表示件数
0

とりとめもなく、蝉について。

 会社帰り、ふと足元を見ると、仰向けになった油蟬に、無数の蟻がたかっている。行政が動くまでもなく、現代でもこうして、自然の分解者の活躍により、死体が処理される。
 けっこうよくあるのだが、まだ息のある状態なのに蟻がたかっていることがあってつい自分と置き換え、こんな死にかたは嫌だなあなんて思っちゃう。
 自然の分解者というと、まず蠅とバクテリアが頭に浮かぶが、蟻の貢献度は蠅に匹敵するか場合によっては凌駕すると思われる。
 アスファルトで死んでいる蝉はふつう雄である。雌は土の上で死ぬ。なぜなら雌は卵を産まなきゃならないからである。アスファルトに卵は産めない。雄の発声器官に当たる部位が雌の産卵器官になる。ネットで調べてみよう。カンのいい人なら即座に見分けられるようになる。太古、蝉は雌も鳴いていたとむかし、何かで読んだ。
 ところで(何がところでだ)蝉は成虫になってから一週間しか生きられないというのは蝉の飼育法が確立されていなかったがゆえの誤解である。種類によって差はあるが、実はけっこう生きる。もっとも天敵にやられることを考慮しなければの話。
 死ぬ前に交尾し、子孫を残せる蝉はごく一握りだ。精いっぱい鳴いても交尾できない雄もいるし、産卵前に食べられる雌もいる。土の外に出るのが遅すぎてパートナーを見つけられなかったなんてケースもある。
 だから何だ? 子孫を残せなくても子ども時代が長かったんだからそれでオッケーって考えかたもある。現代日本人なんてまさにそれじゃないか。
 話がぶれた。運も実力のうちというが運は実力なのだ。いや、すべては運のなせるわざ。努力できるのも努力できる遺伝情報が運良く発現したおかげ。努力とニーズが合致したおかげだ。実力なんてものは存在しないのだ。
 とりとめもなく、蝉について。

2

続・シューアイス

「ドロドロに溶けてしまったね。」僕は目を覚ます。ベニヤと埃の匂いがする。ぼんやりとした視界が段々ハッキリしてきて、目の前には神崎がいる。麗しの神崎照美。1組のマドンナ。僕がシューアイスの次の次くらいに好きだった女性。霧がかかったような思考で僕は何が起こったか必死に思い出そうとしてみる。そうだ、僕はあの下劣極まる加藤をボコボコにぶっ倒したあと、やつが食べていたシューアイスを救おうとしたんだ。「こんな、形の無いクズみたいなもののために人の彼氏殴ってんじゃねえぞ、落とし前つけろよ。」ドスの効いた声が響き、咄嗟に逃げようとするが動けない。ロープで縛られ、地面に転がされている。僕はあの時、今にも崩れてしまいそうなシューアイスを掴もうと手を伸ばした。あと少しでその純白の肌を劣悪な環境から救ってやれる、そう思ったとき、背後から何者かに殴られ昏倒したんだ。「そんなに大切ならくれてやるよ、ほら。」頭に何かトロリとしたものをかけられる。僕は咄嗟に目をつぶるが、甘い香りが鼻につき、神崎が僕の頭にかけたものの正体を知ってしまう。不敬だ。これは、何よりもしてはいけないこと。シューアイスを、僕の体で汚すなんて。何という愚行。何という失態。僕は怒りと恥ずかしさでわなわなと震える。助けてやれなかった、その罪を、僕は今身をもって味わっている。

