表示件数
0

amazarashiさん

amazarashiの歌は辛いとき、苦しいとき、生きるのを辞めたいとき、いつも寄り添ってくれた。応援というわけではなくて、「寄り添う」。ほんとにamazarashiと会えて良かった。

0

ありがとう‪‪

リーゼントくん、勇気を持って話してくれて本当に本当にありがとう。私は小学6年生の時、大好きだったおじいちゃんを亡くしました。将来のこと、結婚のこと、子供ができた時のこと沢山話してたこと何一つ叶えられなくて、20歳の成人式に振袖姿も見せてあげられませんでした。私の振袖姿を誰よりも楽しみにしてくれていたおじいちゃん。もうすぐ亡くなって10年経ちますが今でも「会えたらいいのに」って泣いてしまう日もあります。改めてそばにいる大切な人は当たり前じゃないんだなと思いました。社会人になって、これからまだまだ沢山大変なこともあるかもしれないけれど、どうか少しでも沢山の素敵に出会って沢山幸せになってください。辛くなった時は泣いてもいいし、誰かを頼って1人で居ないでね。リーゼントくんのこれからの幸せを願っています。私も今そばにいる両親を大切に沢山ありがとうと感謝を伝えようと思います。

0

教頭ーーー!!

消極的休養しすぎだよー笑
長い消極的休養笑

0

テスト

テスト今日で終了ーーー!!本当に開放感がすごい!!勉強しなくていい夜が幸せ。

0

令和2年

School of lockに出会えた令和2年でした!
こんなに素敵なラジオを今まで知らなかったことが後悔です泣本当にいつも辛い時に支えられています。校長教頭ありがとうございます!

0

流行語大賞

ぴえんじぇるは普段使うし、ぴえんじぇるかな〜

0

リーゼント君

めちゃくちゃしっかりしててすごい、、、自分もしんどいだろうにこんなちゃんと話せるの、、?
自分も一年前に祖母が、そして先週祖父が亡くなってしまってもやもやしてたのもあってとても感動しました。。。
同じ青森県民amazarashiファンとして応援してます

0

辛かっただろうな…。

リーゼントさん、お母さんを亡くしてしまったんですね…。確かに本当に悲しいことです。僕もラジオの前で聴いていましたが、もう涙が止まらなくなり、辛さに共感しました。
しかしまだまだ、リーゼントさんは、これからです。これからも、頑張ってください。
お母さんは、いなくなっても天国から見守ってくれているはずです。

0

強い

明るくて、無邪気で、人のことを大切に思える方。
そんな印象でした。この少しの間で素直に感じました。
わたしと同年代にこんなに強い仲間がいると、すごく刺激になったし、自分自身の日常が当たり前ではないこと、そして同じスクールオブロックの仲間として、リーゼントさんのように親孝行ができるくらい私も強くなりたいと思いました。是非、輝く未来を目指して、一緒に歩いていきましょう!!!

0

令和二年

こんな事態になるなんて思ってもいなかった3月は不安と焦りでいっぱいでした。
そして、迎えた4月。
入学式は中止、授業は全て遠隔で学校には行けず、さらには不要不急の外出自粛で自分から自由が次々と減って行きました。
正直、つまらなかったです。
自分が思い描いていたものとは全く違いました。
今は少しずつ規制が緩和していて、学校に行く機会も増えたけど、まだまだ油断はできない状態です。
そして僕自身。
少しずつ"つまらない"という感情は消えているけど、不安や焦りは増える一方です。
でも、僕は前を向いていくしかないと思いました。
思う事は色々あるけれど。
令和二年。
それは多くの意味で忘れられない年になりました。

0

令和2年

自分にとって世界が広がった一年でした。
新しく自分の知ってる人のいない街で生活していて、物語で言えばまさに新章突入と言える一年でした。とはいえ、コロナで人と接する機会は例年に比べると圧倒的に少なく、今後もっと他の友達のことを知っていきたいと感じました

0

お母さん

お母さんの事をお酒が好きだったとか思い出を笑って話せるのは、凄くいいことっていうか、温かいな〜って思いました!!!
思い出を語れるって、辛いけどすごいと思います!!!!

0

両親の大切さ

今のリーゼントさんの話を聞いてお母さんとお父さんを大切にしようと思った
私もお母さん大好きだし、お父さんも大好き
だけどお父さんが今年コロナになっちゃって療養のホテルに行ってからは私は毎日泣いてた
お父さんがいないと家も静かだし、勉強もお父さんがいないと私は出来ない
お父さんは大切な存在だと知った
だからこれから両親を大切にしたい!

0

久しぶりの投稿です.

最後に登校(投稿)したのは,とーやま校長卒業式以来です.
amazarashiさんを知ったのは,僕のヒーローアカデミアを見返してたときに知りました.PVを見ると青森駅やアスパムが出ていて,気になって調べると,青森県出身だとして言うのを知りました.
今日もこのラジオを楽しみに聞きます.

