表示件数
3

就職試験に対する色んな思い

明日、就職試験で面接練習は何回もしてきたけど、見る先生によって指摘される所が変わったり、毎回答えてることが長すぎて言ってることがよく分からないって言われたり、答えるのに考えてるからつっかえるって言われたりで、前日なのに完璧です。って訳じゃないから心配です。
だけど、先生は自分を信じて頑張ってくださいって言うからそうするしかないと思うけど…

就職だっていうことを最近言ったら知らない人にも伝わって、嫌な事をしてくる人が僕にだけやたらと進路に対してしつこく聞いて来て、就職することに対して働けんの?とか就職だーー!といちいち周りに言いふらすと思ったので、専門って言うことで隠してたんですが、後々言わなければいけなくなると思って言ったら案の定、そうなりました。
それで、元中の人が、お前が就職ってこと中3のグループラインで言って広めてやるよ笑と、まるで就職が悪いみたいな言い方をしてくる人もいます。あと、もし試験に落ちたら結果を絶対聞いてくるので、その時どうしようと思います。

それと、本当にしたい将来の夢はまた別にあるから、何してんだろうって思います。今の学校や周りの人たちとか大きくかけ離れた世界で、学歴は関係なくて人間性や人としての魅力によって大きく左右される職業です。でも、その世界に入るための活動を始めるのが遅かったのでそれまでのつなぎとして就職します。

SOLの生徒さんも、他に就職試験が明日だとか近いって人はいるんでしょうか?