表示件数
0

中学校最後の大役!

大森先生こんばんは!

私は今中学3年生で、4月から高校生になります。
卒業式が3月8日にあるのですが、私はそこで答辞をよむことになりました!
いまはその答辞の文章を考えています。

私は中2の時に生徒会長をしていて、去年の卒業式で送辞をよむことになっていました。
しかしコロナの影響で在校生が出席できなくなり、私が作った送辞の文章を全校生徒に配るという形になり、実際によむことができなくなってしまい、とても残念でした。

それから一年が経ち、今年は卒業生側で、去年のリベンジとして、先生が答辞を読まない?と提案をしてくれました。
私は国立の学校に進学するので、1月中に進路が決定していました。だから、薄々答辞の依頼がくるかな〜と思って、やりたいな〜と思っていたのですが、実際に頼まれるとものすごく緊張してきました!笑

去年もたくさん時間をかけて緊張しながら送辞の文章を考えたのですが、今年はもっともっと緊張します。会長を引退してから一年ほど経つので、たくさんの人の前で話すのはとても久しぶりです。
当日、先生や友達、家族にたくさんの感謝を伝えられる自分らしい答辞をよみたいです。

そして緊張したら大森先生の曲を思い出してリラックスします!!!