表示件数
0

学校現場

学校現場が究極にブラックな事を、学生さんはご存知ですか?毎日15時間弱は当たり前な中、先生は働いているんです。それを企業ではないから、過労死認定さえさせてもらえず、社会問題にすらならない。いや、社会問題になるのは、このような場合のみで、いつも教員が頭を下げる映像が画面に出る。それを面白がって拡散する人がいる。
一番死にたいのは教員なんだよ。

きっとニュースに上がった学生さんは、想像すら出来ないんだと思います。
厳しく聞こえるかもしれませんが、こればかりは、教員の責任ではありません。ブラックな事を例に挙げる訳ではありませんが、これは仕事範囲を越えてます。
モラルを育てるのは、学校ではなく、家庭です。
全く、皆何を考えているのか、わかりません。
周りを自分の事として考えられない人が多すぎます。
私は、母に、高校生は十分働ける年齢だから、半分社会人みたいなもん。そんな中、学校で勉強しているという事を忘れるな。と言われ続けました。
それは、学校で友達を作らず、ひたすら勉強しろという意味ではなく、自分の言動に意識しろ
という意味でした。
この教えは今も私の中に生きています。
どれ程の高校生が、自分に責任を持てているのでしょうか?私には正直、こんな状況下で教員が怒ってはいけない事が理解出来ません。