表示件数
3

生徒会選挙

私は生徒会選挙に立候補をしようと思っているのですが、この演説文を見て、直した方がいい所や、おかしいところがあれば教えてください。

この度、生徒会本部役員選挙に立候補しました。2年〇組の〇〇〇〇です。私が立候補した理由は、生徒の代表として、学校のため、全校生徒のために力を尽くしておられる生徒会役員の方々に憧れているからです。私も、この学校のために、何か出来ることはないかと思い、立候補しました。私が生徒会役員になったら、〇〇中の、さらなる前進を目標に、もっとこの学校が皆さんにとって過ごしやすく、楽しく、また、良い思い出ができる場所にしたいです。そのために、私は週番活動やあいさつ運動など、今、生徒会の方々がされている活動や、行事の企画、実行に力を入れていきたいです。週番活動では、どうすれば、全校生徒が週目標を達成できるかを工夫し、あいさつ運動では、今の挨拶にさらに磨きをかけ、挨拶を通して、お互いを高めあえるようになればいいと思います。行事の時は、皆さんが楽しめるように、また、中学校での思い出の1ページを作れるように頑張ります。こうすることによって、この〇〇中がより過ごしやすい学校になり、一人一人が充実した学校生活を送ることが出来ると思います。この〇〇中には、たくさんのいい所があります。しかし、変えていくべきところもあります。だからこそ、私は、今の〇〇中のままでは満足せず、今までの生徒会役員の方々が受け継がれてこられたものをさらに良いものにしていきたいです。どんな事が起きても、自分の役職に誇りと責任を持ち、最後までやりぬき、精一杯頑張りますので、わたし、〇〇〇〇に清き一票をよろしくお願いします。ご清聴ありがとうございました。

長文すみません!よろしくお願いします。