表示件数
2
0

湯川のみんなへ

私はバドミントン部に入っています。
同じ学年の女子部員は全員で9名。
一年前、入部説明で物理室に集まったのが9人の出会いです。
そこで有名な物理学者、湯川秀樹さんの名前を借りて、「湯川秀樹ファンクラブ」というものが結成されました。これは、9人のグループ名のようなものです。笑
最初は不安もあったものの、いつの間にか打ち解けていたっけ。今では懐かしく感じます。
部活で辛い練習があっても、みんなで励ましあって何度も乗り越えてきました。
クラスはそれぞれ違うけれど、部活以外にもお昼のときだけ集まって食べたり、何度も遊んだり…
思えば、いつも8人と行動しています。
他の部活の子にも「バド部は仲がいい」と評判がいいぐらい、学年の中で一番仲がいい自信があります!笑
8人それぞれ個性があって、キラキラしていて、
そんなところが本当に羨ましいし、尊敬しています。8人といるときが一番落ち着くし、素の私でいられます。
8人がいるからこそ、今の私がいます。
みんなと共に過ごせる時間が今の私の生きがいです。
よく、高校の部活では一生の友達に出会えるって聞くけれど、みんなは私のかけがえのない、一生の仲間です。
本当に出会えてよかった。
私の人生を変えてくれたと思う。
これから先も、いくつもの壁にぶつかっても湯川のみんなで壁を突破していきたい。
普段は照れくさくて伝えられない感謝をラジオの力を借りて伝えたいです。
みんなありがとう。大好きです。