LiSA先生こんばんは!私のおすすめトレーニングは、お風呂に入る前にハンドクラップをして、上がったらストレッチをするというものです。このお風呂に入る前というのが重要でハンドクラップは結構疲れて汗をかくからその後にお風呂に入るとすごく気持ちよく、スッキリします。そして上がった後にストレッチをするというのは、激しい運動をした後なので筋肉が伸びるし、体が柔らかくなるというメリットもあります。ぜひLiSA先生もやってみて下さい!
Lisa先生こんばんは!!!
私のおすすめお家トレーニングは、横足パカです!!
このトレーニングは、私がネットで見つけたもので、太ももの内側の筋肉、「内転筋」に効きます。
まず、横になって片手を腰に、もう片方の手を耳に当てて寝仏像のようなポーズをとります。
片足を折り曲げて立たせ、その中をくぐるようにもう片方の足を間に入れて伸ばします。
その伸ばした足を上げれるまであげて下げてを四十回繰り返します。
三十回くらいからいい感じにきつくなってきて、四十回全部やると息切れするくらい疲れます!!
そのあと鏡を見ると少し足が細くなった感じが目に見えて実感できます!!
本当に効果絶大で私はこれで足に隙間ができました!
Lisa先生もぜひやってみてください!
LiSA先生こんばんは。
ライブの延期残念ですね…お知らせを見た時は思わず泣いてしまいました。
でもLL教室やTwitterでを楽しませてくれたり、一生懸命ライブをねりねりしたりしてくれるLiSA先生のライブだから僕は待てます!
会えない時間に愛が増大する、ですよね!
最高のライブを楽しみにしてますよ!!
LiSA先生こんばんは!!
僕のやっているおうちトレーニングですが、
竹脇まりなさんの地獄の痩せるダンスが
オススメです。
おすすめの理由は2点あり、
1つ目はダンスなので楽しく踊れます。
しかも、軽めに踊れるものか超地獄のハードモードの動画があり、楽しく長続きします!!
なんと飽き性な僕でも2ヶ月続いています!!
2つ目はマンションで出来るものもあるので、
騒音を気にせず、出来るのもめっちゃいいです。
オススメですので是非試してください。
また、LiSA先生のやっている
背筋トレーニングあれば知りたいです。
LiSA先生こんばんは。
僕がおすすめするトレーニングは片手で腕立て伏せです!
最初に注意ですがかなりきついです!普通の腕立て伏せより2倍か3倍は大変です。
キツイ分筋肉の付きがよくて、体幹も鍛えられるのでオススメです!
慣れてきたら指の数を減らしてみるのも試してみて下さい!
私のおすすめのトレーニングはプランクです!
紅蓮華を流しながら、1分がんばって、
10秒休み…そしてまた1分がんばる…
この繰り返しです!
ちなみに私は1ヶ月続けて、1.5キロ落とすことができました!
好きな人の振り向いてもらえるように、
これからも紅蓮華を聴きながら続けていこうと思います!
私のオススメのトレーニングは、バスタブのふちに足をかけて腹筋をすることです。
お湯に浸かりながら簡単にできますし、30回ほどやるとかなり腹筋にきます。
ぜひやってみて下さい!
僕のオススメのトレーニングはタバタ式トレーニングという短い時間で行うトレーニングです。
YouTubeでいろいろな集類のタバタ式トレーニングが載っているのでオススメします
LiSA先生こんばんは!
僕がオススメするおうちトレーニングはアンクルウェイトを腕に付けて筋トレや生活をすることです
アンクルウェイトは足に付けるものですが、腕に付けることで軽めのダンベルの役割をしてくれます
また、気を抜いて落としたりする危険もないのでながらトレーニングに向いてます
デートで手を上げ続けるために最適なトレーニングです!