表示件数
0

応援

剣道は武道なので1本を取るということは相手の1部を斬ったということと同じなので、勝ったとしても喜んではいけないのです。

拍手のみで我慢しましょう。

0

かけ声

僕の面のかけ声はめいほぉ~って言ってた

0

スポーツ

ルービックキューブ好きな人、できる人レスください!

0

うわーーー

今どんな授業してるんだろう?
テスト期間だから、聞いてないけど、めっちゃ気になる!!
絶対に楽しいよね~
うわーー!早くテスト終わって欲しいよーー!

1

ほへぇ〜

僕は全然剣道やった事も見た事も無いけど動画でチョロっと見たりテレビで見てるとカッコイイな〜って思います!
掛け声の特徴もあって見てて飽きなさそうです!

1

なんかすごそう

剣道の掛け声ってなんか「北斗の拳」に似てるような気が…あと、単純に気になるんだけど、剣道部ってなんでみんな男は坊主なの?

0

volleyballのすすめ

現役バレー部おすすめのバレーの見方は、
ボールの速さ、強さを見ることです。
ルールが分からなくても、打った時の音や、見えないくらいの速さのボールを見たりすると、かなり興奮します!
自分も最初はそうでした笑

0

www

それわかるwww上級者の人時々、胴をオ〜ウゥ!!って言ったり、面をエ〜ン!!って言ったりするwww

0

やっば

何度もアピールするの分かりみが深い!

「しゃおりゃー!」とか言っとる人もおりますよね!!笑
もう興奮が収まらないのですが…笑

0

スポーツ観戦

スポーツ観戦か~、あんまりしないんだよな~

0

誰か〜?

全然授業と関係ないけど、親バカロスの人いますか〜?私は完全にロスです…同じ親バカロスの人はレスして下さい!待ってます!

0

威嚇

威嚇ってすご!!
剣道を甘く見てた

2

剣道の観戦

掛け声も1本集もめっちゃ分かる!
ちなみに自分は
やさぁぁーーーーーっっ!
面やぁぁーっっ!!(面)
こたぇぇーっっ!!(小手)
だぁぁーっっ!!(胴)
つきゃぁーっっ!!(突き)
って感じでした笑

1本集見るポイントとしては打ち合いのところとか、取った瞬間の会場のどよめきとかにも注目して欲しい!

0

分かるわぁ~

剣道いいっすよね~
試合初めの声はほんとに人それぞれですよね
僕が面を言うときは、「めやいっ」みたいな感じです。剣道の試合を見るとすがずかしくなる。
初めての人は剣道の勢いとかっこよさを楽しんでほしい

0

剣道

過去に中学の体育でやったことあるけど全体を通して一番難しかったのは、防具の片付けでした。

0

審判

審判のひとって反則一本って言うとき反則百本て聞こえる笑

0

こんばんは。

私、剣道、わからない。プロ野球の観戦なら、バックネットの裏がいい。ファールボールが飛んできて、キャッチできるかも。

0

剣道観戦

めっちゃわかるー!
自分は3歳から剣道してるけど、
決勝のときの会場の静けさと、
静かだからこそ、際立つ選手の気迫、審判が旗をあげる音。
決勝で試合をするとき、すごく誇りを感じるし、
見ているがわも、誇りを感じる。
そんなスポーツです!!!
校長の声、まじでかっこいいよぉーーーー!
そういう選手、いるよねー。

0

………………

僕の好きなスポーツ、どれも共感してくれない……………やっぱり相撲やルービックキューブは駄目かな〜野球やサッカーなら良いのかな?

0

校長

校長ごめんなさいどう聞いてもその掛け声NPB審判の名幸さんのストライクコーラにしか聞こえなかった笑笑

0

おすすめスポーツ!

おすすめのスポーツは
バレーボールとハンドボールです!
どちらとも私がしてきたスポーツなんですけど
生で観るとホントにやばいです!
特にハンドボールは中々観る機会が少ないけど観る度に理解不能なプレーが続出でホントに驚きばかりでル-ルが分からない人でも絶対盛り上がれます!
1度だけでも見て欲しいホントにやばいです!

0

剣道

剣道の試合を見たことあるけど、こんな声出すんや!!!ってびっくりした記憶があります。
学校で割と静かそうな子がすごい声だしてるからびっくりしました!!

0

こんばんは。

私は、プロ野球もサッカーも高校野球も卓球も好き。プロ野球の観戦に行ったことあります。バックネットの近くで最高でした。ファールボールがたくさん飛んできて、一球だけとれました。いい思い出ができました。

0

バレーも

バレーもラインズマンしてるときぼーっとしてる時に限って際どいのくるよなww
戸惑ってあげて先生に怒られるっていうw

0

掛け声

「やー」どころじゃない、最終的に「ギャーギャー」言ってた。
私も校長と同じです。
声高めで相手を威嚇しておりました笑