5月18日(水)
本日の授業テーマは『学校に行くのが辛い』
新学期、新生活が始まって1ヶ月半。
楽しい学校生活を過ごせている生徒もいれば、
そうでない生徒もいると思う。
新生活に慣れなくて学校が辛い。
友達ができなくて辛い。
部活が合わない。
クラスの雰囲気がしんどい。
明日が来るのが怖い。
いま学校に行くのが辛いという君の話を
よかったら聴かせてほしい。
学校掲示板からでもいいし、
他の生徒に見られたくないという生徒は
メールや公式LINEアカウントからでも大丈夫です。待ってます。
★SCHOOL OF LOCK!★
本田仁美先生が来校!!
"『変わりたい自分!』"
今夜は変わっていきたい、自信がほしい、勇気がほしい、そんな君を、本田仁美先生が後押ししていく!
「好きな人にアピールする勇気が出ません」
「ほんとはやりたいことがあるのに親に言い出せません」
「今の学校がなんか楽しくないんです、変えていきたい!」
などなど、みんなが変わりたいことを学校掲示板、メール、SCHOOL OF LOCK!の公式LINEアカウントで教えてね。
そして、本田仁美先生がセンターを務めるAKB48の新曲「元カレです」を聴いた感想も待ってるぞ!
とのことです!
"学校運営戦略会議"
今夜は、火曜日に逆電した「緊急車両に熱中している」というRN:かわしの天才にもう一度逆電!
よりマニアックな話を聞いていきます!
さらに!
『2022年の学校運営戦略会議での逆電権 先行予約会』で、5月に当選したRN:空色の詩歌と逆電していきます!!!
サカナLOCKS!
今夜はこのクラスの副担任
サカナクションのドラム:江島啓一先生が登場!
サカナクションの近況について授業していきます。
とのことです!
リニューアルされた我が校のチャイムとジングルを作ってくれたtofubeats先生が来校!
"『人から見たら分からない自分の変化』"
「周りからは気づかれない。でも自分だけは気づいている自分の変化。」
「実は、あることがきかっけで前よりも明るくなっている。」
もしくは「何かきっかけがあって、前よりも気分が沈んでいる。」
「こう生きると決意した!」「何かを諦めた。」
そんな自分の中で起こった自分の変化を学校掲示板で教えて下さい。
掲示板に書き込めない生徒は、メールまたはSCHOOL OF LOCK!の公式LINEアカウントから送って下さい。
とのことです!
"『学校に行くのが辛い』"
新学期、新生活が始まって1ヶ月半。
楽しい学校生活を過ごせている生徒もいれば、そうでない生徒もいると思う。
新生活に慣れなくて学校が辛い。友達ができなくて辛い。
部活が合わない。クラスの雰囲気がしんどい。明日が来るのが怖い。
今夜は、いま学校に行くのが辛いという君の話をよかったら聴かせてほしい。
学校掲示板で書き込みお願いします。
掲示板に書き込めない生徒は、メールまたはSCHOOL OF LOCK!の公式LINEアカウントから送って下さい。
とのことです!
皆さん大丈夫ですか⁉︎
こっちでは震度3でした。皆さんが心配です(´⊙ω⊙`)∑(゚Д゚)
だいじょうぶだった方は、レスか、ありがとうスタンプで教えてください!
最近は六本木という言葉に敏感になっている方が多いでしょうが、毎月第3週目の金曜日だけは半蔵門からお届けしているこちらを気にして下さい!!
平手友梨奈ちゃんの『平手LOCKS!』今月も開講です!!!
今夜は、友梨奈ちゃん本人から『六本木クラス』出演決定についてのご挨拶!!
さらには皆さんから届いたメッセージ紹介&ものすごくお久しぶりの逆電もやっちゃいます!!!
ちなみに今回の『平手LOCKS!』は友梨奈ちゃんの『六本木クラス』出演が発表された5月10日に収録したんですが、5月10日といえば"出汁を取るところから手間暇かけて丁寧に作り上げた麺つゆ"を躊躇なく捨てることができるとーやま委員の誕生日だったということを頭の片隅に置いてお聴きください!!!
メッセージはLINEもしくはメールから!
Twitterでの実況はいつも通り『#SOL教育委員会』『#平手LOCKS』でよろしくお願いします!!!
途中退室厳禁! 最後までしっかり授業を聴いて帰るように!!
とのことです!
今夜のSCHOOL OF LOCK! は
「お金」にまつわる授業!
『貯金のススメ』
貯金で出来ないでおなじみのこもり校長に、生徒オススメの貯金術を教えてください。
そして貯金をするといってしていないこもり校長を叱ってくれる生徒も募集!
今夜みんなの力でこもり校長が貯金出来る男に!?
学校掲示板で書き込みお願いします。
掲示板に書き込めない生徒は、メールまたはSCHOOL OF LOCK!の公式LINEアカウントから送って下さい!
とのことです!
あけたね!!
痺れるね!!
ずっと働いてたけど!!笑
みんなはー??
今日どんな??
校長、教頭、お疲れ様でした。今日は熱中していることについて、話を聞いてきましたが、どれも本当に個性的でした。特にプリンと緊急車両の話は面白かったです。是非ともその生徒の人にもっとたくさん話を聞きたいですね。そして昨日は寝落ちしてすみませんでした。昨日の回は朝に聴き直しました。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。
今日の逆電出演者
・長野県 14歳 ぽめちゃん
・千葉県 15歳 かわしの天才
校長、教頭、tohubeats先生、お疲れ様でした。今日は自分にしか分からないことについて話してきましたが、自分なりのそれぞれのルールがあるというところが面白いと思いました。そして最後に出てきたおばあちゃんの話にはすごく感動しました。これからもおばあちゃんを大切にしてあげてください。ありがとうございました。おやすみなさい。また明日。
今日の逆電出演者
・長崎県 15歳 やましゅう
・京都府 15歳 ニッケル水素電池
・岐阜県 13歳 森の七つの野菜
こんばんは!
