約束のネバーランドってどんなお話なんですか?
最近掲示板でよくみるんですが、マンガや流行りに疎いので、わからないんです
誰か簡単にストーリーなど教えてくれると嬉しいです
よろしくお願いします!
最近銀魂1巻から買って読んでます。めちゃめちゃ面白いですね笑
ギャグ回とシリアス回の差がすごい笑
早く高杉が活躍する話来ないかな〜
私のおすすめは、記憶屋です!
こんど、Hey!Say!JUMPの山田涼介くん主演で、映画やります!角川ホラー文庫です!
怖いの大丈夫な人におすすめします!
ちなみに私は怖いの本当にダメだけど映画見たいから読みました!
りぼんで連載されているマンガです。スカートをはかないで学校の女子のなかで一人だけスラックスをはいて過ごす女の子の物語です。アイドル好きな人とかにおすすめだと思います。でも、男の子にも女の子にも読んでほしいです。
第三回目の今日は『高嶺と花』を紹介します!
私が今一番推しているラブコメです。というかギャグコメな少女漫画です(笑)
なんといっても面白い!腹筋が崩壊する!
電車で読めない系です。
笑いがこらえられないです。
がちです。
あらすじは超エリートな御曹司、高嶺(社会人)と女子高生の花が訳あってお見合いするところから始まり、互いに屈服させたいがために、お見合いを続行し、二人でわちゃわちゃするという、ざっくりいったらこんな感じの話です。
私が好きなシーンは(ネタバレごめんなさい)霧ヶ崎にお見合いをやめることを勧められてからエナジードリンクのくだりから慰めるまでの流れがきゅんとするし、好きです。
今笑いに飢えている人、じりじりの恋愛漫画を読みたい人、年齢差あるの恋愛が好きな人、ドラマ化が気になる人にお勧めします!
だらだら長くなってすみません。この辺で終わりにしときます。
ではまた次回で~!
どうも!KIHUYUです!
さぁ第2回早速行きましょう。今日紹介するマンガは
「めだかボックス」
こちらのマンガは、原作が「物語シリーズ」や「掟上今日子」シリーズなどの作者西尾維新先生と、作画が暁月あきら先生のタッグの一番有名な作品(自分がそう思っている)です。2009年から2013年まで週刊少年ジャンプで連載されてました。
箱庭学園の1年にして生徒会長になった完璧超人の黒崎めだかとその仲間たちが学園内で起きた問題を解決してゆく物語です。ジャンルは、学園コメディ バトル
もともと、ただの学園コメディだったのだが、完璧生徒会長などのキャラが「涼宮ハルヒシリーズ」に似ているなどといった声が多くなった事をきっかけに一気にバトルマンガに路線変更。ジャンプを読んでた人は急だったため驚いたらしい
です。
さて、いかがだったでしょうか?
もし、おすすめマンガがありましたら、リプで教えてください!
それではまた次回
サヨナラ〜
ヒマがあったらよんでみてなぁ
↓
約束のネバーランド GIGANT
黒執事 とんがり帽子のアトリエ
ここはいまから倫理です。 CITY
ウサギ目社畜科 ランド
呪術廻船 東京喰種
不能犯 先輩がうざい後輩の話
ラジエーションハウス ジャガーン
終わりのセラフ DINER
虚構推理 かぐや様は告らせたい
嘘喰い デビルズライン
なんかおすすめとかあったら教えてねー
漫画・図書部初投稿です。
たくさんここにくる予定なので自己紹介させてもらいます。
漫画は主にジャンプをよんでいてSKTE・DANCE
1番好きです。最近はDr.stone、彼方のアストラ、アクタージュにはまっています!ジャンプ以外でもマギとかばらかもんとか読んでます。
漫画じゃないものは古事記を読でます。
文章がテンション低い感じになってしまいましたが文を書くのが苦手なだけです。本当はもっと元気です。
よろしくお願いします。
私のおすすめは終わりのセラフ、四十七対戦、欲鬼なんですが、どれも絵が繊細で綺麗なんです。アクションシーンも凄く分かりやすくておすすめです!!誰か語ろう………(*ゝω・)ノ
どーーーも!マンガ・図書部所属のむーんるーむです!(15歳)
皆さん、約束のネバーランド、すきですか?
読んでる方、単行本派ですか?それともジャンプ派?
どこが一番好きですか?
私は、5巻イザベラが子ども達を見送るシーンが大好きです!
タグは、約束のネバーランド か 約ネバ お願いします。