5

緊張(ºωº;≡;ºωº )

今週の日曜日に英検3級の二次試験(面接)があります。この3日間やって来た事を本番で出し切りたいのですが、緊張しちゃって頭が真っ白になって忘れちゃいそうです。実際、高校受験がそうだったので(´-﹏-`;)あ〜、怖いよ~‼全部英語なので、文法や単語を忘れたらもう終わり。

誰かリラックス出来る方法、もし英検の二次を受けたことがある人、前日にやっといた方が良いことを教えて下さい。

長文、失礼しました<(_ _)> 

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

  • 私も英検3級の面接を受けたことがあります!

    私が一番ビックリしたことは、他の受験者の皆さんが、試験の教室に入るときに、
    ‘May l come in?’ って言っていたことです。

    入ってもいいですか?みたいな感じなんですけど、私は全然知らなくて、皆さんが言っているのを聞いてすごく焦ってしまいました。

    これが言えるとかっこいいですし、緊張も吹き飛ぶんじゃないかな?と思います。

    話すのがゆっくりになっても、試験官の先生は優しく聞いてくださるので大丈夫です!
    やっぱり笑顔が大切だと思います!
    緊張するとは思いますが、大丈夫ですよ!

    英検がんばってねください!応援しています!
    なんか長くなっちゃましたね。参考になると嬉しいです。

  • 準2級持ってます。2回二次受けました。やっぱり試験官の視線とか気になるとは思いますが、自分の知識、経験などなど全部詰め込んでやれば大丈夫だと思います!たどたどしい英語でも試験官は親身になって聞いてくれます。自分のペースで考えてること、思っていることを伝えれば大丈夫!あと、長文を読む時があるのですが、わからない単語がてできたら、これはもうニュアンスで言う!もじもじ止まってしまうと点が落ちてしまうそうなので注意です。

    長々とすいませんでした。頑張ってくださいね
    (*^^*)

  • 英検準2の二次面接、受けたことあります!
    私は、間違えた答えを言ってしまって……。「間違えたっ!」気づいたときには面接官は次の問題に進もうとしていたんですけど、「I'm sorry,IthinkImade a mistake.May I answer the question again?」とそれを遮ったら、「sure」と言ってくれました!
    ちゃんと正しい答えを言えましたよ♪
    すごく緊張したんですが、まわりもみんな緊張しているので、大丈夫です!笑顔で、大きな声で、元気よく受け答えしていれば問題ありません!
    ちなみに、合格できました!
    頑張ってください!(p`・ω・´q)

  • 3級頑張ってください!
    面接は、分からなくて悩んでいる時、黙り込んでしまうといないそうなので、「うーん」とか、いつも、やっている行動をオーバーにや
    る方がいいと思います!
    私は、黙り込んでしまい1回落ちました。
    でも、2回目で無事受かりました!
    私的には、恥ずかしさを捨てて、堂々としているのが1番いいと思います!
    ちなみに、前日には、復習程度で大丈夫だと思います!
    そして、睡眠時間をよくとった方がいいと思います。
    あまり関係はないと思いますが…目の体育とかもするといいらしいです!目のむくみとかもなくなるらしいので…顔の表情が爽やかになると思います!
    長文ですみません。頑張ってください。
    少しでも力になれたらと思います。
    全部を出し切って合格をつかみ取ってください!
    頑張ってください!あと、笑顔も忘れずに!!応援してます!(≧∇≦)b

  • みなさん本当にありがとうございます!
    参考になりました!残り時間が限られてしまっていますが、残り時間を有効に使って合格という二文字を掴みとりたいと思います。結果が出たらご報告します!精一杯頑張ってきます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