0

竹取物語

 昔、美少女がいた。名はかぐや姫。月日が経ち、少女時代を終えたかぐや姫は美女になった。もちろんあちこちから縁談が持ち込まれた。生活の変化を嫌うタイプであるかぐや姫は、養父母である翁、嫗と離れたくなかったのですべて断ろうとしたのだが、翁が、とりあえず毎日通ってくるセレブの五人に会うだけ会ってみろ。みたいな目つきでかぐや姫を見ているような気がしたのと、嫗も、そうしてみたらかぐやちゃん。なんて感じで微笑んでいるように思えると思えば思えたので会うことにした。
 五人は、さすがセレブだけあってオーラがあった。孤児で貧乏育ちのかぐや姫はそんな五人が妬ましかった。そこで五人に条件を出した。ガンダーラ仏の仏頭くれたら結婚してあげる。ダイオウイカ釣ってきてくれたら結婚してあげる。アノマロカリスの化石が欲しいなどなど。
 さて、五人。それぞれかぐや姫の望むものを探しに出発するかと思いきや、そこはセレブ。庶民と違い、横のつながりが強い。抜け駆けはフェアじゃない。それにみんなの造船技術、航海術を結集したほうが確実だってんで緻密な計画を立て、親御さんは反対したけど海に出た。
 その後、五人が、かぐや姫の前に現れることはなかった。遭難したわけではない。世界各国の美女たち、ブルーの瞳の知的なクール美女。褐色の肌のナイスバディ美女などを目の当たりにすると、かぐや姫などかすんでしまうではないか。なんであんな田舎くさいおかめのために俺たち頑張ってんの? いい女ぶって調子に乗りゃあがってちんちくりんが。あーもうやめやめっつって帰国してからセレブたち、海外に会社つくろうってなったんだ。金持ちはこうして自己増強していくんだね。
 で、かぐや姫はどうなったかっつうと、地元の歯医者と結婚して男の子二人もうけてまあそこそこ贅沢な暮らしをしたんだそうだ。

1

ハープ

 傷心を癒しに、海に行った。浜辺で、人魚がハープを弾いていた。
「お上手ですね」
 人魚はハープを弾くのをやめ、やや警戒する感じで僕を見上げた。
「あ、どうぞ続けてください。僕もギター弾いたりするんですよ」
「いえ、もう飽きたので。……あの、この辺にビジネスホテルかなんかありますか?」
「ご旅行で」
「家を追い出されたんです」
「はあ。なんでまた」
「わたしは人魚国の王女なのです」
「それはそれは」
「父である国王が、国王であることに疲れ、これからは民主主義で行こうと考えて、選挙をしようと言い始めまして」
「ほうほう」
「わたしはそういうの嫌なので、反対したら出て行けと」
「民主主義、いいじゃないですか。選挙。大いに賛成だなあ僕は。選挙権を得てから投票は一度も欠かしたことないんですよ」
「……よく、わかりません。なんで選挙に行くんですか?」
「国民の権利だから」
「違うでしょ。周りのひとが行くからでしょ」
「そんなことは」
「いまの世の中いまの生活に不満でもあるの?」
「そりゃあ、ないけど」
「現状に満足しているのに選挙に行く必要あるの? 権威のあるひとの意見に流されてるだけなんじゃないの?」
「それはその……あ、海から誰か来ましたよ」
 半魚人ふうの男が海から上がると、人魚に近づき、僕をちらっと見てからなにやら耳打ちをして、海に戻った。
「誰も投票に来なかったので結局王政を維持することになったそうです。候補者も最初から乗り気じゃなかったみたい。それではさようなら」
 人魚は盛大にしぶきを上げ、たちまちかなたに消えた。浜辺にハープを残して

