してくれる、親や先生、友人に恩返しできるように、一生懸命頑張りたいです!そのために電話で宣言したいと思います!電話待ってます!

0

春からの宣言!!

私は今年大学受験でした。
第一志望が不合格だったので浪人してもう一年勉強して、絶対に来年、第一志望に受かります!
良い意味でも悪い意味でも頑固なので絶対に第一志望は譲りません!
待っとけ第一志望!!!!!

0

宣言

僕の目標は校長より凄腕ラジオパーソナリティになることです。そしていつかこの学校の校長になりたいと思っています。僕のように声で勇気を与えられる人が、一人でも多くできるようになりたいです。
いつか校長のことを先輩と言える日が来るように頑張ります!

0
0

宣言!

1年間の浪人期間を経て、この春から第1志望だった大学に通うことになりました。
大学生になったら、勉強も部活もバイトも、やりたい事全部、全力で楽しむぞ!!!

0

宣言

合格できたので、不安でいっぱいだけど
赤点をとらないこと
夢を叶えるため大学に行けるよう1年生から勉強すること
友達をたくさん作ること
好きな人のことも諦めないこと
寝坊しないこと
憧れてる塾の先生を超えるような人になること
SCHOOL OF LOCKを聴き続けること
校長に会える機会があった時に胸を張って会えるような人生を送ることをここに宣言します!!

0

笑顔と涙

校長の泣き真似面白すぎてめっちゃ笑ったw
平手友梨奈ちゃんが選んだことだからとかいうのマジで泣いちゃうからやめてよ笑笑
いよいよ明日で最後か!
絶対登校する!

0

0.0000000000000000000002%

別れが惜しいのはてちお姉ちゃんのことが大好きだから。でも別れる事の辛さが新たな出会いに輝きをくれる。人と人が出会う確率は1%にも満たない、まごうことなき奇跡。出会いを大切に、さよならを忘れずに。
てか明日てちのガールズロックス2時間で良くない?

0

退任...

とーやま校長とお別れするの寂しい。。(>_<)
最近いきものがかりのラストシーンという曲が
好きでよく聴くんですがすごく切ない気持ちになります。。

0

宣言

今年度のテストは一学期から点数が下がり続けました。なので今年は少しでも上げること!
じゃないと掲示板も禁止になるかもしれないので、頑張ります!

0

合格発表

自分は明日高校の合格発表です。
結果は変わらないけどとてもドキドキしてます。
明日見に行くのがこわいです。
でも、合格出来てると信じて見に行ってきます!

0

コウメ太夫

校長のさっきの泣き真似コウメ太夫みたいになっててめちゃくちゃ面白かった!

0

宣言

私の目標は校長より凄腕ラジオパーソナリティになって、いつかこの学校の校長になることです。
いつか校長先輩と言えるように頑張ります!

0

高校

一緒に受かった友達と別々のクラスになったらどうしよう…
友達つくるの得意じゃないので不安だ~
新入生の人達はどうやって友達作ってるんですか???

0

宣言❗️

高校生になったら弁当を作るから料理できるようになる‼️

0

ぺーぺーて

新参だから、その頃のとーやま校長聞いてみたいなぁ

0

お前まで泣くんかいwwww.

遠山校長、こんばんは。今の叫び声はやばすぎるwwww.泣きすぎだろww.どれだけてちがいなくなるのが悲しいんだよ。まあ、自分も悲しいんだけどwwww.この時期は出会いと別れの時期だからな。これを乗り越えないと…。

0

宣言したいこと

春から高校3年生!最後の高校生活を全力で楽しむ!やらなきゃいけない事も全力でやる!

1

野々村議員のマネだww

とーやま校長の泣き真似、野々村議員のあのマネ かと思った。久々に野々村議員、思い出してしまったよ。

0

合格発表

小学校6年生から聴いていましたが、やっとスマホを持てたので初投稿します。
今日は高校の合格発表でした。
結果は…合格できました❗️が、高校でうまく友達ができるかどうかとても不安です。しかし、いつまでも不安でいたらいつまでも友達ができないと思うので、高校生活が始まったら積極的に話をできるようにがんばります!