こもり校長は座りながら爆笑すると足がばたばたします
机が近くにあったら置いてある物が倒れるまでがセットです笑
話す時に手までついてきちゃう。
手が動いちゃってる^^
私も話す時手動いちゃうタイプだけど無意識だから多分校長も気づいてないよね?!笑
こもり校長ってよく「いい加減にしてくれよ」って言いますよね!
氷の研究しました‼!
まず、色々な液体(しょうゆ、カルピスウォーターの原液、炭酸水)を凍らせるとどうなるのか調べました!
結果は、醤油は凍らなくて、カルピスはシャーベットみたいになり、炭酸水はなんか氷が膨らんででかくなりました
その次に、扇風機の風にあてる、タオルに包む、ただ置いておく、の3個の中でどれが一番早くとけ、一番残るのかを調べたところ、,,,
一番はやく溶けたのは扇風機の風でした! 理由は氷よりも暖かい風が断続的に当たり続けるので解けるのが早くなるからです!
一番残ったのは、タオルに包むでした!
タオルに包むと暖かくなるじゃんと思う人もいると思いますが、タオルで包むことで外の暑い気温から遮るので、解けるのが遅くなります!
とても面白い研究でした^^
声無しで爆笑した時に手を叩くこと
その後はすんごい秒で真顔に戻るところ
結構な頻度でこの傾向を見てるから校長の特徴なのかなあ?って思ってます^^
こもり校長がよく人差し指を噛んでるのを動画などで
みかけます!笑
癖なんでしょうか??
小森隼の自由研究で何がホントで何が嘘なのか、" 嘘を見破れ!" これぺえ教頭に是非やってほしい( 笑 )
1+1=2の証明
<ペアノの公理>
次の性質をもつ集合Nを考える。
(1)集合Nは1という要素をもつ。
(2)集合Nの各要素に対し、その後に続く数が1つだけある。
(3)互いに異なる要素の後に続く数は、互いに異なる。
(4)1を後に続く数とする要素は存在しない。
(5)集合Nの要素1がある性質Aを満たすとき、集合Nの要素nが性質Aをもち、かつnの
続く数も性質Aをもつならば、集合Nの全ての要素は性質Aをもつ。
この時、Nを自然数の集合といい、Nの要素を自然数という。
次に、+という記号に注目します。これも定義します。集合Nのある要素nについて、n+1=nの後に続く数、という関係が成り立つとします。
今、aという仮の自然数を考えます。これに別の自然数a'の後に続く数を足すとします。このとき、a+(a'+1)=(a+a')の後に続く数、という関係が成り立つとします。また、自然数aに対してa+0=aが成り立つとします。
ペアノの公理(1)より、1は自然数であることが認められました。次に(2)より、1の後に続く数に対応するものがただ1つあることがわかります。これを2と表す、としましょう。
今、a=1とすると、a+(0+1)は1+1です。これは1の後に続く数です。1の後に続く数は先ほど2と表そうと決めます。よって、左辺が1+1、右辺が2。つまり、1+1=2となります。
このように、自然数のイメージや具体的なものを使わなくても、記号によって1+1=2という結果を得ます。
大丈夫ですか?!いや、絶対大丈夫じゃないですよね!絶対に無理しないでください!!って言っても、絶対校長は無理しちゃいますよね…
私は校長の体がほんっっっっとうに心配なんです!!どうかお体大事にしてください!体調が壊れないことを願ってます!
足の骨がポッキポキなるのが悩みでなんでポキポキなるの???って本気で悩んで自由研究したら気泡がどうちゃらこうちゃらみたいな書いてあって健康には害が無いみたいなので今でもポキポキしてます笑
僕は校長と教頭とスクールオブロックの関係性を研究しています!
まぁ、研究してみると面白いモノです。例えば、校長は教頭に少しずつ好意を持っているのではないかとか、校長はスクールオブロックのために命をかけすぎて気管支炎になったのではないかとか、またまた教頭は校長を狙っているのではないかなどなど
うーーーーーーーん。まだまだ謎は深いですねぇ。あれ、bgmが、、、、、
ラジオで聴くものが真実とは限らない。何が本当で、何が嘘か。
校長は教頭に少しずつ好意を持っているのか。
教頭は校長を狙っているのか。
校長はスクールオブロックのために命をかけすぎて気管支炎になってしまったのか。
真実はスクールオブロックの職員だけが知っている。アイコン値引きシールの人の世界へようこそ。
僕は、大の鉄道好きなので時刻表を読んで暗記しています。ちなみに最寄り駅西武新宿線です!
自分はパトカーが大好きです!特に白黒のパトカーではなく、覆面パトカーに詳しいです。街で走っている覆面パトカーは大体わかります。
放送後記に載っているこもり校長とぺえ教頭がソロで写っている写真のうち、お二人があごに手を当てている確率を研究しています!ずっと気になっていてお二人の癖なのかなと思っていたので研究を始めました!日々更新されていくため、なかなか割合を出すのが難しいですが研究続けていきます!
校長、今日ワンピースレッド見に行きました!!
あんまりワンピースについては詳しくないんですけど友達に誘われていきました。
今までの内容をあまり知らない僕でもすごく面白く見ることができました!!
まだ見ていない生徒もいると思うので内容は言えませんがおすすめしたいです!!
みないと損かも!!
小森校長、ぺえ教頭、Hakubi先生、お話聞いてくれてありがとうございました!成人式頑張って聞いてみます笑
僕も春にやっちゃいました。
僕の場合は熱が40℃近くまででてしまって、1週間学校を休んでしまいました,,
校長教頭も気をつけてください。
そういえば校長はエアコンを環境に配慮してドライにしてるって言ってましたよね。
口開けて寝ちゃってその状態で歌ったから喉壊したんじゃないですか?
校長を見習ってエアコンはドライにしてます。
部屋の温度30度あるんですけど、エアコンの隙間からでてくる奴ら使っていいですか...?
hakubi先生のあいたがいを聞きました。
最初のこの4行がすごく刺さりました( ; ; )
さよならかな
君はなんだか悲しそうな顔をしている
「また会おうは言わないから」
「それでいいよ」なんて強がってみせた
RED初日に観てきました!えぐいてぇえぐすぎる。
かわいいしかっこいいし親子だし…
とりあえずみんなエンドロールまで油断するな…号泣したから私笑
校長はもちろん、教頭も、ONE PIECE好きの生徒のみんなもそうでない生徒のみんなも観てきて欲しい! とても良かった!
去年まで付き合っていた男の子は野球部のピッチャーで私の憧れでした。同じクラスになって話すようになった事で仲良くなり付き合いました。最後の試合、高校受験が終わったクリスマスにユニバに行き、次の日呼び出され本当は昨日で最後にしようと思っていたけどクリスマスに悲しい思いをさせたくないと思って次の日にしたと言われ、部活と受験に集中していたら気持ちが分からなくなったと言われお別れしました。彼は今、サークルで芸人をしていてその芸名が私とノリで決めた名前で私が好きと言っていた髪型で2ヶ月に1回YouTubeにネタの動画を出していて終わりは悲しかったけど私の楽しみになっています!!
長々失礼しました。