0

シューアイス

「人生に疲れたよ」加藤はシューアイスをモゴモゴ咀嚼しながらそんなことを語る。僕は、教室の隅から、そんなことをシューアイス食べながら語るな、といきどおる。シューアイスだぞシューアイス。廃れた校舎の夕方に似つかわしくない天使の食物。神の慈悲、感涙すべき僥倖、なんと言う幸せ。夕日に照らされ赤茶けたロッカーから体操着の腐敗臭、黒板の周囲にチョークの粉末等々が漂う中で鬱屈した青春の唯一の救い、シューアイス。僕らは間違っていた。人生に疲れているのではない。シューアイスのない人生に絶望するのだ、とかの有名なニーチェでさえ言ったかも知れない、あの時代にシューアイスさえあれば。加藤は相変わらずふて腐れながらシューアイスを頬張っている。もう限界である。僕は、シューアイスの何たるかを理解しない加藤に天誅を下すべく決意した。僕は目の前の女子共を蹴散らし行く手を阻む体育会系男子共をちぎるように投げ飛ばす。加藤はおののく。シューアイスを食べる手を止めた。僕は、机の上に置かれたシューアイスに目をやり、融けないで、と心の中で祈る。僕が助けるまで、どうか。加藤は遂に立ち上がり、早速シューアイスに対してのあること無いこと罵詈雑言、誹謗中傷を繰り返す。僕は聞く耳を持たない。仇を取ると決意したのだ。見ていてくれ、このあけすけな青春に、シューアイスの花が咲く。

0

出来事

 今年の一番の出来事は、なんといっても、嫌な記憶を消す薬が開発され、バカ売れしたことだろう。わたしはもちろん使用しなかったが。
 嫌な記憶を消そうと薬を飲み、すっきりするかと思いきや、今度は二番目に嫌な記憶(この時点では一番嫌な記憶となっているわけだが)がわき、不快になり、薬を飲む。すると三番目の嫌な記憶がよみがえる。嫌な記憶は次から次。しまいにスーパーのレジの列に割り込まれた程度の記憶も異常に意識され、薬を飲み続けることになる。ストレス耐性がなくなってしまうのである。最終的に嫌な記憶は死にまつわるものとなり、死に対する恐怖がふくらみ、その恐怖感を消そうと薬を飲み、廃人になる。犯罪被害にあった等の嫌な記憶を消してしまったため、また同じような被害にあい、今度は亡くなってしまうなんてケースもあった。
 生きものは生存のため、嫌な記憶のほうを強く刷り込むようになっている。だから地球上に繁栄できるのである。
 嫌な記憶を消す薬は販売禁止となり、取り締まりの対象となったが、未だに手を出す者が後を絶たないという。あきれたものだ。年をとれば、こんなものは必要なくなるのに。
 はて、こんな出来事あったっけ。

4

マッチ

 大晦日の晩、一人のみすぼらしい格好の少女が、マッチの街頭販売をしていました。道行く人に、片っ端から声をかけているのですが、まったく売れません。わたしだったら、少女が寒い中、ハナをたらしながらマッチを売っていたら、一つぐらいは買うと思うのですが、みすぼらしい格好があざとい演出ととられてしまうからなのか、それともハナをたらしているのがただでさえ清潔感のない顔にとどめを刺しているからなのか、誰も買いません。
 売り上げがゼロのまま家に帰ったら、またお父さんにぶたれてしまう……寒いなあ。お腹減ったなあ。もう嫌だ。こんな生活。
 少女は寒さと空腹ですっかり労働意欲をなくしてしまい。やけを起こしてかごからマッチを取り出し、暖炉にあたりたいなあ、と思いながら、一本、しゅっとすりました。
 するとどうでしょう。目の前に暖炉が現れ、暖かさを感じることができました。
 少女は、次はなにか美味しいものが食べたいなあ、と思いながら、マッチをすりました。もちろんいままで食べたことのないごちそうが現れ、少女はそれを堪能しました。
 次はイケメンの彼氏が欲しいなあ、と思いながら、マッチをすりました。すると少女好みの中性的なイケメンが現れ、少女を抱きしめてくれました。彼氏の腕の中で、次はセレブの友だちが欲しいなあ、と思いながらマッチをすりました。すると高級ブランドに身を包んだ、モデルのようなスタイルの美少女が現れ、彼氏とどこかに行ってしまいました。
 やっぱり世の中お金だよな、と思いながら、少女はマッチをすりました。すると、求人広告が現れました。
 少女は求人広告に火をつけ、灰になるのを見届けると、家路につきました。結局この生活を続けるしかないんだ、と、自分に言いきかせながら。

