表示件数
0

何度でも何度でも

日向坂46先生の「何度でも何度でも」!!
この曲は昨年の高校生クイズのテーマソングだった曲!!センターは高校を卒業する上村ひなのさん!!

0

何度でも何度でも

今日流れてる曲、どれも好きな曲だ。改めて秋元先生偉大すぎる

0

苦手な人との関わり方

康先生の話を聞いててすごく勉強になった。
嫌いってでも思えるってことは、逆にいうと自分達はその人のことを注目してみてることにも繋がるのかなって感じました。

0

理由

なんで嫌いなんだろうということを考えるか
確かに嫌いな人はとことん嫌い!で押し付けてしまってたからその人のことがなんで嫌いなのかを考えてみるのはありなのかも

0

苦手

苦手なものは苦手なままでいい。
僕は関わる全ての人とそれなりに良い関係を築かなきゃと思って苦手な人とも接していましたが、最近疲れちゃいました。
苦手な人はまだ苦手なままでいいんだなと思えました。少し考えが変わったような気がします。
秋元先生ありがとうございます。

0

秋元先生に質問です!

後2日で受験です。
受験勉強で5時頃まで起きているのですが、早く寝たほうがいいですか?

0

苦手な人

私も苦手な人いるから態度に出てないかすごく不安になっちゃう

0

好きな曲はこれしかない!!!

書くところあっているかわかりませんが、私の好きな曲は、generationsの you&i、少年、One in a millionです!現在私は受験生です。ほぼ毎日4時過ぎに寝て、7時におきて学校に行く生活を送っています。毎日generations様の曲を聴いて1日を乗り切っています。ありがとうございます!

you&iは1つになろうyou&iこの歌詞は医療従事者の皆さんへのメッセージ性が強く、とても元気になります。
最後の1つ1つの手の形もメンバーによってばらつきがあり、みんな違うんだ。と感じます。

少年はMVの最初のメッセージが好きです。
未来を不安に思う必要はない。
根拠のない自信を道しるべに自分を信じて進め。
諦めなければ必ず道は開けるから。 です。

One in a million は初めて聞いた時から胸に滲む感じで、ものすごく好きです!
皆さんも聞いてみてくださいっ!!!