表示件数
5

少し呟かせて

母とちょっとした口喧嘩みたいなのが起こってすぐに書いているので、言葉がまとまってないかもしれません。
今、僕は色んなことが嫌になってます。
僕の通う高校は自分的に少しレベルが高く、結果を出さなければなりません。その圧で高校一年生の終わりに少し学校が嫌だと思い始めました。そして、コロナウイルスで学校が休校になった。嫌な場所から逃げれる気がして、少し気持ちが楽だった。でも、もともと環境の変化に弱く、長い休みにストレスを感じ始め、休校が明け、学校がまた始まった。
新しいクラスでほとんど知ってる人がいない。
二年生になり、勉強はますます難しくなる。
時間が経てば馴染み、友達が出来ることは知っている。
勉強は努力をすればいいだけということも知っている。
でも、僕にはそれらのストレスが重すぎて、辛すぎて、気が滅入りそうになっています。
今までも少し辛いと思うことがありましたが、調べるものがありませんでした。でも、今はスマホがある。
色々調べてみると、「軽度のうつ病」というものが見つかりました。
これを急に母に相談出来るわけもなく、何ヵ月か前少しほのめかして見ると、「うつ病とかはやめてよ。私はうつ病の人見たことあるけどすごいんやけん。」と。
そして今日、前のことがあり、ためらいましたがやはり僕は今が辛いので母に「学校が辛いんよね」と言いました。母は「何で?」と。僕は「分からないけど何となく。」と言いました。
僕の母には何事も決めつける癖があり、母が思い込んでいると他のことを受け付けません。
さっきの会話を何ラリーかしたとき、僕は少し強い口調で「母さんは知らんかもしれんけど、軽度のうつ病っていうのがあるん。」と言うと。「じゃあ、病院行ったらええやん!」と母に怒りながら言われました。
僕は辛くて相談したいだけなのに、いつも母は母の尺度で事を考えちゃんと話を聞いてくれません。
明日からまた学校です。
この気持ちのまま生きるのは辛いです。
死にたいとまでは思いませんが、この環境・状況から逃げたい。
急の休まる場所が欲しい。
SOL生徒の皆さん、少しでいいので、温かい言葉・アドバイスをください。