表示件数
0

ひとつになる

ミセス先生こんばんは!

突然ですが、私は今バスケ部に入っています。私たち中3は元々8人で、最近1人入部して9人になりました。

そんな私たちには悩みがあります。
ミセス先生、ひとつになるってどういうことですか??

私は中高一貫校に通っているので、ちょうど折り返し地点を過ぎたくらいです。
今まではひとつになれていたと思ってたんですが、1人加わったことによってバランスが崩れたような気がします。新しく入ってきた子が悪いとか、そういう訳じゃないんですけど、どうしても内気な子が1人、新しい子ともう1人、そして残りでいつも1、2、6に分かれてしまいます。

みんな、分かれたりせずにみんなで仲良くしたいと思っているのですが、最近「ひとつになるってなんだっけ?」と、分からなくなってしまいます。

ミセス先生、どうしたらひとつになれますか?
そして、ミセス先生はひとつにならなくなったことってありますか?

0

コロナウィルス

ミセス先生こんばんは!初投稿です。卒業式でミセス先生の『僕のこと』を歌う予定だったのですが、コロナウィルスのせいで歌の発表がなくなってしまいました。悲しいです(泣)

0

コロナ

ミセス先生、、、5年間がんばってきた部活の引退式、コロナ理由にできなくなりそうです…。がんばって勝ち抜いた大会も出場禁止。全国大会に向けての予選通過するための練習も休校でできず。あまりに辛すぎます。。

0

学生最後の悩み。

ミセス先生こんばんは!
3月15日に卒業式と卒業パーティーがあるのですが、コロナウイルスが流行っているためできるかわからないと言われました。
私は卒業パーティーの実行委員長を務めていて、感染のリスクがある中でやるかやらないか学生としての意見が欲しいと言われました。
みんなで集まって楽しめる最後の場なのに、中止にすることはすごく悲しいし悔しいけれど、もし感染してしまう人が出たら責任は取れないし、すごく悩んでいます。
もちろん最終決定は学校がするのですが、実行委員長としてみんなのためにもちゃんと考えたいです。
ミセス先生だったらどうしますか??

0

手が小さい

ミセス先生こんばんは!
高校一年生のむううです!

高野先生、若井先生、大森先生に質問があります!
私は今独学でギターを弾きたいと思っているのですが、周りの人より格段に手が小さく、うまく弾くことが出来ません。

きっとこれは言い訳にしかすぎないのですが、どうやったら手が小さくても上手く弾けるようになりますか?

今よりもっと上手くなって、いつかミセス先生と同じくらい沢山の人を感動させられるような人になりたいです!

1

どうしようもない…

ミセス先生こんばんは!!!
私は高校三年生で、もうすぐ卒業式と謝恩会があったのですが、コロナウイルスの影響で、謝恩会が中止になってしまいました。
実は、謝恩会で元ダンス部で、ジャズバレエの舞台を披露する予定でした。1年間、受験勉強の合間に曲を探したり、振り付けを考えたりしていたので、全てが崩れてしまって無力です。
さらに、私にとっては、大学生からは別のことを始めようと思っていたので、ダンスを本格的にするのはそれが最後でした。
こればっかりはどこにも怒りの矛先が向けられないので、ずっとモヤモヤしてます。

0

おつかれさまでした!

ミセス先生こんにちは!
エデンの園行ってきました!超超超素晴らしかったです!質問があるのですがSoupの「永遠への宝の地図を」の後の間奏でメンバーは激しい演奏をしてるのに大森先生だけ落ち着いた感じにギターを弾いてるのにはどのような意味があるのか教えてください!

0

質問です!

ミセス先生こんばんは!
一つ疑問に思ったことがあります。
「若いうちに働いた方がいい」と言う人がいれば
逆に「若いうちは遊んだ方がいい」と言う人もいます。
若い時こそ一生懸命勉強して知識を身につけた方が良いでしょうか?それとも若いうちに遊んで色々と経験しておいた方が良いでしょうか?
ミセス先生はどう思いますか??

0

偏見

ミセス先生こんばんは!ミセス先生は偏見って悪いものだと思いますか?私は初めて会う人に、偏見を持ってしまうことがあります。友達に「あの子ってこんな子だよー」と聞くと、その本人には会わずに良い悪いの印象をなんとなく付けてしまうことがあるんです。でも、その印象は言っていた子の中でのものであって、私が本人と会ったら違うものかもしれないと思ったんです。人に好き嫌いがあるのは当然だし、関わり方によって印象が変わることもあると思います。人と自分の見方が違えば良い所も悪い所も違って見えるはずですよね。見た目や人の言ったことで印象を持つのではなく自分で関わってその人のことを知れるようになりたいと思いました。私は4月から大学に進学します。そこではほとんどが初めて会う人なのでなるべく偏見なしに色んな人と関わってみて、少しでもいいので本当に仲良くなれる人を見つけられたらなと思います。

0

転職

ミセス先生こんばんは!
私は2月15日に一身上の都合により退職をしました。
この時期は特に「卒業」というターニングポイントのイメージが多いと思いますが、ある意味退職という名の「卒業」をしました。今は転職活動中です。転職活動するにあたって辛くなったり、悲しくなったりする事がありましたが、ミセス先生の曲を聴いて前に進もうと強く思えました。特に学生の頃から思い入れがある「In the morning」という曲の、「大切な大切な本当を こんなところで失くすなよ」という歌詞に今も勇気づけられています。ミセス先生の曲を聴きつつ、これからも転職活動頑張ります!