0

辛いな

辛いな
でも、ちゃんとありがとうを伝えれていて良かった

0

進化と変化

私は、変わること自体が怖いなって思ってたけど、
変わることには、進化と変化があると思うんです。
コロナで変わった世界は間違いなく、変化。
良い意味で変わりたいとか変えたいとか、それは進化だと思うけど、新しいものばかりを取り入れたり、何かしらの理由で変えないといけないってなったらそれは変化。
私は変化がすっごい怖いと思う。
最近は進化するもの、してるものなんてないと思う。
変化ばっかり。

全部、変化じゃなくて進化できる世界だったらいいな〜って思う。
進化と変化の違いなんてきっとみんなそれぞれあると思うけど。

0

令和2年

僕の令和2年は、何度も何度も苦しんだし、迷った令和2年。今年僕は陸上部の副キャプテンに、先輩達から選ばれて、色々なことで顧問の先生から怒られたりして、とても悩んだりしました。でも、途中から大会もできるようになって大会に出場出来て、去年も大会によく出場していたけれど、いつもと違うシーズンは、これからの陸上人生に生かしていけるようにしたいです。長文失礼しました。

0

令和2年

私の令和2年は、ずっと孤独との戦いだった。大好きな人たちと会えなくなって、限界が来た。死にたい、消えたいって思った。
そして、春馬くんが亡くなった。私も一緒に逝きたいって正直思った。
でも、周りにいる職場の人たちに支えられながら今も生きてる。
今でも消えたいって思うけど、でも一つ言えることは、今、私は生きてる。

0

令和2年

クレイジーだったけど楽しかった

来年もクレイジーな令和三年期待してます

令和二年万歳

0

すごいこと

校長先生に自分達からお願いをしに行くってすごい
辛いよね 私も3年生全員で大会に出れなくて悔しかったな

1

私の令和2年

今までずっと過ごしてきた『当たり前』が簡単に無くなってしまう怖さを実感した1年でした。
それこそ、楽しみにしていたamazarashiのライブツアーもすべて中止になり、会社も交代勤務になって会社と家以外どこにも行けない日々。感染に怯えながら独りで耐えたあの頃は、本当に辛かったです。
でも、その我慢ばかりの生活があったからこそ、忘ていた、『当たり前』の尊さを思い出せた1年でもありました。大人になっていっちょまえに一人で生きてるつもりでいましたが、本当は家族や恋人や友人、会社の苦手な上司にも支えられていたんだと気付きました。みんなが恋しくなってたまらなかったです。令和2年を過ごすのは二度とごめんですが、この1年は私の人生に必要だったと思います。

0

令和二年

大学受験に失敗し浪人した一年。社会からはぐれた疎外感を感じて苦しい一方で、他県に引っ越せない地元の友達と会えた。ライバルの高校生は満足に授業を受けられず、大学生は大学に行けず、浪人生は予備校に通えた。自分にとっては好都合で、大切な友達や下級生には不都合だった一年。

0

amazarashi先生!!

あ〜本物だーー。声が聞けて本物に嬉しいです

0

考えさせられる

曲を聴いててこの令和2年の出来事や、身近なことを考えたなー
すごい考えさせられる曲

0

こんばんは。

不安だらけの令和2年。私は、辛いこと、しんどいことたくさんあります。病気も親とのこともしんどいし、不安。親のことで傷ついてる。悩み抱えてます。話し聞いてほしい。初逆電ください。

0

令和2年

令和2年、沢山の「たら」と「れば」ばかりでした。
もしコロナでアウトドアが流行しなければ、従兄弟は死ななかったかもしれない。

もしコロナがなければ、もっとゆっくり従兄弟を送り出せたのかもしれない。

やるせない、数え切れない「たら」と「れば」は心に降り積もるばかりで、今も嗚咽を漏らして泣いてしまうことがあります。

そんなとき、秋田先生の「エンディングテーマ」は他の曲以上に寄り添ってくれました。やはり私達は今日も雨曝しですが、それでも生きていきたいと、そう思っています。

0

令和2年の私から、10年前の、ここの生徒だった私へ

10年前。東日本大震災の真っ暗な夜の中。あの頃も死にそうな顔をしながらひたすらラジオで耳を塞いでいた。もうすぐ30代が来ようとしている今も、世の中でいつもと違うことが起こっていて、私は相変わらず死にそうなんだけど、それでも、今は、必死に生きようとしているよ。未曾有の事態に大量のストレス。当時も、今も、ここにたくさんいる生徒の皆さんもきっと、いつもと違う日常にいろんなものを抱えたりして、苦しくなってないかな。無力さばかり際立って仕方ない今みたいな時間はこんな短い人生でも何度もやってきたけど、生きててよかったと思う。10年前の私へ。あの時死なないでいてくれてありがとう。今になってようやく言えるようになった、令和2年の私より。