表示件数
0

うっわ

スクールオブロックのTikTokフォローしてなかった!
これは今年1番のやらかしだ

0

1月6日

この日は、受験校を決めた日です
この日を境に今まで勉強してきました。
そしてこれからも勉強するための目標となりました。これからも頑張りたいと思います!

0

年末

この時期になると、今年最後の○○となるので寂しくなります、、

0

2021年11月7日

この日は私に人生で初めての彼氏ができた日です!同じ部活で中一の時から片思いだった人です。友達に後押しされて思いきって告白するとOKしてくれました!!

0

TikTok

まさか海外でsumika先生がバズっていた時期があったとは・・・・!さすが日本のアニメの力・・・・

0

今年は

今年は沢山の人にいつも以上に感謝した1年だったなぁ。普通は反対してもいいくらいの事だったのに背中を押してくれた周りの人、家族に感謝。
ほんとにありがとう。

0

2021年3月31日

SOL!的にはこの日が忘れられないですね・・・・


またSOL!に帰ってきてほしいなぁ・・・・

0

2021年5月19日

この日、「推しの結婚」という激レアイベントが発生しました。
星野源さん、新垣結衣さん、いつまでも夫婦を超えていってください…

0

2021年10月22日

アイナ先生のライブにライブレポーターとして招待してもらった日です!
アイナ先生のライブに行けるだけでも嬉しかったのに、ライブの後にアイナ先生と挨拶させてもらえて、今年で1番嬉しくて楽しくて忘れられない日です!

0

思い出の日

私の思い出の日は"6月16日"です!!
この日は私が掲示板に登録した日で、本格的に
school of lockを聴き始めた日でもあります!
その日あったことを書き込んだり、校長、教頭と
電話で話したりしているうちに、いつの間にか
SOLが自分になくてはならない存在になっていました。日中、学校に行ってる時に無性に校長と教頭の声が聴きたくなったり、「今日の授業テーマなにかなぁ」と考えてしまったり…笑
夜22:00が毎日待ち遠しかったです。
とにかく!!SOLに出会えて良かった!!!!

0

11月14日

この日は資格試験を受けた日です。
私はこの日で、憧れの行政書士になるための試験を受けました。正直自信はありませんが、さかた元校長の退任前のメッセージを糧に頑張りました。結果がどうであろうと、思い出深い日です。

0

2021年

僕が真っ先に思い浮かべるのは2021年7月23日です。
その日で20歳になりました。
何ができるようになったかといえばお酒が飲めるようになったくらいしかないですし、大人になった気分にもならないし、逆に今まで以上にネガティブになった気がします。
でも、この日以降からいつも以上に笑うようになったし、いつも以上に好きな事に没頭できたし、節目の日と言っても過言ではないかなと思いました。
来年はお酒に強くなれる年にしたいです。

0

最後!

今年最も記憶に残ってる日
自分は、3月9日です!!
好きな人に会った今年最後の日だからです!
更にこの日は卒業式で、最後に二人でツーショット取りました!

0

2021年

めちゃくちゃ濃かった1年だった!
いろんな思い出がたくさんあって、
日付もその時の様子も鮮明に覚えてる。

0

10月1日

すごく覚えてます。1人の学校運営戦略会議。
いつも元気づけてくれるこもり校長になんとかエネルギーを送りたくて書き込みも沢山したし、廊下でも沢山呟いたな…

0

2021年11月13日

この日は、私にとって人生初めてのLiVEに行った日でした。LiSA先生のLiVEに行ったのですが、LiVEならではの一体感を味わえて、本当に心に残っている1日です!

0

2021年5月1日

私が思い出すのは5月1日です!
2年以上伸ばしていた髪を一気にショートボブまで切った日です!友達にも好評だったから嬉しかった^^

0

イベント。

スクールオブロックの生徒が集まるイベント開催してほしいですね。

0

2021年10月1日

たしかに、こもり校長が1人で生放送教室してたなぁ。めちゃくちゃ不安そうな声で涙止まらなかったの思い出して今も涙出てきた笑

0

今年

今年はたくさん悩むことが多かった1年だったけどその分周りの人達に沢山助けて貰った1年だったな

0

会ったことないけど…

会ったことないけど、SOLの生徒の皆さんも校長も教頭もみんなこの学校の掲示板で、廊下で、中庭で、生放送教室で繋がってるから、やっぱり安心するなぁって改めて思いました。

0

わかる

年末にネガティブになる感じわかる

2
0

スクールオブロック

スクールオブロックのイベント行きたい!
聴き始めたのがコロナになったときだったからもし
イベントが開催されたら行ってみたい!

0

イベント

校長教頭、職員さん、生徒のみんなに会いたい!