表示件数
0

まぁいっか

大森先生こんばんは!
私はよく、何か自分自身に問題が起きたり大変な状況になっても「まぁいっか」とか「こんな時もあるよね〜」と言ってすぐ楽観的に考える癖があります。
でも最近友達から、その適当な性格ちょっと直した方が良くない?と言われて、そこからこの性格ダメなのかなって悩むようになりました。
大森先生、この楽観的すぎる考えは直した方がいいと思いますか??

0

1ヶ月登校

大森先生こんばんは!
突然ですが私の高校に1ヶ月登校しませんか!?笑
私のクラスは色々とカオスですが男女関係なくめちゃくちゃ仲良くて同じ空間にいるだけでも楽しいです。
すっごく派手な子も、静かな子も全員巻き込んでぐっちゃぐちゃで状況が読めない事もよくありますが多分遠くから見てるだけでも楽しいです!笑

0

やり直しませんか?

大森先生こんばんは!
私は中学生の頃に沢山勉強をして憧れの高校に入りました。
しかし私にはレベルが高すぎてついていけなくなってしまい勉強は疎かに、友達とも関係が悪くなってしまい、通信制高校に転校をしました。
転校してから1年、信頼出来る友達や彼氏もできず、普通の生活が恋しいです。高校生活を楽しんでいる友達が羨ましいです。
楽しかった中学の頃に戻りたくて涙が止まりません。
良ければ一緒に高校生やり直しませんか?

0

音感

大森先生こんばんは!
私は吹奏楽部でトロンボーンという楽器を担当しているのですが…
よく、「吹部って絶対音感とかある人いるの?」などと聞かれるのです。
去年は絶対音感を持ってる人がいたのですが、
今は言うならば、なんちゃって音感 のような人しかいないのです。ある程度は分かるけどな…っていう人が多く、私もそのなんとなく分かる部類の下級なのです。
吹奏楽部だからって音感を持っていないと何か変に思われるのでしょうか?
そして、なぜみんなは吹奏楽部の人は音感がありそうだなんて思うのでしょうか?
純粋に疑問なんです!
是非大森先生の意見が聞きたいです!

0

好き、?

大森先生こんばんは!
いきなりですが、先日私に人生初めての彼氏ができました笑
私は高校2年生で相手は他校の男子です。
告白されて付き合ったのですが、その人は私と同じ部活の子の元カレです。その2人が少々訳ありで別れたというのもあり、誰にも言えず気まずい気持ちもあります。
また、1日の中でその人のことを好きな時とそうでもない時で波が激しくなってしまうのですが、どうするべきだと思いますか?大森先生はこういった経験はありますか?

0

感謝!!

元貴先生、こんばんは!!!
前回の授業で、クラスメートになってくれる人いない?っていう話しをしていたと思うんですけど、きっとみんな元貴先生のクラスメートになりたいですよ(笑)
私は是非是非、クラスメートになりたいです!!!!!!!!!!!

毎週火曜日のミセスLOCKS!、とても楽しみにしています。
元貴先生の笑い声にとても癒やされています。
少しふざけている元貴先生も可愛くて笑っちゃいます。(笑)
これからも毎週楽しみにしています!!!!!!
これからもよろしくお願いします!!!!!
そして、本当に本当にありがとうございます!!!!!❤(ӦvӦ。)
ミセス先生、元貴先生が大好きです!!!!!!!

0

時間の早さ

大森先生こんばんは!
自分の好きな事などは時間が経つのがすごく早く感じますよね。
ミセスのライブはまだ30分ぐらいかなと思っていたら大森先生が次で最後の曲です!っと言ってびっくりしたり、ミセスLOCKSは5分ぐらいに感じます。
大森先生は時間が経つのが早いなと思うことはありますか?

0

私のクラスへ来てください

大森先生がポツリと高校生になりたいと言っていたので私のクラスに大森先生がいたらどうなるんだろうと思っていました、私の高校は商業高校なのでパソコンのタイピングの音とか、電卓の音で音楽奏でてそう…って1人で想像してました笑笑是非私のクラスへ来てください一緒にきらきら星演奏しましょう

0

時の流れ

大森先生こんばんは。
私は嫌だな不安だなと負の感情がある時は、時の流れが止まったかのように遅く感じ、楽しい ずっとこのままが良いと思うことは時の流れが速く感じます。
楽しいと思うことに限って時の流れが速く感じるのはなんだか理不尽だ〜!といつも思ってしまいますが、楽しいと思う時こそ、その時間を大切に生きていきたいです。

0

学校来てください(^^)

大森先生こんにちは!
私の学校活気が無さすぎるので学校来てください〜〜!!!!!!!待ってまーす!私の隣空いてますよ〜◎