2

座禅

 森の中、わたのような白髪に、これまたわたのような白いひげの男が、大木を背に座禅を組んでいる。
 真面目な人間の共通点は視野が狭いこと、長期的なビジョンがないことだ。変化の激しい時代に……いかん、また雑念が。
「あの〜、すみません。サンタさんですかぁ?」
 白いひげの男が顔を上げると、リュックを背負った若い娘。若い娘の後ろに、バッグをたすきにかけた若い男。
「違うよ」
「りょう君、違うってえ」
「ばかだなあ。本物のサンタが自分からサンタだって言うわけないだろ」
「カナ、ばかじゃないよ……そっか、そうだよね。……えっと、サンタさんにぃ、ききたいことがあるんだけどぉ」
「なんだね」
「サンタさんはぁ、どうしてプレゼント配らなくなっちゃったの?」
「いい子がいなくなったから」
「嘘だあ」
「国から助成金が出なくなったからさ」
「どうして助成金が出なくなったの?」
「さあな。外圧かな」
「がいあつってなあに?」
「彼氏にきけ」
「りょう君、がいあつってなあに?」
「外国からの圧力だよ」
「どうして外国からの圧力で助成金が出なくなるの?」
「そういうもんなんだよ。とにかく、金がなきゃあ話にならん」
「だよねー。でもまたプレゼント配ってほしいなー」
「君は今年、いい子にしてたかな?」
「即答はできない」
 しばし間。若い男が口を開く。
「もういいだろ。行こうぜ」
「ちょっと待って……写真いいですかぁ?」
「いいよ」
「やった。友だちに自慢できる。今日友だちとディズニーランド行く約束してたんだけど、りょう君が有給取れたから急きょ予定変更したんですぅ」
 若い娘と若い男去る。どこからともなくトナカイが一頭現れる。白いひげの男、大木のうろからソリを引っ張り出しトナカイにつなぐ。まずはスポンサー探しだな。
 今年は本物のサンタさんが、あなたのもとにやってくるかもしれません。どうぞお楽しみに!

1

ベラルーシのおとなたち

 夜勤明け、家にはまっすぐ帰らずに、いつものコース。24時間スーパーでビールを買い、公園のベンチ。深く息を吸い込む。何年も変わらぬ毎日。新鮮なのは外の空気だけだな。と、アレクサンドルはつぶやいてビールを開ける。

 いまのような空気ができたのは、よくは知らないけど億単位のレベルの昔だ。そんな前からある空気のどこが新鮮なのだろう。

 目の奥が痛む。仕事中は、今日はまっすぐ帰り、すぐに寝ようと思うのだが。
 妻は子どもができてからすっかり変わってしまった。子どもができる前までは聡明だったのに。いまはなにを言っても通じない。話の内容ではなく、表情や態度にばかり注意を向けるようになった。ちょっとしたことで感情的になり、ぐちと文句ばかり。要するに、すっかりばかになっちまったってことだ。
 結局、生きるというのは、理屈ではないのだろう。

 子どもができるまでは、ああしようこうしようというビジョンがあった。いまは子どもに振り回されっぱなしだ。結局、生きるというのは、理屈ではないんだ。

 相性ばつぐんだって占い師に言われてそれがきっかけで親密になった。どこがばつぐんなんだよ。

 相性ばつぐんだって占い師に言われてそれがきっかけで結婚したのに。

 そろそろ帰るか。妻が朝食、俺にとっての夕食を用意して、不機嫌な顔で待っている。
 
 そろそろ帰ろう。子どもが起きてしまったかもしれないし。わたしがいなかったら主人が動揺する。

 こんな感じで、アレクサンドルとアレクサンドルの妻は公園をあとにする。入れ違いで、アンドレイとアンドレイの妻がべつべつにやってくるのだが、わざわざ描写するまでもないだろう。