今夜のSCHOOL OF LOCK!は
【本田仁美】先生が来校!!
授業テーマは『変わりたい自分!』
今夜は変わっていきたい、自信がほしい、
勇気がほしい、そんな君を、本田仁美先生が後押ししていく!
「好きな人にアピールする勇気が出ません」
「ほんとはやりたいことがあるのに親に言い出せません」
「今の学校がなんか楽しくないんです、変えていきたい!」
などなど、みんなが変わりたいことを教えてね。
そして、本田仁美先生がセンターを務める
AKB48の新曲「元カレです」を聴いた感想も待ってるぞ!
現在、
こもり校長の出席日数545日(遅刻5日も含む)
欠席日数9日、在籍日数777日
ぺえ教頭の出席日数154日
欠席日数10日、在籍日数226日
今日のこもり校長とぺえ教頭の逆電回数3回
こもり校長の総逆電回数1538回
ぺえ教頭の総逆電回数462回
こもり校長の1日の平均逆電回数
2.82201834862回
ぺえ教頭の1日の平均逆電回数
3回
それでは、また明日〜
書き込みで笑いをとることだ
いつまでそれを貫くかって?
無論死ぬまで
SOLの生徒さん、みんなたくさん悩んで頑張ってるからラジオ聴いてても、掲示板読んでてもすごく心配になる…
がんばって、というより一緒に頑張ろう…ですかね!
また明日ここで会えますように!
私は高校1年生の2学期から通信制高校に転校しました。「残念だったね」と周囲の人に言われることもあったけど、私は自分の選択に全く後悔していません。
通信制高校と同時に入学したサポート校でイベントの実行委員や生徒会長を務めたり、弁論大会に出場して九州で3位を取ることができました。
私達の輝ける場所はそれぞれ違います。全日制に通うことが正義なわけではありません。今学校に行くことが辛くて悩んでいる、苦しんでいる生徒さんは、きっと自分と本気で向き合うことができているのだと思います。親に通信制に行きたいと言っても、反対されている生徒さんがいるのなら私のこの書き込みを見せてください。鼻で笑われるかもしれないけれど、一度見せてみてください。
私の周りの友達はほとんどが通信制の生徒です。初めは自分から話すことができなかったような生徒が今となっては新しく入ってきた生徒をサポートできるぐらいに精神的にも安定し、自分のペースで成長しています。私はこのような生徒をたくさん見てきました。
そして、通信制に行ったからといって進学ができないわけではありません。私自身、大学進学を目指して勉強していますし、先輩の中には難関大学に合格した方も多くいらっしゃいます。自分の中にある偏見を一度捨ててみて、フラットな気持ちで、全日制以外の選択肢がないのか家族で調べ、話し合ってみてはどうでしょうか。
通信制に通っている私からの一つの意見として受け取ってもらえたら嬉しいです。
何よりも大切なことは毎日学校に通うことではなく、毎日笑顔で、健康で過ごせること!全日制に通っていた時よりも、通信制に通っている今の方が私は幸せに生きられています!
こんばんは!
今夜のSCHOOL OF LOCK!は
「お金」にまつわる授業!
『貯金のススメ』
”貯金出来ないでおなじみ”の
こもり校長に、
『生徒オススメの貯金術』を
教えてください!
例えば
「家計簿つけて無駄遣いしない様にしてます!」
「財布に『欲しくても買えない人がいる』と刺繍してます」
「財布に入れる金額決めて、お札と小銭は財布を分けています!」
「お小遣いは基本親に預けて、使うときだけもらう様にしてます!」
「私は使う様と貯金と分けて、貯金用の口座を作ってます!」
「開けれない貯金箱に入れて、究極に必要なときに開けます!」
「新500円玉、まだ使える自販機少ないので貯金に回しています!」
などなど
その他、貯金ができない生徒の
ついつい買ってしまうものや
貯金をすると言ってしていない
こもり校長を叱ってくれる生徒も募集!
今夜みんなの力でこもり校長が貯金出来る男に!?
ではではよろしくねー!
★SCHOOL OF LOCK!★
私は「今私の財布に入っているこのお金は、昔○○さんの財布にあったお金かもしれない…!」と思うようにしています。○○さんの部分には好きな芸能人の方の名前が入ります。そうすれば思いとどまれる…かもしれません!
ちなみに私は、CDを買ったりその他もろもろで、今財布からどんどんお金がなくなっています(*^^*)
私もあります。小学校から同じ子なのですが,睨まれたり,私を含めごくわずかな人にとても冷たく厳しいです。私も仲のいい子がその子とも仲が良かったので,1人でよくいました。何度も辛くて本人に少し強く言ったら私の性格上負けました。なので,あまり強くは言わずにいた方がいいと思います。
校長!とりあえず今日生徒から言われたことは全部録音して無駄遣いしそうな時に聞き直しましょう
同じグループの子から冷たくされるの辛いよね。
仲良くしてくれる子がいるけど1人の子から冷たくされるってなるとすごく難しいよね。
でも仲良くしようとは思ってないんであれば、同じクラスでもっと仲良くできそうな子とか見つけてみるのもありだと思うよ。
ひこうきぐもちゃんが少しでも嫌な気持ちが無くなるように生活出来たらいいんだけどどうしたらいいんだ難しいぞ。