表示件数
3

自分

俺本当ダメだ。
中学校に入ってたくさんの人に迷惑をかけた。
中1中2の時に好きだった人について恋愛相談をするのにいろんな人に助けを求めて、結局何も行動に移せないまま恋愛相談聞く側は、なんの意味もなく毎日長文の恋愛相談を聞いたから自分を嫌いになってしまい、迷惑をかけてしまったり、自分が夏休み親の喧嘩で自分のストレスがたまってた時も、LINEのタイムラインで長文で辛いことを言ったり、、、。
本当訳の分からないことをしてみんなを混乱させて苦しめて、、、
こんなやつ居なくなった方がマシなんじゃないか、って思っている。
この投稿を見て、自業自得だったり、そういう風に思ってる人もいると思う。
その通りだ。
忘れたいけど、忘れられない。
特に今日みたいな祝日でかつ1人でいるときはなおさら考えてしまい、ストレスがたまってしまう。
恋愛は、自分がしくじなければ、うまくいってたかもしれないから本当に後悔する。
どうせなら何も事が起こらない普通の人になりたかった。
中学校は本当に後悔することが山ほどあった。
恋愛で自分ではなく好きな人も苦しめて、それは忘れて一から頑張ろうと思ったら、今度は親が浮気やらなんやらで夏休みずっと喧嘩して学校に行けなくなり、結局毎日ストレスが溜まるようになって、
もう何がなんだか分からない
頭がおかしくなった。

0
4

悩んでる

僕の両親は、一年前から父親の浮気のことで母親と父親が喧嘩し、一年経った今でも時々喧嘩する。
僕は、そのせいで3ヶ月間学校を行かなかったし、親と、夏休みの間、自由にするかわりに、夏休み明けには学校に行くと約束したため、夏休み明けには学校に行かなければいけない。
僕は今年の6月から、夫婦喧嘩のせいで学校に行かなかったし、学校で親と夜遅くまで口喧嘩もした。
今自分は中3で、受験生だから勉強しなくちゃいけないとか、みんなが勉強してるから勉強するとかそんな気分になれなくなった。
周りは、平均70台の進学校に入ろうと必死で勉強付けの毎日。そんな中夏休み明け学校に行って、勉強したり学校生活を半年間送るなんてしたくない
今は何もしてないし、毎日スマホを見たり、夜になればスクールオブロックを聞いたりしているが、色々なことがありすぎて頭が痛くなるし、喧嘩する度に死にたいって思いたくなる。
こういう時に学校の友人とか、昔お世話になってた塾の先生に相談しても忙しくて相手もしてくれない。しかも、まともに喋ってる人もいなかったから、LINEする人もいない。
親のせいで中学校生活がボロボロだ。
もうどうすればいいのか分からない。
こんなこと言っても助けてくれる人もいないし、まともな返事を返してくれる人もいないと正直思っている。
だけど、我慢ができなくて長文で自分の気持ちを書きました。
長文で自分勝手に書いてしまい申し訳ありませんでした。