0

ふくろう

なぜあなたは創作するのですか?
前頭葉を活性化させるためだ。前頭葉を活性化させないと思考が後ろ向きになり、作動記憶が衰える。それに怒りっぽくなるしな……典型的な年寄りになってしまう。前頭葉を活性化させるには創作がいちばんだ。年寄りくさくなるのは嫌だからな。
あなたにとって創作とはなんですか?
それはいま説明しただろう。
ちょっとさっきの質問とは違うのですが。
同じような質問をするんじゃない。
すみません怒りました?
怒ってはいない。
いやあ、ちょっと怒ったでしょ?
怒ってないよ……年寄りだと思って馬鹿にしおって……長生きしてもいいことはないな……
あれ? なんか思考が後ろ向きになってません?
なってない。
頑固だなあ。そういうのスゲー年寄りくさいっすよ。
帰れ!
へへへ。
へへへって……すまんなつい怒鳴ってしまった。年はとりたくないもんだ。
年齢関係なしにしつこくされたらみんな怒りますよね。でもあなたは自己コントロール欲求が強いから怒りをあらわにするのは恥だと思っている。
よくわかるな。
そりゃそうでしょう。わたしはあなたの創作物ですから。あなたの一部です。
一部だが、君はわたしではない。
ほー。
感心するほどのことじゃない。
ふくろうの真似です。
……帰れ。
なんか最近楽しくないなー。
前頭葉を活性化させてないから、そのような発言が出る。
それは自分自身に言ってるんですか?
まあそうだ。
前頭葉教でも始めたらどうですか?
そういうのは得意じゃないんだ……そろそろ飯にしよう。……わたしは孤独だ……孤独な人間が狂気に陥らないために創作はある。わたしがものを書くのは、わたしが孤独な人間だからだ。
はあ……ワインもう少し、いただいてよろしいですか?
勝手に注いで飲んでくれ。美味いだろう。産地は知らんが年代ものだ。
ほー。
またふくろうの真似か。
いえ、本当にふくろうになってしまいました。

3

「いらっしゃいませ」
「とりあえず生ビールね……あと、やっこある?」
「すみません。ありません」
「じゃあ枝豆」
「すみません。きらしてます」
「なにかできるのは?」
「すみません。なんか適当に買ってきますんで、お客さん、店番しといてください」
「嫌だよ……仕事帰りで疲れてるのに」
「ですよねぇ。あ、ピーナッツならあります」
「乾きものかあ。まあいいか。……その水槽の魚はなんだい?」
「お出ししますか?」
「川魚みたいだね」
「さあ〜、なに魚なんだか。つぶれた店から水槽ごともらったんで」
「そんなわけのわからない魚食べるわけないだろう」
「名前はアイっていうんですよ。わたしがつけたんです」
「ペットを客に出そうとするんじゃないよ」
「へへへ」
「へへへって……ところでどうしてアイなんて名前にしたんだい?」
「コイって魚はいますよね」
「うん」
「でもアイって魚はいないじゃないですか」
「うん」
「だからです」
「うん、さっぱりわからない」
「愛ってなんなんでしょうね」
「生存本能由来の感情だろうな」
「愛って必要なんでしょうか?」
「過剰な愛は排他性を高めるからマイナスだな」
「なにごともほどほどが肝心ってことですかね」
「そうだな。……生ビールおかわり」
「お客さん、なにごともほどほどが肝心ですよ」
「俺の身体に気なんかつかわなくていいんだよ。どれだけ商売っ気ないんだ君は」
「すみません。生ビールそれで終わりです」
「じゃあ瓶ビールでいいよ」
「かしこまりました。すぐ買ってきますんで、店番しといてください」
「会計してくれ」